「仕切り板」だけど"仕切らない”が正解【セリア】テンション上がる収納アイデア"じゃない使い方”
- 2024年06月01日公開

こんにちは!セリア・キャンドゥ・ダイソーの近所に住む100均マニア♡ヨムーノライターmono*tamaです。
我が家は築古マンションで収納スペースに限りがあるのため、デッドスペースがあると、ここをなんとか収納に使えないか?とよく考えます。
最近では、洗面台横にある小さな収納棚のデッドスペースをなんとか活用したいと考えて、悩みに悩んでセリアのアイテムを使い、小物が置けるような小さな棚を設置しました。
本来の使い方ではない「じゃない使い方」をして、デッドスペースを有効活用できたので、ご紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
これが棚になる!?「L字仕切り板」
こちらが洗面台横の小さな収納棚なんですが、上部にデッドスペースがありますよね。ここを有効活用するために使ったのは、セリアで購入したこちらの商品です!
●L字透明仕切り板 100円(税込110円)
引出し等の整理に使う仕切り板です。
透明のL字仕切り板2枚入りで、粘着テープが付属されています。
サイズ:約W14×D2×H3.2cm
貼るだけで小さな棚が爆誕!
収納棚の上部のデッドスペースに貼って設置しました。ちょこっと物を置くための小さな棚が、簡単に完成しましたよ!
透明なので、悪目立ちしないところが嬉しいポイントです。
フェースシェーバー置きになりました。
いつもは手前に置いていて、よく落としていたので、最高の指定席ができました。残りのL字仕切り板も、小物を置くために活用しようと思います。
じゃない使い方で大活躍!
L字仕切り板が小さな棚になり、収納が少ない我が家のデッドスペースを有効活用できました。
もちろん本来の仕切り板としても、便利なアイテムなので、気になる方はチェックしてみてくださいね!

100均&モノトーン&ミッフィーマニア♡
関西在住。夫、息子と3人でマンション暮らし。
セリア、キャンドゥ、ダイソーが近所にあるので、週1回は100均パトロールをしています。
モノトーングッズとミッフィーグッズが特に好きです。
使ってみて良かった100均グッズや、可愛い100均雑貨などを主に紹介します。
InstagramとBlogをやっています。(Blogは毎日投稿中)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
いったん家中のスポンジ捨てちゃお!【セリア】こんなにラクでいいの!?「コスパ最強」「常備必須」3選2025/04/24
-
8本も大人買いしたけど大正解!明日【セリア】で絶対買って!「お店級の出来に娘も大歓喜」便利系3選2025/04/23
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
【2025年最新版】セリアで買うべき人気・おすすめ商品63選!ジェルネイル・コスメ・収納・文房具など2025/01/06
-
リュック1つでも持ってたら【セリア】でコレ買って!「3店舗連続で完売!?(泣)」"巻くだけ"で大違い!2025/04/22
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
争奪戦の予感…「ちょい足ししたら大正解!」【セリア】「ミニバッグに荷物入りきらん」でも安心!便利系4選2025/04/18
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
正直、110円に見えません!【セリア】「あえて見える場所に置きたい」優等生アイテム3選2024/10/04
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日