【大原千鶴さんのおにぎり】が最高!!「その手があったか!」「ラップごと!?」目からウロコでお弁当にも
- 2024年06月13日公開

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、WEBライターをしています。37歳で子どもは3人おります。
NHKの『きょうの料理「おいしく使い切る大原千鶴の愛情ごはん」(2023年1月6日放送)』で紹介された、“余ったおかずで作る二つ折りおにぎり”が見た目も華やかでおいしかったので紹介します。
余ったおかずが“華やかおにぎり”に大変身!
番組で紹介されたのは、料理研究家の大原千鶴さんの「から揚げおかかおにぎり」。
実際作ってみたところ、冷蔵庫に残ってしまったおかずを活用できて、その上おいしかったんです。「その手があったか」と目からウロコでした。
早速、作り方をご紹介します!
料理研究家・大原千鶴さんの「から揚げおかかおにぎり」の作り方
材料(1人前)
・焼きのり(手巻き寿司用)…2枚
・ご飯(温かいもの)…130g
・削り節…3g
・醤油…小さじ1
・レタス(小さくちぎる)…適量
・から揚げ(3等分に切る)…2個
・しば漬け…適量
・焼きピーマン(縦に4等分に切る)…1個
※私は焼きのり(全形)を半分に切って使いました。
①混ぜご飯を作る
ボウルにご飯と醤油、削り節を加えて混ぜます。
海苔のそれぞれの片側に混ぜご飯をのせます。
②具材をのせる
①にレタス、から揚げ、しば漬け、焼きピーマンを順にのせます。
③おにぎりを重ねてラップで包む
1つのおにぎりの上に、もう片方のおにぎりをのせて、ラップで巻き寿司を巻くようにキツく包みます。
10分間置いて馴染ませてください。
④ラップの上から切る
ラップの上から4等分に切って完成です!
一口サイズで食べやすい!
混ぜご飯なのでしっかり味がついているのと、焼きピーマンのほろ苦さがアクセントになっていておいしいです。
唐揚げも入っているので子どもウケもバッチリ!
一口サイズなので朝ごはんにもピッタリです。
今回は唐揚げを入れましたが、生姜焼きやきんぴらごぼうなど、どんなおかずを入れてもおいしく作れると思います。
※食中毒予防のために、お弁当用にする場合はレタスを抜いてください。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
お弁当 レシピ
-
「ただの水で炊かないで!?」農林水産省が教える【大バズりした“ごはん”の炊き方】コメ農家の娘も大絶賛2025/02/25
-
「美味しい美味しい!」家族が大絶賛【土井善晴さん】「手羽中のばかうまい食べ方」がたまらんんん!!絶対覚えて2024/12/17
-
友人がこぞってレシピを知りたがる【通称:やまだ揚げ】って何!?「鶏むね肉がすごく美味しくなる」母の味2024/06/07
-
【まだ、ぶりを照り焼きにしてるの?】土井善晴さん「"あの液体"にドボン→焼く」で料亭の味…「全然違う!」2025/01/01
-
【ハムの最強レシピ】絶対コレが大正解ーー!!揚げずに「中から“トロ〜リ”」「びっくりするほど簡単」美味しすぎる!2025/03/28
-
フタを開けてビックリ!【土井善晴さんのお弁当】がすごい!「まさかの裏返し」「我が家で大ヒット」また作ります2025/02/07
-
んんん?逆?【まだ普通のオムライス作ってるの?】土井善晴さん天才!「この発想はじめて」「挑戦者求む!」2025/03/29
-
【中居くんも大絶賛!!】もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?リュウジさん天才「炊飯器を抱えて逃走したいw」2024/11/02
-
【まだきゅうり詰めてるの?】こっちが正解!「ちくわが最高に旨くなる食べ方」"カリカリ"たまらん!酔っ払い爆誕2025/03/09
-
調理師が教える傷みにくいお弁当作りとおかずレシピ2024/05/16
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日