【豆腐、焼くだけで革命的ウマさ!】汁物に使うのもったいない!「パックから出してそのまま…」お好み焼き…!?メインに昇格
- 2024年12月19日更新

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
豆腐といえば、味噌汁や鍋に入れるご家庭も多いのではないでしょうか。
いつも脇役になりがちですよね。そんなとき、タカノフーズ公式サイトで豆腐をメインにした「豆腐のお好み焼き風」を発見しました。
ヘルシーでおいしそうだったので、さっそく作ってみましたよ♪
焼いてトッピングするだけ!
タカノフーズ公式サイトで紹介されていたのは、豆腐をメインにした「豆腐のお好み焼き風」。
衣をつけた豆腐にお好み焼きのトッピングをするだけの簡単レシピ。
豆腐を使っているので、さっぱりと食べられそうなのがうれしいですね。
タカノフーズ公式「豆腐のお好み焼き風」の作り方
材料(2人分)
- 豆腐…260〜300g
- 薄力粉…適量
- にんにく(薄切り)…4切れ
- サラダ油…大さじ1
- お好み焼きソース…適量
- マヨネーズ…適量
- かつお節…適量
- 青のり…適量
- 紅しょうが(みじん切り)…適量
※「130g×3個」で売られている小さな豆腐2個分のレシピとなっていますが、今回豆腐は1個で作りました。
作り方①豆腐に薄力粉をまぶす
作り方②にんにくを熱する
フライパンににんにくとサラダ油を入れて中火で熱します。
作り方③豆腐がこんがりするまで焼く
香りがしてきたら、薄力粉をまぶした豆腐を入れて焼きます。
反対側も焼き、両面がこんがりするまで焼きましょう。
完成
器に盛り、ソース、マヨネーズをかけて、かつお節、青のり、お好みで紅しょうがをのせたら出来上がり。
あっという間に作れました!
見た目が華やかでおいしそうですね。
実食!
粉をつけて焼いたことで、外はカリッと中はふわっとしていて食感がいいです。
豆腐なので全体的にあっさりとしていて食べやすいだけでなく、罪悪感なく食べられるのもうれしいところ。焼くだけなので、混ぜる手間もないのも助かりました。
メインでも副菜としてもおすすめです。
10分かからずに作れるので、ぜひ作ってみてください。
この記事を書いた人
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
時短レシピ
時短レシピ
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
笠原将弘さん「切って混ぜるだけです」→5分で簡単【なすと塩昆布の和え物】がすごい!とテレビで話題2023/09/14
-
【お願い!冷奴に「あの粉」かけてみて】旨み大爆発「劇的にうまい…!!」食べ方「しょうゆいらず」「豆腐の味が濃いっ」2025/06/16
-
【マツコさんも絶賛】「大葉と薬味の米油漬け」がごはん泥棒すぎた!驚きの香りアップ術&レシピに挑戦してみた2025/05/09
-
やば!鶏むね肉が無限に食せる!【タサン志麻さん】「鶏むね肉中華風ソース」究極にウマイ食べ方「ありえんくらいジューシー♪」2024/03/18
-
「こんなの誰も思いつかないよ...!?」【大バズりした“ピーマン”の食べ方】リュウジ氏も「こんなに美味しくなるなんて」自画自賛2024/10/07
-
【豆腐1丁ペロリだよ...】和田明日香さん直伝「飲兵衛に捧ぐ食べ方」に食欲全開!のせただけでメイン級2024/05/27
-
15分で超ラク!カンタン酢™「1本でキマる」VS「調味料ちょい足し」絶品おかず8選2023/03/08 PR
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日