【大谷選手ばりに筋肉つけたい!!】鶏ささみ肉の旨い食べ方「愛称:ぱったん焼き」に家族も絶賛!!
- 2024年03月22日公開

優秀筋トレ食材「ささみ」レシピ
こんにちは、元体育会系料理家の神社あゆ(@a.jinja)です。
スポーツ選手であれば、筋肉量を増やしたいと誰でも思いますよね。
筋肉は運動することによって分解され、その分解された筋肉はたんぱく質を吸収して大きくなっていきます。
今回はたんぱく質摂取が見込めるさまざまな食材の中でも、脂質が少なくアミノ酸バランスの良い「鶏ささみ肉」を使ったレシピをご紹介します。
ソースがよく絡んでトレビア〜ンなレシピです!
「折り畳む、焼く、煮る」の3ステップ! 具はアレンジしてもOKですよ。
今回のスポ飯食材はこれ!
鶏ささみ肉……ささみは高たんぱく、低脂質で効率的にたんぱく質を摂取できます。筋肉をつけたいスポーツ選手にとって、まさにお宝のような食材。ささみにはたんぱく質が1本(約45g)あたり約9.9gと非常に多く含まれています。
トマト……トマトの栄養を効率よく吸収するには、煮たり焼いたりする加熱調理がおすすめ。トマトは加熱することで細胞壁が柔らかくなって壊れ、リコピンが体内で吸収されやすくなります。そのためトマトソースはとても良い食べ方です!
チーズ……チーズに含まれるたんぱく質は、熟成されている時にアミノ酸に分解されており、消化吸収が素早いのが特徴です。カルシウムは筋肉の収縮作用、ストレスの軽減などにも効果があります。
イタリアンささみ

材料(2人分)
・鶏ささみ肉……4本(約200g)
・トマト……1/4個
・玉ねぎ……1/10個
・ピザ用チーズ(スライスチーズでも可)……20g
・塩胡椒……適量
・片栗粉……適量
・オリーブオイル……大さじ1
【A】
・トマト缶……1/4缶(100g)
・ケチャップ、醤油、みりん……各大さじ1
・にんにく……チューブ2cm
作り方
①ささみは出ている筋を切り落とし、ラップにのせて拳で叩いて平たく伸ばす。トマトはスライスし、玉ねぎは薄切りにする。Aを合わせておく。
②ささみに軽く塩胡椒をし、玉ねぎ、トマト、チーズの順にのせて半分に畳み、薄く片栗粉をまぶす。
③フライパンにオリーブオイルを中火で熱し2を焼く。片面がきつね色に焼けたら裏返して蓋をし、弱火で3分蒸し焼きにする。
④Aを入れ、ささみに絡めながらソースの水分が半分になるまで煮る。
ぜひ試してほしい「ぱったん焼き」調理法
今回のレシピのように、ささみを平べったく叩いて間に具材を挟む調理法は、以前から「ぱったん焼き」と称し、具やソースを変えていろいろ試していました。
甘辛くしたり、カレー風味にしたり、柚子胡椒風味にしたり、キムチやたくあんなんかを挟んでもおいしいんですよ〜!
どんなアレンジでも玉ねぎはマスト! ぜひ入れてくださいね。
とても簡単なので最近は主人もハマって自分でも料理しだしました。
切って炒める、蒸して割く、のほかにもささみには「ぱったん焼き」がある! そんな感覚で頭の中に覚えておいていただけたら嬉しいです♪
みなさまの筋トレ飯のレパートリーにぜひ加えていただけたらと思います。


食卓アレンジメディア「おうちごはん」は、“いつもの「いただきます」を楽しく。”をコンセプトに、おうちでごはんを楽しむ方に向けて食卓を楽しくするアイデアや情報を発信しています。わくわくする楽しいおうちごはんで、みんなを笑顔に! みなさんの毎日の食卓をもっともっと彩り豊かなものにしていきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/15
-
【もう普段の"炊き込みご飯"に戻れない!?】「もっと早く知りたかった(泣)」「お米が見えないw」栗原はるみさんの新定番2025/10/14
-
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】和田明日香さん"秘伝"バカうまい食べ方!「絶対にまた作ります」すごーく気に入った!2025/10/14
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/16
-
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?1袋まるごと瞬殺だよ!「ごはんが進む進む〜!!」和田明日香さん流超簡単レシピ2025/10/10
-
【知らないと大損ですーーー!】"JA全農社員"は柿をこう食べる!「甘さが爆発する」意外なテク→「目からウロコ」2025/10/14
-
【もう定番のポテサラに戻れない!】櫻井翔さん大興奮!dancyuが“世界一”と認めた名店味「4人分が秒でなくなる」2024/04/20
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【食べちゃダメ!?】ヨーグルトのフィルムに「穴」が…見た瞬間"ゾッ"→食品メーカーの回答がまさかの理由だった!2025/10/14
-
【マツコさんが番組でやってた!】「厚揚げの"震えるほどウマい"食べ方」に衝撃→もう気づけば無限ループよ...2025/10/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日