いつものに戻れない(泣)【笠原将弘さん“豚汁”】「家族が3杯もおかわり!」「おいしさ爆発」また作る
- 2024年10月06日公開

みなさんこんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
最近は買い物に行くと、いろいろなものが値上げしていて、レシートを見てびっくり!なんてことはないですか?
そんな物価高騰の救世主と言える食材の代表、もやし。
今回はそんなもやしを使った、ほっこりあったまる笠原将弘さんのレシピをご紹介していきたいと思います。
具材2つで簡単豚汁!
今回作っていくのは、NHK『きょうの料理』で料理人・笠原将弘さんが紹介していた「もやし豚汁」です。
豚汁にもやし!?そして他の野菜は使わないという潔さ!
豚肉ともやしだけでどんな豚汁に仕上がるのか?
早速作っていきたいと思います。
笠原将弘さん「もやし豚汁」の作り方
材料(2~3人分)
- もやし...1袋(200g)
- 豚バラ肉(薄切り)...100g
- みそ...大さじ3
- 黒こしょう(粗びき)...適量
【A】
- 水...カップ3(600ml)
- 昆布(3~4cm四方)...1枚(3g)
- みりん...小さじ1
作り方①豚肉をカット
豚バラ肉は食べやすいようにカットします。
今回はまな板を使いたくなかったので、キッチンバサミでカットしました。切るものは豚バラ肉だけなので、洗い物も少なく済みますよ。
作り方②豚肉ともやしを炒める
鍋を弱火にかけて豚バラ肉を入れ、じっくり焼いていきます。
脂が出てきたら、もやしを加えて強火にし、さらに炒めてください。
作り方③煮込む
もやしがしんなりしてきたら、【A】を加えてひと煮立ちさせます。
煮立ったら火を弱め、みそを溶かし入れてください。
作り方④盛り付け
器に盛って、黒こしょうをふったら完成です。
もやしが主役の豚汁!?
完成した「もやし豚汁」がこちらです。
作る工程は普通の豚汁よりもはるかに簡単!根菜を使ってないので煮込む時間もなく、あっという間に完成しました。
豚汁は具だくさんなイメージがあるので、豚肉ともやしだけでどんな味に仕上がるのかドキドキしながら早速一口いただきます!
食べてみると驚き!もやしのシャキシャキ具合と、豚肉の旨味が最高で、シンプルなのにおいしさ爆発です。1袋38円のもやしで、このクオリティ!コスパは抜群ですね!
具材の少なさなんて全く気にならないほど、豚肉ともやしがしっかり主張してくれていました。ほんのり感じるみりんの甘みと、仕上げにふった黒こしょうもちょうどいいアクセントに!
しっかりボリュームもあって、大満足の汁物に仕上がりました。
汁物大好きな息子は、3回もおかわりしてくれるほど気に入っていたので、我が家の定番メニューに取り入れたいと思います。
手間なし、お手軽豚汁!
今回ご紹介した笠原将弘さんの「もやし豚汁」。豚汁はたくさんの具材を切らなければならないので手間がかかりますが、このレシピならお手軽に作れちゃいます。
キッチンバサミを使えば、包丁もまな板も使わないので、洗い物も少なく、忙しい朝にもおすすめですよ。
ぜひ皆さんも一度試してみてくださいね!

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ズッキーニの食べ方はコレが正解!】栗原はるみさん流「美味しいレシピ」が最高!お弁当にもばっちり2025/06/18
-
【そうめんの簡単アレンジ22選】ごま油やツナを使った人気レシピを厳選!2024/07/19
-
【和田明日香さん】「ズッキーニ・ツナ缶」あったら絶対コレ作ってー!「濃厚うんま〜」「自画自賛しちゃう」2025/06/17
-
【卵2個ともやし】あったら絶対コレ作って!「1袋20円のもやし」がメインに即昇格!!「ふわシャキ」「妙にマッチ」2025/06/18
-
【鶏肉あったら絶対こう作ってー!】あの粉で「超パっリパリ!?」料理家が教える「レベチのおいしさ」テク!劇的に旨くなるレシピ2025/06/17
-
【オクラは茹でない!】栗原はるみさん「超ウマい食べ方」で食欲が爆上がりする!!意外だけどこれがイイ2025/06/18
-
【お願い!ぶり「あの調味料」で焼いてみて!】もう“照り焼き”に戻れない「さっぱり」「1切れじゃ足りない〜!」家族も大絶賛2025/06/18
-
【やっすい手羽中、こうするのが正解!】「これ反則でしょ...」「びっくりするほど美味ぁーーい!!」食べ方!2025/06/17
-
家中の【ニラ】なくなるよ…!?鳥羽シェフが教える【震えるほどウマイ】ニラ醤油のレシピ!「本人も“ヤバイ”連呼w」「息子のドカ飯」2025/06/19
-
さすが【タサン志麻さん】「なす6本・豚薄切り肉」あったら絶対コレー!「薬味ドッカ〜ン」でバカウマ「6本即消えた(泣)」2025/06/16
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日