もう炒めるのやめる〜!【激安もやし、こうするのが大正解】1袋30円→「がっつりメイン級」酒も米もすすむよ…
- 2025年03月01日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
お好み焼きっておいしいけれど、キャベツは高くて気軽なメニューではなくなってきている昨今……。
そんな時にオタフクソースの公式サイトで紹介されていた「もやしのお好み焼き」を発見しました。お財布に優しく、さらにキャベツを切る手間も省けて最高なのでは?
さっそく作ってみました。
もやしでヘルシー!コスパも良くて一石二鳥
オタフクソースの公式サイトで紹介されていた「もやしのお好み焼き」。
2025年2月28日現在、イオン系列「トップバリュ」のオンラインショップでは、もやし1袋30円(税込)で売られています。
もやしがメイン食材なので、コスパがよくヘルシーな気持ちにもなれて一石二鳥ですね。
一人ランチや夜食にもぴったり!
オタフクソース公式「もやしのお好み焼き」の作り方
材料(1人分)
- もやし…100g
- 豚バラ薄切り肉…40g
- 卵…1個
- 水…40cc
- お好み焼粉(オタフクお好み焼粉)…25g
- ソース(オタフクお好みソース)…50g
- 天かす(オタフクいか天入り天かす天華)…10g
- 青のり(オタフク青のり)…適宜
作り方①生地を作る
ボウルに水を入れ、お好み焼粉を加えて混ぜ、生地を作ります。
作り方②フライパンに生地を流し入れる
弱火で熱したフライパンにサラダ油(分量外)を少し引き、生地を流して丸くのばします。
作り方③生地の上にもやし・天かすをのせる
作り方④豚肉・卵をのせる
さらに豚肉をのせて、真ん中にくぼみを作り、卵を入れます。
残った生地をつなぎとして、上からまんべんなくかけます。
作り方⑤ひっくり返して中火で4分焼く
ひっくり返してヘラで押さえ、卵をつぶしながら広げ、中火で4分焼きます。
作り方⑥ひっくり返してソース・青のりをかける
最後にもう一度ひっくり返して、ソース、青のりをかけたら出来上がりです。
生地の上に順番に材料をのせていくだけなので、簡単に作れました。生地に全ての材料を混ぜて作るのかと思ったので、広島焼きのようで新鮮です。
10分もかからずに1品作れるのはうれしいですね。
実食!
生地が薄付きでカリッとしています。
豚肉もカリッと焼けていて香ばしいです。卵をヘラで潰しながら焼いたおかげで、もやしがくっついてバラバラにならない印象でした。
もやしはシャキシャキと食感がよく、モリモリと食べられます。ソースの味わいが濃厚なので、お酒が進みますね。粉が少ないのでご飯にもよく合います。
お好み焼き1個にもやし100gを使用するレシピなので、もやし1袋(約200〜250g)あれば2個のお好み焼きを作ることができますね。
ボリュームもあってお腹いっぱいになりました。ぜひ作ってみてください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
フライパン レシピ
-
「え!?これ、うな重じゃん!!」【ケンミンショー】見てやってみたい人続出「衝撃」「ごはんが進む進む!」“違うけど”美味しい2025/07/11
-
「発想が天才!」と絶賛【ヒルナンデス!で大反響“ちくわ”の食べ方】放送後も「作って感動した」「美味しい」2025/07/12
-
【“ウインナーと卵”あったら何が何でも作ってー!】海外で愛される「夢のような食べ方」超簡単→「お店?」パンとワイン用意してっ2025/07/04
-
「朝マックなんて超えちゃってるよ!」村上農園さんの「ワンパンマフィン」に感動!絶品アレンジも2025/07/06
-
【鶏ささみ、もう茹でないで!?】安達祐実さんも感激!タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」がべらぼうに旨いよ2025/05/30
-
「豚肉とこの漬けダレ、合うんですよ」【和田明日香さん】"毒舌混じり"で「最高にうまい」食べ方を披露!2024/05/26
-
味噌炒めってこんなにおいしかった?和田明日香さんの「辛味噌なす豚」がたまらんのだ!2025/06/12
-
【タコ】ってこう食べればよかったのね!?和田明日香さんが教える「夏に最高な食べ方」!想像超えてきた(泣)2025/07/11
-
【和田明日香さんは“生姜焼き”をこう作る!】うまい、うまい!!「これぞ理想」「ちょっと大人味」米が足りないよ〜(泣)2025/07/04
-
袋焼きそばが劇的においしく!栗原はるみさん流「あんかけ焼きそば」を管理栄養士が作ってみた感想とレシピ2025/05/07
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日