なんだこれは!【大葉の猛烈にウマい食べ方】レンジでチンだけ「早く知りたかった…」神おつまみ
- 2024年07月12日公開

こんにちは!「爆速レシピ」と「料理ハック」が売りのヨムーノライター、脱サラ料理家ふらおです。
夏野菜のひとつ「大葉」ですが、大容量パックなどで買ったものの、一度に使いきれず「冷蔵庫の中で、しなびてしまった……」そんな経験はありませんか?
今回は、「しなびた大葉」を美味しく活用できる方法をご紹介します!
しなびてもヘッチャラな時短レシピ
今回ご紹介するレシピは、その名も「大葉とチーズのパリパリ」。
パリッとした食感に仕上げるため、大葉がしなびていても問題ありません。
材料2つで簡単に作れるので、オススメです!
「大葉とチーズのパリパリ」の作り方
材料(1〜2人分)
・大葉…5本
・ピザ用チーズ…50g
作り方①大葉とチーズを広げる
耐熱皿の上にクッキングシートを敷き、その上にピザ用チーズを広げ……
大葉をのせます。
作り方②レンジで加熱する
耐熱皿ごと電子レンジ600Wで3〜5分ほど加熱すれば完成です。
※ご家庭の電子レンジや使用年数により加熱時間は変わってきます。電子レンジでの加熱中は目を離さずに、適度な色の変化やパリパリ具合のところまでの加熱時間に調整してください。
完成!おつまみにもピッタリ
簡単に作れておつまみにもピッタリな「大葉とチーズのパリパリ」の完成です。
(食べやすい大きさにカットしてお楽しみください)。
なお、加熱が足りないと感じる場合は1~2分ずつ追加して、お好みのパリパリ感が出るよう調整してみてくださいね。
チーズと大葉の相性はバツグン!
小腹満たしにもピッタリですので、ぜひ一度お試しいただければ幸いです。

『なにもしたくない日のひらめきレシピ』(扶桑社)著者┊29歳で脱サラし料理家になった1児の父(R5.4独立)┊総フォロワー30万┊食生活アドバイザー┊「〇〇しない」引き算レシピ┊Zip!(日テレ)、めざましTV、ありえへん∞世界などで紹介┊X、Instagram、note、LINE等でレシピ発信┊「食の知恵袋」を運営┊好きな食べ物は「あんこ」
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
バナナマン設楽さん「衝撃なんですけど!」大絶賛【笠原シェフ】"食パンの食べ方"が神!「感動レベル」全国民に食べてほしい2025/10/15
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/17
-
【ハヤシライスは一生、これでいいや】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”「お店みたい」2025/10/15
-
【もう普段の"炊き込みご飯"に戻れない!?】「もっと早く知りたかった(泣)」「お米が見えないw」栗原はるみさんの新定番2025/10/14
-
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】和田明日香さん"秘伝"バカうまい食べ方!「絶対にまた作ります」すごーく気に入った!2025/10/14
-
【知らないと大損ですーーー!】"JA全農社員"は柿をこう食べる!「甘さが爆発する」意外なテク→「目からウロコ」2025/10/14
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/16
-
家中の「豆腐」がなくなる!【大原千鶴さん流】「"あの粉"つけてドボン」が正解!「究極にウマい食べ方」に大満足!格別です2025/10/15
-
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?1袋まるごと瞬殺だよ!「ごはんが進む進む〜!!」和田明日香さん流超簡単レシピ2025/10/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日