ちょっと待ったァーー!【良品週間】で買っちゃダメ!?【楽天】で買う方が安くなる賢い主婦リアルテク「5と0の付く…」
- 2025年03月25日公開
こんにちは、お得な情報に目がないヨムーノライターの三木ちなです。
2025年1回目の「無印良品週間」が始まりました!今回は、3月21日(金)~31日(月)までの11日間。オンラインストアは4月1日(火)まで1日長く開催します。
しか~し!節約マニアの私は“あえて”無印良品週間で買わない作戦を練りました。
無印良品週間よりもお得になっちゃう、その買い方とは……?
無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
「無印良品週間」じゃなくて「楽天市場」で買う!そのワケ
「無印良品週間」とは、期間内ほぼ全ての商品が10%オフになる無印良品ユーザーにとってはお祭りのような期間です。
2025年3月の良品週間開始後は、公式オンラインストアのアクセス集中による混雑で公式がお詫びする事態になる人気ぶりです。

だがしかし!
節約マニアの私があえて無印良品週間で買わない理由は、その期間でも「楽天市場」で無印良品を買う方がお得だからです!
ただ、これには以下の条件が必要です。
「お買い物マラソン」と「5と0のつく日」を積み合わせると、無印良品週間よりもお得になっちゃうという技なんです。
- 無印良品週間:2025年3月21日(金)~31日(月)
- 楽天お買い物マラソン:2025年3月21日(金)20:00~27日(木)1:59
しかも3月は、無印良品週間と楽天お買い物マラソンの開始日が同じというミラクル♡
「無印良品週間、安いから行かなくちゃ!」という方は、ちょっと待ってーー!楽天市場で買った方が、ポイントがザクザク貯まっちゃうかも!?
「お買い物マラソン」×「5と0のつく日」が最強すぎる
今回私が狙うのは、楽天市場の「お買い物マラソン」と「5と0のつく日」の特典。
お買い物マラソンとは、買いまわり+ラクマ購入でポイント付与率が最大11倍になる、楽天市場恒例のイベントです。
さらに、「5と0のつく日」は楽天カード利用でポイント4倍に!
この2つを合わせるだけでも、最大で15倍のポイントがつきます。2025年3月25日(火)は、この2つの特典が重なる日!つまり、ポイントアップ特典を2重取りできちゃうというわけなのです!
さらに、楽天ポイントには「SPU(スーパーポイントアップ)」というしくみがあり、条件を満たすとさらにポイント付与率がアップします。
一方、「無印良品週間」の特典は、無印良品メンバーなら全品10%オフになるというもの。もちろんお得なのですが「お買い物マラソン」と「5と0のつく日」を利用を併用したときと比べると、お得感に差が出ます。

ちなみに私は、ポイント付与率が15%を超えていたので、無印良品週間ではなく「無印良品 楽天市場オンラインショップ」での買い物を楽しみました。
- 商品名:壁に付けられる家具ミラー・オーク材 ライトグレー 小
- 価格:4,490円(税込)
- サイズ:幅46.5×奥行3.5×高さ34.5cm、2.1kg

今回購入した「壁に付けられる家具ミラー・オーク材 ライトグレー 小」の価格は、4,490円(税込)。
無印良品週間で10%引きで買うよりも、楽天市場のポイントを狙う方が実質的にお得でした。
オンラインショップだと3,980円(税込)の注文で送料無料になるので、鏡などサイズがある買い物をするときは、自宅に無料で届けてもらえるメリットもあるんです。
楽天ユーザーは「無印良品 楽天市場オンラインショップ」をチェック!

ここまで、“楽天市場推し”のお話をさせていただきましたが、絶対に無印良品 楽天市場オンラインショップの方が得!」というわけではありません。
買いまわる店舗数やSPUの条件によってポイント付与率も違うことに加えて、無印良品週間はその場で割引、楽天市場は後からポイント付与とお得感の種類も異なります。
また、店舗にはあってオンラインショップにはない商品もあるため、そもそも楽天市場では買えない場合もあるんです。
まずは楽天市場のポイント付与率をチェックして、無印良品週間とどちらがお得かをチェックしてみましょう♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年無印良品週間は11月3日まで!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/30 -
木村拓哉さんが「非常にアリだね」の太鼓判!今年最後の【無印良品週間】行くならコレ買って3選2025/10/31 -
ごめん、100均じゃなくやっぱ【無印良品】で買う!「99円でいいの?」買って大大大正解!ヒット4選2025/11/01 -
【無印良品週間】で買ってきた〜!こんなコンパクト見たことない「もう手放せない(泣)」「税込80円なら即買い」絶対買うべき!2選2025/10/31 -
11月3日閉店まで【無印良品週間】大容量!整理整頓感が出る!リビングの大原則“神”収納アイテム3選2025/10/31 -
ワンコイン以下なのに「5年以上愛用しても超丈夫」【無印良品週間】行ったらコレ買って!「一生使える気がする…」コスパ最強2選2025/10/31 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23 -
【女優・杏さんが「これ狙ってました!」→カゴに入れた】無印良品「30枚入り299円って安い」「家中に置きたい」感動3選2025/10/24 -
早くも品薄になりそう!?【悲報】今年は店舗が大大大行列…【無印良品週間でコレ買って!】「毎日愛用」もう手放せない2選!2025/10/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





