【ネットで論争】もう普通にファミマのパン食べるのやめた…「その発想はなかった」謀ったかのような同じ大きさ
- 2024年07月28日公開

こんにちは。SNSでのグルメ探しが日課、ヨムーノライターの蘭ハチコです。美味しいレストランはもちろん、コンビニグルメも目が離せません。
ある日”X”で約7.5万『いいね』が付いていたポストがありました。
紹介されていたのは、ファミリーマートの別々の商品を組み合わせる、斬新な食べ方。「天才かよ!」「この発想はなかった~!」と話題になっていました。
気になったので、さっそく試してみることに。
食べごたえのあるホットドッグが完成する!?
商品名:もっちパン(ミート&チーズ)
価格:125円(税込)
内容量:1個
エネルギー:245kcal
商品名:ジャンボフランク
価格:190円(税込)
内容量:1個
エネルギー:256kcal
それがファミマの『もっちパン』に『ジャンボフランク』を挟むという裏技。確かに同じくらいの大きさですね。
コンビニの総菜パンを、めったに買わない私。『もっちパン』を食べるのも初めてです。
パンとパンの間に指を少し入れると、簡単に開けて、手もほとんど汚れませんでした。
なかにはミートソースとチーズソースがたっぷり入っています。
このまま味見をしてみたところ、もっちりしたパン生地とお肉、トマト、玉ねぎの旨みが詰まったソースの組み合わせが、美味しい!
チーズもコクがたっぷりで、絶妙なバランスです。このクオリティが100円ちょいで手に入るなんて……コンビニパンの進化がおそろしい!
おっと、当初の目的を忘れそうになりましたが『ジャンボフランク』を挟んで串を抜いてみましょう。
おお、まさしくシンデレラフィット!これを思いついた人、本当にすごいです!片手で持てる大きさなので、忙しいときにもぴったり。
ひと口食べれば、もちっとしたパンのなかからパリッとしたフランクフルトが登場しました。
ジューシーで肉厚なフランクフルトと、ミートソースとチーズの相性はバツグン。しっかりとした食感があり、噛むごとに味わいが深まります。
もう、出会うべくして出会ったような組み合わせです!実際はわかりませんが、ドイツで食べられていそうな味。
濃いめの味が好きな人は『ジャンボフランク』を買ったときにもらえるケチャップとマスタードをかけてもいいでしょう。
ケチャップの甘みと酸味が加わって、ちょっぴりジャンクですが、クセになる味わい。
マスタードの辛みがアクセントとなり、全体の味を引き締めてくれます。
ピリッとした刺激が、ジューシーなフランクフルトと濃厚なミートソース、チーズのコクを際立たせて、あっという間にたいらげました。
そして、驚いたのは腹持ちの良さ。お昼に食べたのですが、晩ご飯の時間になってもなかなかお腹が空きませんでした。
どちらかだけでは物足りない場合に、ちょうどいい組み合わせです。
『サラダチキンバー』もジャストフィット
(写真左)
商品名:たんぱく質10.8gサラダチキンバー 3種のチーズ
価格:170円(税込)
重量(内容量):60g
エネルギー:97kcal
『もっちパン』にサンドする食べ方にハマった私は、ほかにもフィットするものがないかとファミマ店内をうろうろ。
見つけたのが『サラダチキンバー』です。見てください、このフィット感!
このために作られたんじゃないかと疑うレベルです。
『ジャンボフランク』を挟んだときは、ホットドッグ感が強かったのですが、こちらはサンドイッチ感がありました。
あっさりめのサラダチキンが、ハムっぽいんです。サラダチキンのなかに入っているチーズは、温めなくても少しとろりとしていて、絶品。
もはやこれは発明です。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由: すぐできるのに、美味しくて満足感が高い。発明級のアイデア。
ファミマの『もっちパン』にサンドして!
総菜パンに別の物を「挟む」という発想は今までありませんでした。『もっちパン』が美味しいのはもちろん、フランクフルトやサラダチキンを挟むと美味しさ倍増です。
合うものを探すのも楽しいですよ!ぜひトライしてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
【2025年版】ファミマの土用の丑の日は笠原将弘シェフ監修!鹿児島県産うな重など全8種を紹介2025/07/03
-
しばらく終売しないで〜!【セブン】「1本約62円!?そりゃあ売れるわ…」これ棚の補充間に合ってる?2025/07/03
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
【ファミマで悲鳴】「片手で食べられないよ!」「マック食べてる場合じゃない」「え?不思議と全然飽きない味…」2025/06/28
-
ファミマ【一体どこに売ってんの〜!?】バズったせい!"女友達"と大捜索(泣)「うんま〜」「週1のご褒美にしたい」2025/06/28
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【セブンイレブン】ジョブチューン「全員一致合格3品」を実食!期待超えの美味しさ2023/03/10
-
セブンイレブン「ほか地域で人気の"アレ"、全国展開しました」→「全国ktkr!」これは常識壊しにキテる!2025/06/28
-
ローソン「冷凍お好み焼き」2種を徹底解剖!どちらも満足度高めでリピ確定♡唯一の注意点とは2023/02/03
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日