すすすすごい!【ダイソー】110円で60回分!?「メガネくもらせない」の進化系「効果抜群」花粉時期の必需品
- 2025年03月11日公開

こんにちは。花粉の時期になり毎日メガネを着用している、ヨムーノライターのayanaです!
メガネもマスクも、花粉症対策の必需品!ただ一緒に着用していると、どうしてもメガネがくもってしまいますよね……。
そんな方におすすめしたいのが、ダイソーの「メガネくもり止め ペンタイプ」!ペンタイプで塗りやすいだけでなく、くもり止め効果も超一流!110円とは思えないクオリティなんです♪
普通のペンのように見えるけど……?
こちらは、筆者が最近愛用しているダイソーの「メガネくもり止め ペンタイプ」。
- 商品名:メガネくもり止め ペンタイプ
- 価格:110円(税込)
- サイズ:1.3×1.1×8.8cm
これだけ見ると、普通のペンのように見えますね♪ フタにはフックもついているので、洋服やバッグなどに引っ掛けて使用できるところもうれしいポイントです。
さっそく、気になる実力をチェックしていきましょう。
愛用しているメガネで使ってみた!
ホコリや異物が付着していると傷の原因になってしまうので、事前に洗い流しておきましょう!
完全に乾いたら準備は完了です。
もちろんメガネふきなどを使って拭いておくだけでも十分ですよ。
①レンズ全体に液をつける
レンズの両面に「メガネくもり止め」を塗っていきます。
②30秒放置して拭き上げる
30秒そのまま放置したら、メガネ拭きなどのクロスで拭き上げるだけ!
はたしてその実力は?
今回は差をチェックするべく、右側だけに塗りました。
湯気に当ててみると……この通り。
「メガネくもり止め ペンタイプ」を使用した右側レンズはまったく曇っていません。すすすすすごい!!
湯気に当てているので使用した右側のレンズがぼやけて見えますが、乾いた状態だとこのようにスッキリキレイ♪
見え方も全く問題なしです。塗るタイプのくもり止めは1,000円くらいで販売されている商品が多いので、これはかなりコスパがいいと言えますね。
今回は自宅で使用しましたが、メガネ拭きと「メガネくもり止め ペンタイプ」があればどこでも使えるので出先でも愛用中です。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★★
理由:ペンタイプなので、塗りやすい!持ち運びしやすい!効果もしっかり感じられるので、ぜひ使ってみてほしい商品です。
くもりどめ効果ばつぐん!
「メガネくもり止め ペンタイプ」は110円(税込)とは思えないほど、しっかりくもりどめ効果を発揮してくれる優れもの!
ぜひ今回の記事を参考に、ダイソーの「メガネくもり止め ペンタイプ」をチェックしてみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/06/21
-
もう指、突っ込むのやめる!!なぜ今まで無かったんだ!【ダイソー】「考えた人、天才」便利系3選2025/07/02
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
「最強」「これが一番快適」と絶賛する人を見て【ダイソー】に走った!もう"品切れ店舗"が続出中〜!2024/09/07
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
冷風直撃で寒っ!【ダイソー】ひっかけるだけで冷風が回避できる「エアコン風よけカバー」2025/06/16
-
まさかの保冷剤!?「ダイソー蒟蒻ゼリー」意外アレンジがSNSで激アツ!何時間もつか徹底検証2023/06/27
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
もう水筒買わない!【ダイソー】折りたためるコンパクトボトル「330円でも買う価値アリ」「他店なら2,000円級」コンパクト便利系2024/04/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日