知らない人損してる(泣)【そら豆】の神ウマな食べ方がやばい!「もちろんビールと」「絶対うまいやつ…」絶妙“ガリバタ”破壊力
- 2025年03月28日公開

こんにちは!季節を感じる料理が大好きな、ヨムーノライターの杉原このみです♪
あたたかくなってくるとやっぱり食べたくなるのが春の旬のものですよね。スーパーに並ぶ野菜が変わってくると、あぁ春がきた♡と感じます。
春を感じる食材といえばそら豆もそのひとつ。4月〜6月に旬を迎えるそら豆は、この季節に食べたくなる方も多いのではないでしょうか?
そら豆は普通に塩茹でしてそのまま食べることが多いのですが、今回はそら豆のおつまみ風アレンジに挑戦します!
これ絶対うまいやつ〜!のレシピなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
そら豆買ったら絶対食べたい♡絶対うまいレシピ
今回挑戦するのは、キッコーマンの公式サイトで紹介されている「そら豆のガリバタしょうゆ炒め」です。
キッコーマンといえばしょうゆを代表する超有名メーカー。ガーリックとバターと一緒にしょうゆで味付けするとは、想像しただけでも“絶対うまいやつ”ですね!
調理法もとっても簡単。春から初夏にかけての食卓にぴったりの一品ですよ♪
キッコーマン公式「そら豆のガリバタしょうゆ炒め」の作り方
材料(2人分)
- そら豆(さやつき)…10本
- ベーコン(スライス)…1枚
- にんにく…1片
- 塩…少々
- 赤唐辛子(輪切り)…1/3本
- オリーブオイル…大さじ1
- バター…10g
- しょうゆ(キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ)…小さじ1
- 黒こしょう(粗挽き)…少々
作り方①そら豆の下処理をする
そら豆はさやを絞るようにひねって取り出します。
黒いつめの部分にそって浅く切り目を入れましょう。
作り方②ベーコンとにんにくを切る
ベーコンは5mm幅に切り、
にんにくは芯をのぞいてみじん切りにしましょう。
作り方③そら豆を茹でる
鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を加え、そら豆を入れて2分ほど茹でましょう。
ザルにあげて湯を切り、粗熱がとれてから薄皮をむきます。
黒いつめの部分に切り目を入れているのでむきやすいのですが、切り目が深く入ってしまった豆はそこから少し崩れてしまいました。
浅く切り目を入れるのがおすすめです。
作り方④ベーコン、にんにく、赤唐辛子、オリーブオイルとともに、そら豆をさっと炒める
フライパンにベーコン、にんにく、赤唐辛子、オリーブオイルを入れてから弱火にかけます。
よい香りが立ってきたら中火にし、そら豆を入れてさっと炒めましょう。
作り方⑤バター、しょうゆを加え、黒こしょうをふる
バター、しょうゆを加えて全体に絡めます。
仕上げに黒こしょうをふったら出来上がり!
春のテッパン「そら豆」おつまみレシピ!ビールをお供に♪
お皿に盛ったら「そら豆のガリバタしょうゆ炒め」の完成です。
バターとしょうゆ、黒こしょうのよい香りが漂います♪香りだけでもうおいしそう!
一口食べるとバターのコクとしょうゆの香ばしさがたまりません♡
お好きな方は黒こしょう多めがおすすめです。
夫婦ともにお酒が好きな我が家は、もちろんビールと一緒にいただきました♪
ベーコンがスライス1枚だけだったので少なくないのかな?と少し気になっていましたが、そら豆をたっぷり味わえる絶妙な分量でした。
そら豆の季節に何度でも食べたい一品。スーパーでそら豆を見つけたらぜひ作ってみてくださいね♪

元々はお料理苦手女子だった2児のママ。今では家族も喜んでくれる、簡単・おいしい・映え料理♡が大好きです!他には、スタバ、インテリア、整理収納も好き。ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報を楽しく発信していきます♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日