圧巻!具が大きくてシャリが見えないっ【はま寿司】「110円で大盤振る舞い」「気に入ってもう一皿!」今だけ限定”旨ねた祭り”
- 2024年06月17日更新

こんにちは!飲食チェーン店の持ち帰りメニューを年間100食以上食べているヨムーノライターの相場一花です。
毎月はま寿司では、期間限定の寿司ネタが登場します。2024年5月14日からは「はま寿司の北海道・東北厳選旨ねた祭り」も開催されていて、北海道や東北のネタがたくさん登場していますね。
今回は「はま寿司の北海道・東北厳選旨ねた祭り」や5月に登場した新作ネタを実食してきましたので、ご紹介します。
「はま寿司の北海道・東北厳選旨ねた祭り」登場のネタ
2024年5月14日から開催している「はま寿司の北海道・東北厳選旨ねた祭り」では、北海道や東北のネタが多数登場しています。
- 宮城県産 大切り銀鮭・・・110円(税込)
- 北海道産 アカイカのうに和えつつみ・・・110円(税込)
- 北海道産 とろいわし・・・165円(税込)
- 宮城県産 大切り金華しめさば・・・165円(税込)
- ふらの和牛5等級握り・・・319円(税込)
- 北海じゃがバター(いかの塩辛のせ)・・・308円(税込)
公式発表されているのは上記6品ですが、実際に店舗まで足を運んだところ、他にも北海道産や東北産のネタが多数ありましたよ。終売時期は未定で、全商品なくなり次第終売します。私が2024年5月下旬にはま寿司で実食した際には、上記寿司ネタは終売していませんでした。
「旨ねた祭り」以外にも、2024年5月9日から下記3品が出ています。
- 富山湾産白えび握り・・・319円(税込)
- 青森県産大粒蒸しほたて・・・110円(税込)
- 山盛り炙りえんがわつつみ・・・165円(税込)
どれもおいしそうですね。
はま寿司「宮城県産大切り銀鮭」実食レポ
商品名:宮城県産大切り銀鮭
価格:110円(税込)
つるんとした表面で大きめのネタ。ほどよい脂とコクのある味わいで、卓上にある醤油とよく合います。くさみもなく、おいしくいただけます。サーモン好きにはたまりませんね。
はま寿司「青森県産大粒蒸しほたて」実食レポ
商品名:青森県産大粒蒸しほたて
価格:110円(税込)
2024年5月9日から期間限定品として登場しています。シャリがみえなくなってしまうほど大粒な蒸しほたてが圧巻ですね。旨みたっぷりでホタテのおいしさがダイレクトに伝わってきます。お値段も安くていいですね。
はま寿司「北海道産とろいわし」実食レポ
商品名:北海道産とろいわし
価格:165円(税込)
脂のりの良い、北海道産とろいわし。公式商品画像とは違って斜めに切り込みが入っていませんね。切り込みの有無は関係なく、つるんととろけるいわしは極上。ネタが大きめなのに、165円(税込)とは。満足度の高い一品です。
はま寿司「北海道産とろいわし漁師漬け」実食レポ
商品名:北海道産とろいわし漁師漬け
価格:165円(税込)
「北海道産とろいわし」がとても美味しかったので「北海道産とろいわし漁師漬け」も注文。お持ち帰り不可品ですので、気になる方は店舗まで足を運んでみてください。甘めの醤油タレに付けられていて、とろり度がアップ。のど越しがよくてとても気に入りました。おすすめです。
はま寿司「宮城県産大切り金華しめさば」実食レポ
商品名:宮城県産大切り金華しめさば
価格:165円(税込)
希少価値の高い金華サバの旨みをお酢のまろやかな酸味が引き立ててくれる一品だそうです。個人的には「ほんのり酸味がきいているサバ」以上の感想はなく、特別感は特になく。とはいえ、大切りで食べ応えがあって◎。
はま寿司「北海じゃがバター」実食レポ
商品名:北海じゃがバター
価格:308円(税込)
「はま寿司の北海道・東北厳選旨ねた祭り」では、北海じゃがバター(いかの塩辛のせ)を推していたのですが、バターの方が気になり注文。じゃがいもはホクホク食感で甘みがあっていいですね!卓上にある醤油を追加でかけて、バター醤油風味にしても◎。とってもおいしい一品です。サイドメニューにおすすめ。
・今回の味評価
★★★★☆
理由:庶民的な価格帯でありながらおいしさは担保されているはま寿司のネタ。全体的に満足度は高めでいうことはありません。ただし、数量限定品のため、食べたい時に終売している可能性があります。気になったら早めにお試しください!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また、店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
珈琲注文すると“お味噌汁”がついてくる!?『おかげ庵』おすすめモーニングメニュー2025/04/01
-
【2025年4月版】コメダ珈琲おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/04/01
-
コメダ珈琲の夜ごはん「夜コメ」メニュー!よる6時から店舗限定で販売してた件2024/07/02
-
土日も無料!お替わりできる?コメダ珈琲店「モーニング」メニューは店舗限定も【2025年版】2024/12/11
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年4月】!対象メニューから値段まで2025/04/01
-
丸源ラーメンはどれがおいしい?4月のおすすめ新メニュー「霧島黒豚使用 和風肉つけ麺」2025/04/03
-
モーニングならコスパも最高!【コメダ珈琲店】おすすめ新作メニュー「シロノワール ティラミスプリン」2025/03/28
-
【2025年4月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/03/27
-
東京・埼玉に続々オープン!コメダ珈琲店系列「おかげ庵」おすすめメニュー2025/03/07
-
コメダ珈琲の「モーニング」テイクアウトしてみた!時間や値段も2023/03/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日