1年洗ってなかった上履き…「ドボンッ!!」するだけ【ダイソー】1回18円で思わず「うわぁ…」な結果に
- 2024年12月27日公開
年末年始の冬休み、この間にスニーカーや上履きを洗っておきたいですよね。
できるだけ簡単にコスパよく、白くピカピカにしたい……ということで、ダイソーのグッズで上履きを洗ってみました。
その結果……え、こんなにきれいに?
ダイソーに上履き洗い用の「オキシウォッシュ」が!
こちらはダイソーで購入した「オキシウォッシュ つけおき洗剤(スニーカー・上履き用)」です。価格は税込110円(2024年12月現在)。
1回でどれくらい使うのかというと……
10リットルに対して使うのはこれだけ(20g)!
水10リットルに対して使う洗剤の量はたった20g。画像のグラスに入った量だけです。1袋に120g入っているので、6回分ですね。価格にすると1回につき約18円で上履きが洗えて、コスパがとっても良いのも嬉しい!
10リットルなので、小学生の子どもの靴なら2足いけそうですね。
さっそく洗ってみた!ダイソーオキシで上履き洗い
さっそく、ダイソーのオキシウォッシュで1年洗っていない上靴を洗ってみます!オキシウォッシュは漂白剤でもあるので注意点もいくつかありますよ。
【1】40~60℃のお湯を10リットル用意し、洗剤を20g溶かす
まずはオキシウォッシュ20gを10Lのお湯に溶かします。水でも大丈夫ですが、40℃から60℃のお湯のほうが汚れは落ちやすいそうです。混ぜる時は素手ではなく、ブラシなどの棒を使って溶液を触らないようにしてくださいね。
【2】溶かしたお湯の中に靴を30分つけおきする
溶液に靴をつけて、30分おきます。汚れがひどい場合は30分以上つけておくようにパッケージに書かれています。とりあえず、今回は30分つけます。
こちらのオキシウォッシュは上履きやスニーカー用ですが、「皮革や合皮革製品・ファスナーやバックルがついているもの・水で色落ちするもの・金属製の付属品が付いているもの・ウールが混ざっているもの」には使えないのでお気をつけて。
注意!アルカリ性なので手が荒れる!ゴム手袋必須!
ここにきて、ダイソーグッズ追加です。ここからは手荒れを防ぐために「ゴム手袋(シリコーン手袋)」が必要となります。
今回はダイソーの「ブラシ付シリコーンお掃除手袋」を使用しました!
価格が税込330円(2024年12月現在)と、ダイソーにしては高額商品ですが、ブラシが付いているので靴を洗う時にとっても便利なんですよ。
オキシウォッシュは粉末だと水(お湯)に溶けた後「アルカリ性」になり、かなり手が荒れてしまうんです。筆者はすでにそれで一度失敗しているのですが、本当に皮膚が溶けて手がベタベタヒリヒリになって、生活に支障が出るレベルになってしまうので、こちらのオキシウォッシュ溶液は素手で扱わないように、ゴム(シリコーン)手袋を必ず用意してくださいね。
もしブラシ部分が邪魔だったら、手袋を左右逆につけてみてください。
このとおり、ブラシが手の甲のほうにくるので、普通の掃除用手袋としても使えてキッチン掃除などにも便利ですよ。
【3】靴をつけて30分後、ブラシで洗う
パッケージには30分つけた後は水で洗い流すだけとなっていますが、今回の上靴は1年以上洗っていない頑固汚れがついているので、30分つけたらブラシで洗ってみました。手袋のブラシでゴシゴシ洗えばゴムの部分はあっというまに白くなっていって感動!
溶液につけていたので、普通のブラシでももちろん、どんどんきれいになっていきます。
生地の部分もこすって洗って、上履きを取り出すと水はこんなに汚れていました!
この汚れは思わず「うわぁ……」と言ってしまいました。その分、取り出した上履きはいい感じにきれいになっている気がします!
【4】新しい水で上履きを数回ゆすぐ
上履きにたっぷりと溶液が染みているので、新しく水を入れ直し、水がきれいになるまで数回靴をゆすぎます。この時も手荒れしないようにゴム手袋(シリコーン手袋)をした状態でゆすいでくださいね。
あとは上靴の水分をしっかり切れば、乾かすだけ!
ビフォーアフター!上履きは本当にきれいになった?
1年洗っていなかった上履き……水はかなり汚れていましたが、果たしてどこまできれいになったのか、洗う前と洗って一晩乾かした後をビフォーアフターで比較してみました。
まずは上から見てみました。
Afterの上履きはまだ履いていないので生地表面にシワがあってちょっとわかりにくいですが、かなり白くなっています。生地はほとんどブラシでこすってないので、つけおきでここまできれいになりました。
それでは横から見てみます。
横から見ると一目瞭然ですね!ゴムの部分もまるで新品のように白くピカピカです。つけおきしたことで簡単に汚れがとれて、ここまで白くなりました!
あ〜、すっきりした!1年の汚れがほぼおちていて気持ちよく新学期が迎えられそうです。
ダイソーオキシは1年洗ってない上履きもきれいに!
ダイソーの粉末オキシウォッシュは1回約18円で1年洗っていなかった上履きをちょっとこすっただけでピカピカ真っ白にしてくれました。
手荒れに気を付ける必要はあるものの、時間もあまりかからず力もあまり使わないので、年末年始の忙しい時にもぴったり。汚れている白スニーカーがあればぜひ試してみてくださいね!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
【2025年1月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/01/06
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
1人でも多くの人に知って欲しい【ダイソー】「化粧ポーチ」見逃していたなら本気でショック!機能爆盛り収納系2023/03/10
-
1年洗ってなかった上履き…「ドボンッ!!」するだけ【ダイソー】1回18円で思わず「うわぁ…」な結果に2024/12/26
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
-
これ知らないと損です【ダイソー】電源タップ固定器「ゴミ箱は2度と直置きしない!?」「家中で万能」”浮かせる”進化系2023/02/13
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
ダイソー「ヘアカット」アイテム神7!選び方と失敗しないセルフカット方法2023/02/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日