『ZIP!』水卜アナも感激!?【油揚げと玉ねぎ1個あったら】絶対コレ作って!ドーーン「え??これだけ?」しみジュワたまらん…
- 2025年03月16日公開

こんにちは! 圧倒的ご飯派の、ヨムーノライターmomoです♪
油揚げは、お味噌汁などの定番料理はもちろん、おいなりさんや包み焼きなどのメイン料理にまで活躍してくれる万能食材!
和食に限らずどんな食材とも合い、アレンジ次第で無限のレシピがある油揚げは、冷蔵庫にあると安心感がありますよね。
そこで今回は、テレビで紹介された油揚げを使った炊き込みご飯を作ります♡
心がほっこりと落ち着くような美味しさの一品なので、ぜひ献立の主役として作ってみてくださいね。
メイン食材2つで!カンタン炊き込みご飯
日本テレビ『ZIP!』で紹介された、「油揚げと玉ねぎの"麺つゆ"炊き込みご飯」。
炊き込みご飯で難しいのが味付けですが、麺つゆを使えば簡単にバッチリと味が決まるんです♪
そして一緒に炊き込んだ油揚げと玉ねぎには味が染み込み、具材はシンプルなのに満足度アップ。
大胆に丸ごと炊飯器に入れた玉ねぎの甘みにも注目ですよ!
『ZIP!』で紹介「油揚げと玉ねぎの"麺つゆ"炊き込みご飯」の作り方
材料(米2合分)
- 米・・・2合(約300g)
- 麺つゆ(ヤマモリ 名代そうめんつゆ ※ストレートタイプ)・・・200ml
- 玉ねぎ(小)・・・1個
- 油揚げ・・・1枚
- 水・・・適量
- 小ネギ、オリーブオイル、胡椒・・・お好み
今回は、市販のストレートタイプのそうめんつゆを使用しました!
作り方①玉ねぎは上半分に十字に切り込みを入れ、油揚げは食べやすい大きさに切る
玉ねぎは皮をむいて両端を切り落とします。
包丁で上半分に十字の切り込みを入れておきましょう!
油揚げは食べやすい大きさに切ります。
今回は子どもも食べやすいように、少し小さめに切ってみました。
作り方②炊飯器の釜に米を入れ、中央に玉ねぎを丸ごと入れる
炊飯器の釜に、洗って水をきった米を入れます。
無洗米であればそのまま入れてOK!
米の中央に先ほど切り込みを入れた玉ねぎを丸ごとドーン!と置きましょう♪
玉ねぎは細かく切ると目が痛くなりますし、なるべく切らなくていいレシピはありがたいですよね(笑)。
作り方③油揚げと麺つゆを加え、炊飯器の2合の目盛りまで水を入れて炊飯する
油揚げ、そして麺つゆを全て加えます。
麺つゆはストレートタイプなので、計量が楽ちん&時短に!
麺つゆを全て入れたら、2合の目盛りまで水を入れて普通炊きで炊飯すればあとは待つだけ♪
炊けた後の玉ねぎは火が通ってくたっとやわらかく、しゃもじで簡単にほぐすことができましたよ。
お好みで、小ネギをかけたら完成です。
オリーブオイルと胡椒を味変に使うのもおすすめだそうです。
麺つゆがご飯にしみしみ!玉ねぎの甘みもGOOD
玉ねぎを丸ごと炊飯器に入れて炊いた、「油揚げと玉ねぎの"麺つゆ"炊き込みご飯」がこちら!
麺つゆの茶色い色味がしっかりとご飯についていますが、味がどれだけ染み込んでいるか気になるところです。
玉ねぎ・油揚げと一緒にご飯を食べてみると、見た目からのイメージよりも優しく味が染み込んでいてとっても美味しい♡
ご飯にはもちろんですが、油揚げを食べるたびに麺つゆの旨みがジュワッと贅沢に感じられるんです。
今回は細かく油揚げを切りましたが、大きく切ってもお揚げのような炊き込みご飯になって美味しそうなので試してみたいなと思いました♪
そして玉ねぎもとにかく甘さが際立っていて、丸ごと炊いているので食べごたえ抜群。
味変にオリーブオイルと胡椒を加えると、和から洋へと印象が変わってまた違った味になるのでおすすめです!
この炊き込みご飯ひとつで、おかずいらずな美味しさでした♪
麺つゆで作る!簡単炊き込みご飯♡
今回は、テレビで紹介された炊き込みご飯レシピを作りました。
白ごはんが美味しいのはもちろんですが、炊き込みご飯のレシピを覚えておけばグッと献立の幅が広がりますよね♡
とっても簡単で真似しやすいレシピなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※炊飯器の機種によっては調理に向かない場合があり、思わぬ事故につながることもあります。取り扱い説明書をご確認ください。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
袋焼きそばが劇的においしく!栗原はるみさん流「あんかけ焼きそば」を管理栄養士が作ってみた感想とレシピ2025/05/07
-
【鶏むね肉は、もう茹でなくていい!?】フライパンだけで「やわらか〜い(泣)」「まるでお店」栗原はるみさんレシピ実食レポ2025/05/07
-
お願い!おかず1品ずつ作らないで!?「この発想なかった!」「バズるのわかる」【フライパン1つで3品】テク2025/05/07
-
【もう定番のポテサラに戻れない!】dancyuが"世界一"と認めた味「じゃがいも茹でるとき"アレ"入れて…」2025/05/06
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
「味の素®」を使った【ウインナーの焼き方】がすごい!旨み爆発でお弁当が格上げ!2025/04/30
-
【もう、めんつゆ卒業ーー!】なすは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「ご飯ドロボーッ!!」ミツカン公式レシピ実食レポ2025/05/01
-
【茹でないそうめん】お湯に5分つけるだけ!?くっつかない&美味しい神ワザを管理栄養士が検証!2025/05/02
-
【材料3つで秒速完食】味の素公式「お揚げのねぎチーズ焼き」が簡単すぎて殿堂入り!2025/05/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日