フタを開けてビックリ!【土井善晴さんのお弁当】がすごい!「まさかの食感」で関西弁に「我が家で大ヒット」
- 2025年03月09日公開

こんにちは。おうち料理愛好家mamayumiです。
家族へのお弁当には、できるだけ冷めても美味しいものを入れたいですよね。
ですが、特にお肉のおかずは冷めるとカチカチやパサパサになりがち。せっかくなら家族に喜んでもらえるおかずを作りたい!
そこで今回は、冷めても美味しく、しかも短時間でできる鶏ひき肉を使ったお弁当にぴったりのおかずのレシピに挑戦します!
照り煮が短時間で完成!?
今回ご紹介するのは、NHK『きょうの料理』で料理研究家・土井善晴さんが紹介していた「鶏だんごの照り煮」。
照り煮は時間がかかりそうなメニューですが、短時間で完成するとのことなので興味津々です。
さっそく作ってみよう!と思いましたが……お弁当を作る朝は忙しい。そんな中の初挑戦はちょっと不安だったので、まずは夕飯のおかずとして挑戦してみることにしました!
土井善晴さん「鶏だんごの照り煮」の作り方
材料(2~3人分)
- 鶏ひき肉…150g
- 卵…1個
- 小麦粉…大さじ1
- ほうれん草(茹でて食べやすい大きさに切ったもの)…適量
- 水…1/2カップ
【A】
- 砂糖…大さじ1
- みりん…大さじ1
- 醤油…大さじ1・1/2
作り方①鶏だんごの材料を練る
鶏だんごの材料をボウルに入れます。
鶏ひき肉、卵、小麦粉の順番に入れましょう!
なめらかになるまでよく練ります。
作り方②鶏だんごを茹でる
小さめの鍋に水を入れて中火にかけ、肉ダネを丸く形づくり、鍋の中に落としていきます。
丸くする際は、肉ダネを手のひらにとり親指と人さし指でギュッと絞り出し、スプーンですくうと簡単にできますよ。
作り方③【A】を加える
鍋底に鶏だんごがくっつかないように転がし、【A】を加えます。
弱めの中火で【A】がほとんどなくなるまで煮詰めたら、ほうれん草と一緒に器に盛り付けて完成です。
少ない煮汁で手早く完成!
想像以上に手早く完成させることができた鶏だんごの照り煮。
さてさて、肝心のやわらかさはいかがなものでしょうか。
ひとくち食べてびっくり!ホンマにフワフワや~~~♡
関西人じゃないのに、なぜか関西弁っぽくなってしまうほどの驚きと興奮でした(笑)。関西の方、お許しください。
実は、いまさらですが……鶏だんごって小4息子にとっては見た目が地味なようで、あまりウケがよくないんですよね。
それが今回は、テンション低めで口にしたもののすぐさま「ウマッ!!」のひと言。食感はもちろんですが、ご飯が進む味付けで勢いよくパクパク食べていました。
短時間で煮たとは思えない味しみにも家族みんなで大満足という結果に。
お弁当のおかずにもやっぱりGOOD♪
後日、夫のお弁当にも入れてみました♪
一度作るとコツがつかめるので、前回よりもさらに手早く作ることができ、忙しい朝でもばっちり完成させることができました。
冷めても変わらずフワフワ食感だったようで、夫は大満足の様子でした。見た目以上に味も濃いので、冷めたご飯との相性もよかったそうです。
夕飯にもお弁当にもリピ確定!
お手頃価格で手に入る鶏ひき肉のレパートリーを増やしたいと思っていたので、今回はこのレシピと出会えてただただ嬉しい♡
どのご家庭にもあるはずの調味料だけでできるので、思い立ったらすぐに作ることができます。
夕飯やお弁当のおかずとして我が家の定番メニューに仲間入りです!これはヘビロテの可能性ありだな~。

福岡在住/夫と小4息子の3人暮らし。 「家族円満こそが一番の家計節約だ」が信条。生活の中心は「食」にあり。朝のうちに夕飯の準備が鉄則。簡単で時間もお金もかけないメニューが得意。食生活アドバイザー2級合格。家事ラクも研究中。 趣味はスーパー巡り。カルディ、100均、3COINS、無印、シャトレーゼ、GUのパトロールは日課。デパ地下、ブランドも好き。話題のコスモスは、かれこれ歴20年。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級《実食レビュー》2025/04/28
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
なんだこのお弁当は...!!管理栄養士も唸った「栗原はるみさん」が教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!2025/04/06
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日