"中の人「まもなく終売です...」→みんな急いで!!【松屋】ファンに刺さる美味しさ!あの人気シリーズ
- 2024年05月02日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
松屋では「世界の味」シリーズと称して、各国のマイナー料理を松屋風にアレンジして期間限定メニューとして提供していますよね。
まだまだ知られていない世界の料理を知るきっかけにもなっていて、個人的には毎回楽しみにしています。
今回はそんな「世界の味」シリーズから「ネギたっぷり牛肉のエスニック炒め」と「ポーランド風ミエロニィハンバーグ」をお持ち帰り実食しましたので、紹介します。
松屋「ネギたっぷり牛肉のエスニック炒め(単品)」実食レポ
商品名:ネギたっぷり牛肉のエスニック炒め(単品)
価格:630円(税込)
重量(容器の重さ込み):249g
エネルギー(単品):505kcal
「ネギたっぷり牛肉のエスニック炒め」は、ペルー料理「ロモサルタード」を松屋流にアレンジしたメニュー。
柔らかい牛肉とシャキッと食感の玉ねぎ、お皿に敷き詰められたたっぷりの青ネギに、にんにくぽん酢を絡めています。元々はペルー料理らしいですね。
容器の重さ込みで249gです。
お肉の上にかかっているのは味噌っぽいんですが、香りはにんにくですね。
にんにくぽん酢ですね!にんにくの味わいは濃いめですが、ぽん酢の酸味でさわやかに仕上がり、あっさりとした口あたりに。ごはんがどんどんほしくなります。
ネギはほどよく苦みをきかせていて、よい仕事をしています。シャキシャキの玉ねぎで食感の変化も。
ロモサルタード……なのか不明ですが、親しみやすい味わい。ほんのりエスニック風で、ほとんど和食みたいな感覚でいただけます。
松屋"中の人"いわく、終売間近らしい!!
今日は松屋のネギたっぷり牛肉のエスニック炒め頂きます。まもなく終売なので食べ納めになっちゃうかな☺️#食べればわかるさ pic.twitter.com/OqZEiUpJ7A
— 【公式】松屋 (@matsuya_foods) May 1, 2024
松屋公式Xで5/1(水)に投稿されていた「ネギたっぷり牛肉のエスニック炒め」。
「まもなく終売」とのことなので、お早めに......!
松屋「ポーランド風ミエロニィハンバーグ」実食レポ
商品名:ポーランド風ミエロニィハンバーグ(単品)
価格:730円(税込)
重量(容器の重さ込み):265g
エネルギー(単品):621kcal
ポーランド大使館から「ポーランドの食文化を日本で広めたい」提案を受けて完成した一品。ポーランドの家庭料理を日本のごはんに合うようにアレンジしたソースが決め手だそうです。
ソーセージに大きなマッシュルーム、ハンバーグ。ハンバーグの上には挽肉の塊のようなものが複数のっています。ソースは牛・豚・鶏、3種の肉の旨味が溶け込んだ、コク深クリーミーに仕上げているのだとか。
容器の重さ込みでの重量は265gです。
ソースはクリーミーで肉肉しさときのこの味わいが混ざっているかのよう。少しドロッとしているソースですので、このままごはんの上にカレーライス風にして食べてみてもおいしそうです。
ハンバーグは肉厚でつなぎ感もなく、食べ応え抜群。ソーセージはスモーキーでいいですね。
ポーランドらしさがあまりない気がしますが、料理としてはとてもおいしくいただけます。ポーランド料理に詳しい人であれば、ポーランドらしさがわかるのでしょうか……。
・今回の味評価
★★★★★
理由:松屋の「世界の味」シリーズは世界の料理を松屋風にアレンジしているため、松屋ファンにとってはささるおいしさに仕上がっています。ただし、エスニックな部分があまり感じられないところが気になります。とはいえ、松屋が好きな人には満足度の高いシリーズです。期間限定品ですので、気になる方は早めにお試しください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
-
【2025年4月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/04/03
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2024/12/25
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
かつや【あの“伝説の問題作”の再来→いや、超えてきた〜〜〜っっ!!】「仰天!ごはんにのっけるんかいっ」ワクワクが止まらん!2025/04/03
-
【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2024/04/05
-
【2025年4月版】かつやメニューおすすめ!新メニューからテイクアウト弁当まで2025/03/25
-
マクドナルド2025年新メニュー『てりたま』どれが美味しい?「正直、いまいち…」「面白い味」賛否両論!?2025/03/12
-
知らなきゃ損?マクドナルド「絶対やらないNG注文」お得度ゼロの2大注意2023/02/14
-
ケンタッキーおすすめメニュー【2025年4月】土日も買えるお得なランチセットも2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日