【油揚げと大葉があったら絶対コレ作って!】「もっと食べたい!」家族大絶賛!“簡単すぎおつまみ”が神すぎる
- 2024年06月05日公開

こんにちは、キムチが大好きなヨムーノライターchippuです。
毎日自炊を続けるのなら、“簡単でラク“これに尽きます!疲れているときはなおさら、時短力の高い料理を作りたいものです。
今回は、わたしがヘトヘトに疲れたときの定番!「油揚げ×大葉×キムチ」を使った、簡単メニューをご紹介します♪
おかずでもおつまみでもいけますよ!ぜひ作ってみてください。
詰めて焼くだけの簡単油揚げレシピ
今回の主役は、「油揚げ」!大葉とキムチをあわせます。
ただのキムチも、油揚げといっしょになることでボリューム満点のおかずに変身しますよ♪
それではさっそく、作っていきましょう!
「油揚げのキムチーズ焼き」の作り方
材料(2人分)
・油揚げ…2枚
・大葉…5~6枚
・キムチ…適量
・ピザ用チーズ…適量
・ゴマ油…適量
〈下準備〉
油揚げは半分にカットしておきます。油揚げ自体の油を使って焼きたいので、油抜きは不要です♪
大葉はよく洗って、細切りにします。
作り方①キムチとピザ用チーズをあえる
キムチに汁気がある場合は、適度に切っておきましょう。
作り方②油揚げの中に、①を詰める
作り方③ゴマ油をひいたフライパンで、両面をこんがり焼く
キムチは加熱なしで食べられますので、こんがり焼き目がついてチーズがとろければOK!
チーズが出てしまっても大丈夫なので、爪楊枝などで口を止める必要もありません。
いい感じのとろけ具合です♡
焼けたら皿に移します。
作り方④仕上げに細切りにした大葉をそえて完成!
時短とは思えないウマさに自画自賛(笑)
今回はていねいに作り方をご紹介しましたが、要はキムチとチーズを油揚げに詰めて、焼くだけ。
大葉をのせたら完成する、レシピと言っていいのか迷うくらい簡単です。
でも、味は最高っ!!!自分で言うのもなんですが(笑)。
とろけたチーズとキムチのほどよい辛味が合う♡カリッと焼いた油揚げと、ゴマ油の香りが食欲をそそります。
この日はかなり暑かったのですが、大葉のさわやかな風味のおかげでペロリでした♪これから夏に向けて、定番おかずになりそうな予感……!
チーズを入れると辛味がマイルドになるので、小学生女子も「おいしい!」「もっと食べたい!」と気に入ったようです。
コレを食べると、「味と手間って、必ずしも比例しないな」とつくづく思うくらい、めちゃくちゃ簡単!そしておいしい♡
お好みで納豆やツナをくわえるのもおすすめ。家に油揚げと大葉があるときは、ぜひ作ってみてくださいね♪

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【サバ缶1個あったら…】絶対コレ作ってーー!X投稿後「最高」「めちゃくちゃ美味しかった」作る人続々!2025/03/02
-
春ニラで体力回復!おいしく食べて元気になれる「スタミナ満点おかず」16選2025/03/28
-
【うどんスープ→うどんに入れない】が大大大正解!“目からウロコ”「わっさわっさ食べても罪悪感なし」なぜ今までやらなかった?2025/02/18
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【納豆=ごはんにかけないでーー!?】納豆メーカーが明かす「こんがり焼き目がたまらん」食べ方!家族も大喜び2025/03/09
-
【付属のタレ入れて混ぜないでーー!】いつもの“納豆”が劇的に旨くなる!?「あの液体」で間違いなく格上げ2024/10/26
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【こんな納豆、絶対に食べちゃダメー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「油断してた」「今後は死守します」2025/03/29
-
栗原はるみさん【ツナ缶の”飛ぶほどウマい”食べ方】「アレってレンチンで作れるの!?」「旨味じゅわじゅわ♪」2025/03/28
-
【意外な真実】マヨネーズの保存『下向き』ってヤバい!?→"食品メーカー"の回答に「知らなかった」美味しい食べ方も2025/03/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日