【食パン何枚でもぺろり!?】"行列のできる"人気パン屋が教える「最高の食べ方」相葉マナブで話題
- 2024年04月06日公開

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。 フードコーディネーター、WEBライターをしています。 37歳で子供は3人おります。
スーパーに春野菜が並ぶ季節になりましたね。春野菜は、みずみずしく甘みがあって美味しいですよね〜。 しかもお手頃価格で買えるのも嬉しい!
テレビ朝日系『相葉マナブ』で放送された“相葉マナブ‼️旬の産地ごはん”で春キャベツぎっしりのサンドイッチが紹介されていました。
京都一条寺にある町で長年愛されている名店“ぱんのちはれ”のレシピで、自宅で人気店の味を再現できるということで早速作ってみました!
相葉マナブの「ぎっしりキャベツのピクニックサンド」
2023年3月26日放送のテレビ朝日系『相葉マナブ』の中で、「春キャベツぎっしりのサンドイッチ」が紹介されていました。
京都一条寺の名店“ぱんのちはれ”。食べログの星評価は3.5と高め。行列ができる日もあるんだそう。
そんな名店のレシピということで、パン好きとしてはかなり興味津々!再現してみました‼️
ぎっしりキャベツのピクニックサンドの材料(1人分)
・食パン(8枚切り)...2枚
・スライスチーズ...1枚
・粒マスタード...適量
・スライスサラダチキン...3枚
・春キャベツ...1/8個(100g)
・玉ねぎ...20g
・マヨネーズ...80g
・ブラックペッパー...少々
※マヨネーズの分量がかなり多めなのでカロリーが気になる人は少し調節してもいいかもしれません(笑)。
ぎっしりキャベツのピクニックサンドの作り方
①食パンをトーストする
食パン1枚にスライスチーズをのせて200度で2分30秒トーストします。
もう1枚の食パンは何ものせず、同じようにトーストしましょう。
②具材を作る
春キャベツは千切りにして水気を切り、玉ねぎは薄切りにします。ボウルに春キャベツと玉ねぎ、マヨネーズ、ブラックペッパーを入れて混ぜます。
③サラダチキンをのせる
チーズをのせていない食パンにマスタードを塗り、サラダチキンをのせます。
④具材をのせる
サラダチキンの上に②をギュッと丸めてのせます。この時点で見た目がすごい(笑)。
⑤食パンでサンドする
チーズがのっている食パンを④に重ねて、サンドします。
⑥クッキングシートで包んでから切る
クッキングシートやラップで包み、時間があれば10分ほど置いて馴染ませます。食べる直前に半分にカットしましょう。
みずみずしいキャベツと香ばしいトーストとの相性が最高
想像以上に春キャベツがたくさん入っていますが、さっぱりしているのでペロリと食べられます。
春キャベツをこれでもかっていうくらい堪能できるので、春キャベツ好きはぜひ作ってほしいです。
少しだけ入れた玉ねぎがいいアクセントに!
正直玉ねぎを切る時にちょっと面倒だな...と思ったのですが、あるのとないのとでは美味しさがかなり違ってくるので、ぜひ入れて作ってほしいです。
春らしい食材を使ったこのサンドイッチを持って、お花見に行きたいですね!

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
いきなり茹でないでー!【平野レミさん】安い豚こま肉が「とんでもなく旨い…」「期待を裏切らない♡」これは使える!2025/09/14
-
外食の半額以下!?【サタプラ放送で1位】もうお店で食べられない(泣)カレーガチ勢「絶対常備」"コスパ・味"最強2選!2025/09/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日