コレだけのために「天かす」買う!【本当は教えたくない】オタフク公式『びっくりするほど美味しい食べ方』

  • 2025年02月24日公開

みなさんこんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。

お好み焼きやたこ焼きには欠かせない天かす。
しかし、それ以外の使い道がわからず、家であまらせてしまっている方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな方にぴったりな、天かすを使った絶品おにぎりのレシピを見つけたのでご紹介します!

これはやみつき!絶品おにぎり

今回作っていくのは、オタフクソースの公式ホームページで紹介されていた「天華むすび」です。

ワンボウルで混ぜるだけ!あっという間に作れるのに、味はもう絶品のおにぎりになっていますよ。
それでは早速作っていきたいと思います!

オタフクソース公式「天華むすび」の作り方

材料(2人分)

  • 温かいご飯…2杯(今回は350g使用)
  • 青ねぎ(小口切り)…20g
  • めんつゆ(ストレート)…30ml
  • 天かす(オタフクいか天入り天かす天華)…15g
  • 青のり(オタフク青のり)…適量

※青のりは自宅にあったものを使用しました。

作り方①ボウルで材料を混ぜる

ボウルに青のり以外の材料を入れ、

全体が馴染むまでよく混ぜ合わせます。

作り方②握っておにぎりにする

ご飯を半量に分け、おにぎりを2個作ります。
今回はラップで握りましたが、型を使ったりしてももちろんOKです!

作り方③青のりをトッピングする

仕上げにお好みで青のりをのせたら完成です。

絶妙な組み合わせと味付け!

完成した「天華むすび」がこちらです!
ボウルで混ぜただけなので、握る時間を入れても3分程で完成しました!

見た目は、ねぎと青のりの色味で、彩りもきれいですね。

早速出来立てをいただきます!
一口食べると、天かすとめんつゆの旨味が口いっぱいに広がります。そして何よりたっぷりの青ねぎがいい働きをしてくれています。

混ぜただけなのに、全ての食材が絶妙なハーモニーを奏でてくれていて、あっという間に完食です。

あまりがちな天かすの消費にもぴったりですが、個人的にはこのために天かすを買いたい!と思えるほどの美味しさでした。

おにぎりレパートリーに追加!

今回ご紹介した、オタフクソースの「天華むすび」。混ぜるだけでとっても簡単なのに、味はびっくりするほど絶品でした!

普段お弁当や補食でおにぎりを作ることが多いので、我が家のレパートリーに早速追加です!
みなさんもぜひこの美味しさを味わってみてくださいね。

この記事を書いた人
田舎暮らしを楽しむフリーランス管理栄養士
miho

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★

料理 時短 管理栄養士 節約

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
時短レシピ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ