うわっ!塩吹いて白くなってる!→これなら洗濯機で洗えるわ(感涙)「汗染み・臭い」はオサラバ【帽子用ネット】
- 2024年08月14日公開

こんにちは、小学生と幼稚園児の男兄弟の母、ライターの中村綾子です。
日差しが強いこの季節、紫外線対策に帽子(キャップ)が欠かせません。
毎日のように被るキャップは、汗染みや臭い、日焼け止めやファンデーションで汚れがち。
定期的に洗いたいなぁと思いつつも、洗濯機で洗ったら型崩れしそう…と毎回手洗いしていました。
そんなとき目に止まったのが、フランドリーの帽子専用ネットです。
これならもっと小まめに帽子を洗えるかも!と早速お迎えしました。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
帽子の型崩れを防ぐ「形状サポート」入りの洗濯ネット
帽子に似ている形をしたこちら。
パッと見、普通の洗濯ネット?と感じたのですが、ネットの真ん中にご注目。
ワイヤーのような「形状サポート」と呼ばれる芯材が入っていて、帽子のツバのカーブに合わせて調整することができる優れものなんです。
▲芯材を折り曲げたところ
この形状サポートのおかげで、帽子の型くずれを防ぐことができる仕組み。
ネットは外側と内側で素材が異なり、外側はクッションメッシュ、内側は細かいメッシュで帽子を色褪せや生地の傷みから守ってくれます。
ツバの曲線に合わせて芯材を折り曲げたら、半分に折りたたんだ帽子をイン!
手洗いの場合だとつけ置きしたり、押し洗いしたり、数回に分けて水を替えてすすがなければいけなかったりと手間がかかりますが、帽子ネットがあればこのまま洗濯機にポンっと放り込むだけ。
タグがついているので、使用した後洗濯機に引っ掛けておくことができるのも使いやすいポイントです。
実際に帽子を洗ってみました
強い日差しから頭を守るために欠かせない帽子は、額に触れる「すべり」の部分が特に汗や皮脂、日焼け止めやファンデーションなどで汚れやすいのだとか。
実際にわたしが日常のお出掛けシーンや、子どもの習い事(サッカー)のお当番、試合観戦をするときに愛用しているキャップは、頻繁に被りすぎて気がつけばすべり部分が白く塩が吹いてしまっていました。
洗濯表示を確認し、いざおうちで帽子洗いスタート!
▲帽子ネットは、ドラム式洗濯機にも対応しています。
洗濯し終えた帽子を見てみるとツバの折れや型崩れがなく、白くなっていた部分の汚れがほとんど落ちてスッキリ。
よく見ると薄ら残ってしまっている部分があったので、汚れがひどい場合は汚れた部分だけ予洗いしておくのがよさそうです。
こちら洗濯不可のキャップでしたが、自己判断でネットに入れて洗濯機で単独洗いしてみました。
手洗いだと落としきれない皮脂汚れもスッキリ落とせた印象です。帽子の張りが失われることもなく、濃い色のキャップでしたが色褪せることもなし!
子ども用の帽子からツバが長いタイプ、幅が広いタイプとさまざまな帽子に対応しているのも、嬉しいポイント。 これ1つあれば、丸っときれいに洗濯ができちゃいます。
洗濯ネットのワイヤーを曲げずに使えば、平ツバキャップも洗濯機で洗うことができますよ。
余談ですが、数回使用した後の洗濯ネット。
洋服の繊維ゴミが少しついていることがありましたが、目立たない程度。洗濯ネットにつくゴミが気になる方は、単独洗いがおすすめです。
洗濯ネットは100均のものと比べて厚みがあるため、繰り返し使用しても薄くなったり破れたりすることがなさそうです。
いかがでしたか。
デリケートな帽子をケアしながら気軽に洗濯機で洗える、帽子専用の洗濯ネット。ツバの型崩れを防いだり生地を傷めなかったりといいこと尽くし。
いつでもおうちで帽子を清潔に保てるので、この夏は帽子を気持ちよく被れそうです!
販売ページはこちら。 洗濯機でやさしく洗える帽子ネット/フランドリー
情報提供:アンジェ web shop
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2023/05/22
-
これ、な〜んだ?広げると…スゴいんです!!「どんどん増える、かさ張る系」を飾って収納!「意外と大容量」2025/03/31
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/01/13
-
【巨大地震が30年以内に起きる確率→“80%”】発表「トイレ100回分・凝固剤」など“今用意しておきたい”商品紹介2025/01/16
-
デンマークのハンドソープ「meraki」がオシャレすぎて欲しい2023/10/11
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
1度使ったら手放せない【理想のミニ財布】本革コインケース付カードケース「収納力ハンパない」「高評価がさらに進化」使用レポ2023/10/04
-
バッグインバッグで「ぐちゃぐちゃ問題」を解消!無印・ニトリなど人気9選2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日