6Pチーズが【異次元の美味しさ】になる!?「"あの液体"たらして」罪深さマシマシ!いつものに戻れない...

  • 2025年03月28日公開

こんにちは、ヨムーノライターの臼井愛美です。フードコーディネーター、Webライターをしています。38歳で子どもは3人おります。

私はほぼ毎日晩酌をしており、その時にチーズをおつまみとして食べることが一番多いです。

そのまま食べるばかりではだんだんマンネリ化するなと思っていたところ、雪印メグミルクの公式サイトで「6Pチーズ」を使った簡単なおつまみレシピが紹介されていたので作ってみました。

いつも食べてる6Pチーズの絶品アレンジ

子供の時から食べていて馴染みのある6Pチーズですが、実はちょっとのアレンジで楽しみの幅を広げることができるんです。

雪印メグミルクの公式サイトの6Pアレンジがとっても美味しかったので作り方を紹介します。

雪印メグミルク公式「『6Pチーズ』の磯辺焼き」の作り方

材料(3個分)

  • チーズ(6Pチーズ)...3個
  • のり...適量
  • しょうゆ...少々

公式レシピでは3個分として紹介されていましたが、今回はまとめて6個分作ってみました。

作り方①チーズを焼く

フッ素樹脂加工のフライパンにチーズを並べて、両面をこんがり焼きます。火加減は中火にして焼いてみました。

作り方②しょうゆを加える

①にしょうゆをたらして火を止めます。

作り方③チーズをのりで挟む

②のチーズをのりで挟んだら完成です。

※熱いので火傷にご注意ください。

相性抜群!パクパク止まらない美味しさ

チーズがトロッとして美味しい!しょうゆの香ばしさとチーズのコク、のりの風味が合わさるとお酒が進むおつまみに変身します。

やる気1%でも作れるおつまみ

やる気がない時でも、パパッと作れるのでぜひ作ってみてくださいね。

この記事を書いた人
フードコーディネーター、元アパレル店員、パン教室主宰、ライター
臼井愛美

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ