贅沢!贅沢!【宅配ピザ屋は冷や汗もの!?】トライアル「399円で大盤振る舞いしすぎ!」「細部まで天才」絶品3選
- 2024年11月02日公開

こんにちは。トライアルは食いしん坊にとってのテーマパーク、ヨムーノライターの井野真利子です。
日用品から食品まで、あらゆるものが揃っているスーパーセンター「トライアル」。
お惣菜コーナーに人だかりができている光景が印象的ですが、ベーカリー部門のピザも今大人気なのをご存じですか?
しかも気になるお値段は、1枚699円(税込)!ハーフサイズは399円と、値札をつけ間違えたのではないかと心配になる安さなんです。
今回は、そんなトライアルのピザを正直レビューします。
【実食】3種類のピザを食べ比べてみた
今回はあれこれ食べ比べたかったので、ハーフサイズのピザを3種類購入!
約30cmの大判ピザをハーフサイズにしたものが、3等分にカットされています。
左から順に、ミックスピザ、照り焼きチキンピザ、マルゲリータピザです。
バジルの香りが食欲をそそる「マルゲリータピザ」
商品名:マルゲリータピザ(ハーフ)
価格:399円(税込)
エネルギー:542kcal/1包装当たり
ピザといえば、マルゲリータ。シンプルですが当たり外れが大きく、わずかな違いが味に大きな影響を与えるんですよね。
マルゲリータピザを一口食べてみると、想像を超えるおいしさに驚愕。
モチモチのチーズのコクとトマトソースのほどよい酸味が、見事に調和しています。
特筆すべきは、このトマトソースのこだわりよう。
とにかく、うまみがしっかりと感じられるんです。ひと口食べただけでも、こだわり抜いていることがバレバレ(よいことだろ)。
舌の上にトマトソースがのった瞬間、完熟トマトの風味がふわーっと押し寄せてくるような感覚に。
目をつぶって食べると、イタリアを旅行しているような気分を味わえますよ。
1枚699円(税込)でこのクオリティのピザが食べられることが世に知られたら、ピザ専門店は冷や汗ものかもしれません。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:マルゲリータは、トマトソースのコクと生地の香ばしさを一番楽しめるピザだということを学びました。ボーノ!
子どもが大好きな味「照り焼きチキンピザ」
商品名:照り焼きチキンピザ(ハーフ)
価格:399円(税込)
エネルギー:663kcal/1包装当たり
根強いファンが多いイメージの照り焼きチキンピザも、トライアルのものは格別でした。
ピザを持ち上げると、具材の重みでだらーんと垂れ下がる始末。
……トライアルさんや、いいのでしょうか?見ず知らずの私なんかに、こんなに格安で贅沢な思いをさせてくれるなんて。
甘めの照り焼きソースが絡んだチキンが、ゴロゴロと入っています。惜しげもなく端の方まで具がのせられていて感激です。
いやね、家族やお友達にピザを振る舞うとしたら、こうなるのも分かるんですよ。喜ぶ顔が見たくて、採算度外視でリッチにしちゃう。
何だか勝手に愛情を感じて、一人暮らしの孤独な心に沁みました。
そして、注目していただきたいのがこのピザの耳!
耳の中はモチっとしているのに、外はサクサクと軽やかな食感です。
今まで食べた中で、一番おいしいピザの耳でした。端っこまで抜かりなさすぎる。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:仕方のないことですが、温めなおした時にトッピングのマヨネーズが溶けてしまいます。それでも、絶品!
映画パーティーのお供にはこれ「ミックスピザ」
商品名:ミックスピザ(ハーフ)
価格:399円(税込)
エネルギー:569kcal/1包装当たり
映画を観ながらアメリカンな気分に浸りたいときには、こちらのミックスピザがおすすめ。
ボロニアソーセージやコーン、ピーマンなどがふんだんに入ったトマトソースベースのピザで、気取らない味を求めているときにぴったりの味わいです。
甘めのトマトソースには、タバスコのスパイシーさがベストマッチ。
ボロニアソーセージは薄切りにもかかわらず存在感があり、噛みしめるごとにお肉のうまみをしっかりと感じられます。
各トッピングが見事に調和したミックスピザは、人が集まるときのメニューにも間違いのない一品。
このコスパのよさを知ると、宅配ピザはしばらく買えないかも。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:食べているうちに、いつの間にか陽気な気分になれる一品!
トライアルのピザはコスパ抜群!
今回はトライアルのピザを3種類食べ比べてみました。どの味にもそれぞれの魅力があり、リピート間違いなし!
トライアルの方が大盤振る舞いしすぎている事実に気付いてしまう前に、ぜひ食べてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

手間取らない快適な暮らしをテーマに生きる、一人暮らし歴18年目のWebライターです。趣味は料理と旅行とお酒!丁寧に暮らすのがちょっぴり苦手ですが、ズボラならではの視点で生活に役立つあれこれを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
99.99%以上も遮光【イオン】でしか買えない!「絶対焼けたくない」人は走って〜!!男女とも使える最新4選2025/05/19
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
5店舗しかない幻の【スーパーヤマザキ】「唐揚げ1個58円!?」「棚全部"山崎製パン"www」マストバイ3選!2025/05/20
-
【トライアル青果】おすすめフルーツ|パイナップル・オレンジ・バナナ3種!中の人に聞いてみた2025/05/09
-
冷凍=業務スーパーじゃない!激安【ベルク】「初めて見た(驚)」「172円!?」コスパ神2選!埼玉県民になってから「ずっと好き」2025/05/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日