部屋の中でできるカンタン花粉症対策
- 2023年06月01日更新

1日当たり約2000万個。外から家の中に侵入する花粉の量だ。花王株式会社生活研究センターの実験データによると、花粉の約6割は窓や換気口から入り、約4割は外に干した洗濯物やふとんなどに付着して入る。花粉を部屋に入れないための工夫や注意点、部屋に入った花粉を取り除くための対策やアイデアをまとめてみよう。
玄関前で花粉をシャットアウト!
花粉の約7割を占めるスギ花粉の飛散は1月~5月初旬まで続く。4~5月はヒノキ、5~6月はカモガヤ、秋はブタクサやヨモギなど約60種類もの植物も加わる。できるだけ外出を控えて花粉に触れないのが最善策だ。外出時は湿らせた花粉対策用のマスクやメガネ、帽子は必需品。どのような点に注意すべきだろうか?まず、帰宅時に花粉を室内に入れないこと。1時間外出すると衣類に付着する花粉量は、1時間窓を開けて室内に入る花粉量の6倍以上。玄関の前で上着、帽子、髪、バッグを手で丁寧に払って花粉を落とそう。ウールは静電気で花粉が吸着しやすいので、上着は表面がツルツルしたポリエステルなどの素材に着替えよう。洗濯時は柔軟仕上げ剤などを使って静電気を防いでおきたい。
網戸とカーテンを閉めて換気を
晴れや曇りで気温が高い日、空気が乾燥し、風が強い日は花粉が大量に飛ぶので、窓を開けない。窓を開けて換気する時は網戸とレースのカーテンを閉めれば、花粉を約40%減らせるし、開ける幅を10センチくらいにするだけで、全開時より約85%もカットできる。カーテンは花粉のつきにくい、ポリエステルや織り目の少ない生地を選ぼう。
また、快晴の日は花粉日和だ。気温が上がり、洗濯物が乾きやすい午後1~3時頃は最もよく飛散する。洗濯物は室内干しか、乾燥機を活用しよう。外に干す時は花粉の多い時間帯を避け、洗濯物を1枚ずつよく振り払って取り入れる。ふとんは室内の日当たりのいい場所に広げたり、ふとん乾燥機で湿気をとる。外に干す時は布団カバーに入れて。花粉防止スプレーをかけて干せば、花粉がつきにくく、取り除きやすいのでおすすめだ。
拭き掃除と空気清浄機でスッキリ!
室内で花粉がたまりやすい場所は、じゅうたん、畳、フローリング、カーペット、ラグ、ファブリックのソファ、カーテン、家具の上などだ。掃除のポイントは花粉を舞い上がらせないこと。濡れ雑巾、モップ、水拭き用ワイパーを使って、丁寧に拭き掃除した後、掃除機で吸引しよう。フローリングは毎日濡れ雑巾でしっかり拭き、拭き取った後の雑巾はすぐにすすぎ、すすいだ水は捨てる。カーペットは掃除機をタテ・ヨコを繰り返して十字にかけたり、カーペットの毛並みと逆方向にかけると効果的だ。
空気清浄機も活用したい。イオンを部屋の中に飛ばすタイプは、きれいな空気を部屋の中に吹き出し、床に落ちた花粉やホコリを舞い上がらせ、イオンが包み込んで花粉の働きを抑える。床面より少し高い場所に置けば、さらに効率的。脱臭力のあるタイプならイヤなニオイも消せる。空気が乾燥すると、のどや鼻の粘膜の働きが低下するため、花粉症が起きやすい。加湿器を併用すれば、花粉は湿気を含んで重くなり、床に落ちやすくなるので、湿度は50~55%をキープしたい。
睡眠をよくとる、規則正しい生活をする、ストレスをためない、酒やたばこを控える、カゼを引かないことにも気をつけよう。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【漫画】「なんで結婚しないの?」100億回聞かれる質問にうんざり…。うっせーわ!反論不能な一言でピシャリ!【各位、私のことはお構いなく⑤】2025/04/03
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/03/31
-
【漫画】不倫男「金ならいくらでも払う!だから離婚とか言わんでくれ」クソッたれ妊婦に青天の霹靂。お腹の赤ちゃんに父親は必要?【I am 妊婦様㉓】2025/04/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日