家族の予想2,000円→実際は492円!【ワークマンと同グループのスーパー】「でかすぎ!」「もう焼肉屋行かない」3選
- 2024年04月23日公開
こんにちは、ヨムーノライターで700万円貯めたヤギコです。
「昔からあるスーパーで、とにかく安い」と友人から教えてもらった「ベイシア」。最近の私のお気に入りのスーパーです。ベイシアは関東を中心に14県で展開しているスーパー。カインズやワークマンと同じ、ベイシアグループに属しています。
そんなベイシアから、「Beisia Premium(ベイシアプレミアム)」の、味つけ肉をいただきました。実食して、忖度なく味を評価していきます!

ベイシアの味付け肉①国産豚ロースの西京味噌漬け

こちらは「ベイシアプレミアム 和豚もちぶた ロース西京味噌漬け」です。
商品名:ベイシアプレミアム 和豚もちぶた ロース西京味噌漬け
価格:450円(税込)
内容量:180g
この商品は「和豚もちぶた」のロースに、西京味噌で味をつけたものです。天保元年から創業している会社のお味噌を使用。本格的な味付けといえるでしょう。
(中身がわかりやすいように、まな板に写してみました。薄切りロースです)
こんれが美味しい! やさしい甘みとほんの少しの酸味がくわわった味付けは、お店で食べるような味です。豚肉の脂の甘みと、西京味噌の相性もよい感じ。

今回は家族で食べたのですが、正直、独り占めしたかったです。ご飯を巻いて食べたい!
私は西京味噌を使った料理は、あまり家で作りません。勝手もわからないし、焦がしてしまいそうです。だけどこれなら失敗なく美味しく食べられますね。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:とにかく美味しい。なかなか家では食べられない味わい。値段以上の満足感が味わえるはずです。
ベイシアの味付け肉②ガーリックペッパーポークステーキ

つづいて、「ベイシアプレミアム ガーリックペッパーポークステーキ用」です。
商品名:ガーリックペッパーポークステーキ用
参考価格:492円(税込)
内容量:354g
こちらは焙煎したニンニクと黒胡椒で味付けた、ステーキです。ガーリックがお肉の上に乗っています。

焼いてみてわかったのですが、分かれていない1枚のお肉でした。それなのに、とても大きいです。面積はゲンコツを2つ並べたよりもう少し大きい。家族に見せたら、歓声があがりました。
このように見た目も派手なので、大勢で行うバーベキューにもぴったりだと思います。主役を張れるお肉ですね。

そしてとても柔らかいです。ニンニクが効いていて、ご飯が進みます。味付けも美味しいです。
値段を当てるのが得意な夫でさえ「2,000円」と言いました。しかし実際は500円弱なので、大誤算です。お肉がアメリカ産だからリーズナブルなのかもしれませんが、それにしてもお得感があります。費用がかさみやすいパーティ料理に使用したいです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:大きいお肉に驚くはず。バーベキューやパーティ料理で主役になります。ただし、国産肉にこだわるリアル友人も多いため★−1。
ベイシアの味付け肉③牛プルコギ

最後は、「ベイシア名物牛プルコギ」です。
商品名:ベイシア名物牛プルコギ
参考価格:538円(税込)
内容量:270g
ベイシアの大人気商品です。テレビなどでベイシア特集が行われる時には、必ずといっていいほど紹介されます。

牛バラ肉にネギとゴマがたっぷりかかっています。ソースには、淡路島産玉ねぎ、山形県産ラ・フランスと青森県産リンゴを使用。さらに桃も使用しています。とてもフルーティです。
牛バラ肉からでる脂が美味しいです。
焼いてみて気づいたのですが、油をしかなくてもかなり牛の脂が出ます。この脂が野菜に染むのが美味しいです。野菜を美味しくするプルコギといえるでしょう。白飯に染み込んだ味も美味しく、思わずご飯をおかわりしてしまいました。

写真のプルコギには長芋を入れました。でももっと多くの野菜を入れて作ってもよいと思います。とにかく野菜を美味しくしてくれるからです。パッケージに書かれた調理方法には「玉ねぎ、にんじん、もやし等を入れる」とありました。
あえて野菜を入れずに、プルコギだけで食べてみました。こちらは焼肉屋さんのお肉の味わい。おうち焼肉をグレードアップしてくれそうでした。あと、絶対ビールにも合うはず!
・リアル友人におすすめできるか度
★★★☆☆
理由:簡単にプルコギができるので便利! たれの味は、家族で好みが分かれました。ガッツリ系が好きな男性は大好きな味です。
ベイシアの味付け肉は、お店のような味付けで美味しかったです。特に「ロース西京味噌漬け」は、とても好みでした。同シリーズには味噌漬けもあるので、こちらも食べてみたいと思います。
気になる人は、店頭やベイシアネットスーパーでチェックしてみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【もう業スーには戻れないかも…】ロピア「500gも入って150円!?」「袋開けたらびっくり」コスパ最強3選2025/11/01 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
【イオンブラックフライデー2025】半額・増量・20%OFFクーポン情報まとめ2025/11/02 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18 -
なにこれ...美味すぎる!【ヤオコー】でしか買えない!週1で通う筆者が選ぶ殿堂入りお惣菜3選2025/10/30 -
【その"ささみ"、もう絶対食べないで!】「加熱しても危険なんて…!」スーパー精肉担当がゾッとする警告→「気をつけます…」2025/11/01 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 -
「丸ごとドドンッ!ここまでやるの!?」今年一番の衝撃!!【イオン】「全種200円以上値下げ」の英断に拍手!スーパーの域超え3選2025/11/01 -
【頼むから終売しないでー!(泣)】「1個210gドッカーン!」【ヤオコー】がすごすぎ!「もう手作りやめます」贅沢グルメ3選2025/10/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





