「シンプルすぎるって!」"同居する娘夫婦"の希望で【我が家の流し台】→アレを導入して使いやすさ格上げ!!
- 2024年04月14日公開

こんにちは!コロナ期間中はサステナ生活にかぶれていたヨムーノライター、やまだかほるです。
好きなように暮らしていたのですが、この春から娘夫婦との同居が決まりました。そんななか、まず指摘されたのが流し台まわり。
お互いもっと快適に過ごすために、流し台を少し改造することにしました。…といいつつも、難しいことは何もせず便利アイテムをいくつか購入しただけです。
今回は、実際に購入してよかったものをご紹介します。
【before】シンプルすぎて使いにくい?
以前は、このような感じでした。
食器洗い洗剤は、蛇口の左に置いてある小さな片口に入っています。
スポンジは使わずに、横に置いてある小さな布巾で洗っていました。水切りカゴも使わず、洗ったら横に置いて拭き、片付けるようなシステム。
しかし、食器用スポンジと水切りカゴの導入を強く希望されてしまいました。そりゃそうよね……と購入を決意。
清潔感キープもバッチリ!キッチン洗剤用ボトル
商品名:【sarasa design store】b2c スクィーズボトル(ウォームグレー)
価格: 1,980円(税込)
サイズ(直径×高さ):約5×17cm
容量:約150ml
主な素材:シリコン
カラーバリエーション:ホワイト・ウォームグレー・チャコールグレー・ブラック
まずは、キッチン洗剤用ボトルを購入。あれこれ検索して、使用方法もデザインも一番気に入ったものを購入してみました。
高さは17cm程度で、思ったよりも小ぶりです。シンプルなデザインとマットで適度なやわらか質感は、予想通りでうれしい。
横線に見えるところでひねって開けて、洗剤を入れます。
ひっくり返してぎゅっと握れば、洗剤が出てきます。容器そのものを清潔に保つのも面倒じゃないし、最高に気に入りました。
もっと早くこれにすればよかった……!
リアル友人におすすめできるか度 ★★★★★
理由: 形状も色も、使いやすさも抜群。自信を持っておすすめします。
シンプルイズベスト!水切れのよいスポンジ
商品名:【無印良品】ウレタンフォーム三層スポンジ 3個入
価格: 299円(税込)
サイズ(幅×奥行き×厚み):約6×12×3.5cm
重量:約30g
カラーバリエーション:ホワイト・グレー
スポンジを選ぶにあたって気になるのは、見た目と使用感。
シンプルなもので、出来るだけ使い心地が気持ち悪くなりにくそうなものを……と探して、たどり着いたのが無印良品。
素材により機能が違う三層構造です。
使い始めは少し固い印象でしたが、数日使うとやわらかくなりました。
水切れもよく、問題なく気持ちよく使っています。1ヶ月程度で交換していく予定。
リアル友人におすすめできるか度 ★★★☆☆
理由: 特別にすごくいいかと言われると、他にもっといいのがあるかもしれません。
品質重視!水切りカゴ
商品名:【dinos】水が周りに跳ねにくい水切り スリムサイズ
価格: 14,800円(税込)
サイズ:(設置幅18cm)…約幅23・奥行55・高さ17cm
重量:約1.5kg
素材:本体・箸立て・グラスホルダー…18-8ステンレス、斜めトレー…18-0ステンレス
大きいし、日々の手入れも必要なので、購入するのに一番抵抗感がありました。
設置場所は、流し右側の小さなスペース。このスペースの幅は約15cmなので、ちょうどいいサイズの水切りカゴを探しました。
水はシンクに流れ落ちる形状のもので、シンプルなデザイン。そして、それなりの品質のものを求めており、あれこれ比較のうえ選んだのがこの商品です。
しっかりとした造りで、水はね防止にさまざまな工夫がされています。本当にびっくりするくらい水はねが少なくて、この水切りカゴの内部で水滴が収まってる感がすごいんです。
手入れも簡単で愛用中。
リアル友人におすすめできるか度 ★★★★☆
理由: 私個人はすごーく気に入りましたが、ご家庭により、設置場所やこだわりポイントには幅がありそうなので、星は4つに。
【after】物が増えても大満足のスッキリ感!
現在の様子はこんな感じになりました。
箸立てとグラスホルダーには入れない方向で使ってみています。これなら、全体を拭きあげるのも簡単。
ちなみにスポンジとたわし類は視界に入らないよう、流しの手前の吸盤フックに引っ掛けています。
一日中使うと言っても過言ではない場所なので、熟考を重ねてこの形になりました。
実のところ、以前より作業効率も上がり、とても気に入ってます。よろしければ参考にしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

効率的な家事とシンプルで心地いい空間作りにこだわり、美味しいものを作り、食べさせてもらうことに情熱を注いでいます。小さなアパレルブランドを長く経営した経歴ゆえ、ファッションと洋服にもこだわりあり。昨年還暦を迎えました。どこまでも楽しく笑って生きていくのだ!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【お願い!水筒に「この飲み物」絶対入れないで!】"魔法瓶メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/04/06
-
【楽天】「高くても買って良かった!」超優秀カー用品「車に荷物たくさん」の人絶対買って!3児の母のリアルレビュー2025/04/11
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
縦型のスリムさがポイント!100均「詰替え容器」じゃないウェットティッシュスタンド2023/10/11
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
悩んで【3COINS】にして大正解!低反発シートクッション「家族の人数分まとめ買い決定」「もう手放せない」優秀アイテム2023/05/01
-
家中のエコバッグ、捨てちゃう?【3COINS】なのに55円!売り切れ続出「実母にも頼んだ」6枚買い足し!限定2選2024/11/07
-
【8年愛用!】8年使い続けてもくたびれない!これ以上に「買って正解」と思えるものはない「トイレ・キッチンで大活躍」楽天購入レポ2025/04/13
-
万能すぎて「今SNSで1万投稿超え」大人気!おしゃれ&本当に使える「水筒カバーBEST16」2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日