バズるのも納得〜!SNS見て【ダイソー】に買いに走った!!330円で「もう足痛くない」「夏必須アイテム」試してみた
- 2025年06月01日公開

こんにちは!100円ショップ大好きヨムーノライターlovekuma_emilyです。
最近SNSで話題の、ダイソーのビーチサンダルアレンジ。気になって何度もみているうちに、編み物苦手な私でもコレなら出来るかも!?と思えてきました。
そう思ったら早速ダイソーへGO!
作ってみたら、これは夏に活躍する確実。子どもから大人まで、幅広い年齢の方へおすすめ。是非最後までご覧ください。
ビーチサンダルをはきやすくする!ダイソー簡単アレンジ
夏の季節はビーチサンダルをはいてプールや海水浴が増えてきますよね。
でもお子さん、足の指が痛いって言う時ありませんか?
そんな痛みを半減させてくれるアレンジが、ダイソー商品で叶いますよ。
ダイソーで準備するもの
- 商品名:ビーチサンダル19cm
- 価格:110円(税込)
- 商品名:洗えるヘアゴム
- 価格:110円(税込)
こちらは2セット購入しました。
作ってみよう!「ふわふわビーサン」
片方のビーチサンダルにヘアゴムは内側に8個、指の付け根に3個、外側に9個、計20個使用します。
内側からゴムを鼻緒に結んでいきます。ゴムの右側をゴムの左側の輪に入れてギュッと右側のゴムを引きます。
同じようにヘアゴムを8個つけていきます。
指の付け根のところは3個互い違いにつけます。
外側の鼻緒に9個またつけていきます。
編んでいくよー!
内側の1番初めにとりつけた青いヘアゴムの輪っかを隣のオレンジの輪っかにかけます。次にオレンジの輪っかをその隣の黄色の輪っかにかけ、同じように繰り返していきます。
画像の1〜4の順番で指の付け根のヘアゴムの輪っかを通していきます。最後まで輪っかを通したら、ヘアピンやクリップを最後のヘアゴムの輪っかに通します。
もうすぐ完成!
ヘアピンを鼻緒の穴に通して裏側から出しヘアゴムを、鼻緒の付け根部分にひっかけたら表側からゴムを引っ張り出して完成です。
片方10分で出来ちゃった!
編み物が苦手な私ですが指編みで簡単にヘアゴムで鼻緒カバーを編むことが出来ました。片方で時間にして10分。初めてにしては上出来です。
もう片方はもっと短い時間で作ることが出来ましたよ。
1足330円で完成!神コスパアレンジ
大人用も子供用と同じヘアゴムの数で作ることが出来ました。
- オススメ度:★★★★★
- 理由:1人分が330円(税込)で完成するのに簡単で可愛い!しかもはき心地もよくプチプラな最高アレンジだと思います。
この夏、ダイソーのビーチサンダルを自分好みのヘアゴムの配色で編んでみてはいかがでしょうか?
最後までご覧いただきありがとうございました!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
冷風直撃で寒っ!【ダイソー】ひっかけるだけで冷風が回避できる「エアコン風よけカバー」2025/06/16
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
電気代ゼロで涼しい〜♪【ダイソー】数百円で使い放題!「ここ2〜3年は毎年買ってる」ひんやりグッズ3選!2025/06/16
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【雨の日の救世主】3歳児が30分以上集中!ダイソーの知育おもちゃがすごすぎた!2025/06/14
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
-
まさかの保冷剤!?「ダイソー蒟蒻ゼリー」意外アレンジがSNSで激アツ!何時間もつか徹底検証2023/06/27
-
もう水筒買わない!【ダイソー】折りたためるコンパクトボトル「330円でも買う価値アリ」「他店なら2,000円級」コンパクト便利系2024/04/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日