これカルディ史上1位かも!新作ザクザク「パンのおとも」が絶品でした
- 2024年03月14日更新

パン派必見!カルディのおすすめジャム
こんにちは。朝は絶対パン派のLOCARIライターsakuraです。先日カルディで美味しそうな「パンのおとも」を発見。

これは絶対買ってほしい。想像を超える美味しさでした!それでは新作ジャムと5年間探し続けた念願のジャムの2つをレビューします。カルディへ行かれた際は、ぜひチェックしてみてください。
春の新作!いちごスプレッド
ザクザクいちごミルフィーユ¥594(税込)

春の新作「ザクザクいちごミルフィーユ」です。こちら人気すぎて、早くもカルディオンラインでは品切れ中。店舗で見つけたら即カゴに入れて下さい。
ビスケット入りのスプレッド

ザクザク食感が楽しめるビスケット入りのちょっと変わったスプレッドです。こーゆうワクワク感ある商品に出会えるのもカルディのいいところですよね。
カロリー

カロリーは100gあたり550kcal。開封後は冷蔵庫で密封保管が必要です。賞味期限(未開封で)は購入してから約半年ありました。これなら買い溜めもありですね。
いちごの甘い香り広がる

蓋を開けた瞬間、いちごの甘ーい香りがふわっと広がり、この時点で絶対美味しいと確信。
ザクザク楽しい

見た感じ硬いのかな?と思いましたが、スプーンを入れてみると一般的なスプレッドのように柔らかくパンにも塗りやすかったです。ビスケット(コンフレーク)入りなので、ザクザク音がして塗るのも楽しいです。
甘酸っぱさがたまらん

まずは普通にパンに塗ってみました。ドライいちごの酸味と、スプレッドの甘さが絶妙にマッチ。甘酸っぱさが春の朝食にぴったりです。ビスケットのザクザク食感もいいアクセントになってます。
ちょっと焼くのがオススメ
パンに塗ってから、トースターでちょっと焼いてみたのですが、これがハンパなく美味しかったです。個人的にはカルディのパンのお供シリーズ史上1位かも。それくらい美味しいです。

焼くことでスプレッドがクッキーのようにサクサクに固くなり、“いちご味のメロンパン”みたいな感じになるんです。普通・焼くの2倍楽しめるなんて最高すぎませんか。ぜひ気分に合わせて楽しんでみて下さいね。
シンガポールの朝食「カヤジャム」
カヤミラ ココナッツジャム(カヤ)¥537(税込)

続いてはシンガポール発の「カヤジャム」です。こちらはココナッツミルクをベースに砂糖や卵を加えて作られており、甘党にイチオシのジャムになってます。
シンガポールの朝食の定番
実は私がカヤジャムを食べたのは、5年前に旅行でシンガポールへ行ったとき。帰国時空港の現地のカフェでこのカヤジャムをトーストに塗って食べる“カヤトースト”を食べたんです。

それがものすごく美味しくて、なんで旅行中に食べなかったんだろうと後悔し、空港のお土産屋さんに走ったことを思い出しました。そのジャムがカルディで買えるなんて!見つけた時は思わず二度見しました。
認証マーク付き

カルディで販売されているカヤジャムのパッケージには、「Product of Singapore」のマーライオンマークやハラール認証のマークもついています。
カロリー

カロリーは100gあたり312kcalです。賞味期限(未開封で)は購入時から約5ヶ月ありました。
クセがなく食べられる

カヤジャムの色は少しグリーンががった色で、正直あまり美味しそうには見えないのですが、騙されたと思って食べて欲しい。香りは控えめで、クセもないので初めての方でも食べやすいです。
クリーミーで甘い

テクスチャーは白餡?カスタード?みたいな感じで、とても滑らかです。パンケーキやスコーンなどにも塗りやすくオススメです。
甘くてクセになる!

甘いのに後味はくどくなくて、一度食べたらやみつきになること間違いなし。カヤジャムは、まだ日本ではあまり有名ではないですが、本当に美味しいのでぜひ一度食べてみてください。
※価格(税込)は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ「ワインパミス」はこう使え!失敗レシピから学んだ激旨トッピング2023/10/10
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日