【サンマはそのまま焼かずに…】え?どういうこと?「なるほど〜」カリカリになって旨いや!“大優勝の食べ方”
- 2024年09月25日公開

こんにちは。オリジナルレシピを考えたり、料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
秋の旬魚といえば「さんま」!
今年は豊漁で昨年よりは手が出やすい価格になっていますよね。さんまは下処理がしやすく、アレンジがきくので、旬の時季にたくさん食べたい魚です。
今回は、NHK『きょうの料理』で紹介された、日本料理研究家・斉藤辰夫さんのレシピ「さんまのムニエル バターポン酢」を作ってみました。
カリカリのさんまにコクのあるソースで食欲増進!
カリカリに焼いたさんまに、さっぱりしつつもコクのあるソースをかけて食べる一品です。
ソースの味が濃いので、つけあわせの野菜やご飯がすすみますよ。
斉藤辰夫さん「さんまのムニエル バターポン酢」の作り方
材料(4人分)
- さんま...4尾
- 水菜(5cm長さに切る)...1ワ
- レモン(くし形に切る)...1個
- ポン酢しょうゆ...カップ1/2
- 塩...少々
- こしょう...少々
- 小麦粉...適量
- バター...50g
※今回は半量の2人分で作りました。
作り方➀さんまの下ごしらえをする
さんまの表面のウロコを包丁で軽く取ります。
胸ビレごと頭を切り落とし、3等分に切ったら、切り口から内臓を取り出し、水でサッと洗って水けをよくふきます。
両面に1.5cm間隔でやや深めに切り目を入れます。
塩とこしょうをふり、小麦粉を薄くまぶします。
作り方➁さんまを焼く
フライパンにバターを入れて弱めの中火で溶かします。
軽く色づいてきたらさんまを入れ、3分間焼いたら裏返します。
弱火にしてふたをし、5分間焼いて火を通します。
※バターの煮え立つ泡が小さく、きめ細かくなってくるタイミングが、魚に火が通った目安だそうですよ。
作り方➂バターポン酢ソースを作る
さんまを取り出し、フライパンをふき取らずにポン酢しょうゆを加えます。
中火で、混ぜたときにあとが残るくらいにトロッとし、半量程度になるまで煮詰めます。
作り方④器に盛りつける
器にさんま、水菜を盛り、➂のソースをかけて出来上がりです。
レモンを添え、絞りかけて食べます。
レモンをかけてさらにさっぱり!
バターポン酢ソースもほんのりとした酸味がありますが、レモンをかけることでさらにさっぱりと食べられます。
小麦粉をまぶしてカリカリに焼いたさんまは香ばしく、ただ焼くよりも食べやすくなりますよ。
さんまの美味しい時季に是非作ってみてくださいね。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【サバ缶1個あったら…】絶対コレ作ってーー!X投稿後「最高」「めちゃくちゃ美味しかった」作る人続々!2025/03/02
-
春ニラで体力回復!おいしく食べて元気になれる「スタミナ満点おかず」16選2025/03/28
-
【うどんスープ→うどんに入れない】が大大大正解!“目からウロコ”「わっさわっさ食べても罪悪感なし」なぜ今までやらなかった?2025/02/18
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【納豆=ごはんにかけないでーー!?】納豆メーカーが明かす「こんがり焼き目がたまらん」食べ方!家族も大喜び2025/03/09
-
【付属のタレ入れて混ぜないでーー!】いつもの“納豆”が劇的に旨くなる!?「あの液体」で間違いなく格上げ2024/10/26
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【こんな納豆、絶対に食べちゃダメー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「油断してた」「今後は死守します」2025/03/29
-
栗原はるみさん【ツナ缶の”飛ぶほどウマい”食べ方】「アレってレンチンで作れるの!?」「旨味じゅわじゅわ♪」2025/03/28
-
【意外な真実】マヨネーズの保存『下向き』ってヤバい!?→"食品メーカー"の回答に「知らなかった」美味しい食べ方も2025/03/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日