正方形(立方体)のお菓子の箱といえば?サイコロキャラメルはどこで買える?工作・算数で役立つ「空き箱」紹介
- 2025年03月09日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
子どもたちが保育園や幼稚園、そして小学校低学年クラス頃まで必要になるアイテムといえば「空き箱」です。
工作はもちろん、算数の授業で各家庭から思い思いの箱をかき集めて持参する日がちょいちょい訪れます。
工作ならトイレットペーパーの芯が欠かせないアイテムですが、小学校の算数になると立方体(正方形)の空き箱を用意したくなるのが親心……。
ここでは、身近にありそうで実は超レアすぎる立方体(正方形)の空き箱をご紹介しています。急に工作で必要になったときや、子どもが算数で使う時のために捨てずにとっておいてはいかがでしょうか。
直方体と立方体の違い
長方形だけで囲まれた形や、長方形と正方形で囲まれた形を直方体といいます。
お店で売っている商品の箱はほぼ直方体です。
いっぽう、正方形だけで囲まれた形が立方体です。つまりサイコロの形が立方体ですね。
正方形と立方体の違いはなんですか?
正方形といえば、折り紙ですね。折り紙は平面で奥行きがありません。
何度も触れますが、サイコロは奥行きがあり立方体です(まわりを正方形だけでかこまれている形)。
立方体(正方形)の形をしたお菓子の箱といえば?
身近にありそうでないのが、立方体のお菓子の箱です。
なぜ、お菓子の箱にこわだるのかというと……工作や算数の授業で使うだけだから(笑)。
つまり、高額な商品の箱を買ってまで用意したくない。ただ、それだけの理由です!
立方体(正方形)の空き箱その(1)サイコロキャラメル
▲北海道どさんこプラザ有楽町店、北海道物産店 ぐるめどさんこ市場川崎アゼリア店で購入したサイコロキャラメル
知名度抜群すぎる「サイコロキャラメル」。
知名度抜群なのに、全国で手に入らなくなり、北海道のご当地お菓子というレアなお菓子となってしまいました。
立方体(正方形)の空き箱を工作や算数の授業でどうしても使いたいなら「サイコロキャラメル」しか勝たん!
「サイコロキャラメル」はどこで買える?
送料などを考えて通販サイト以外で、買える確率が高い、取り扱いがすぐわかるお店は北海道のアンテナショップ「北海道どさんこプラザ」や「北海道物産店ぐるめ どさんこ市場」です。
お買い物や通勤・通学の通り道にあれば覗いてみてはいかがでしょうか?
事前に各店舗に在庫確認すると確実かもしれません。
立方体(正方形)の空き箱その(2)ネスカフェドルチェ グストカプセル
在宅ワークになったことで、自宅の作業部屋を快適にされた方もいると思います。
わが家はネスカフェドルチェ グストを購入して愛用しています。
スターバックス シリーズも展開しているので、ちょっぴりティータイムが格上げされます!
そのネスカフェドルチェ グストカプセルの箱は立方体(正方形)です。
1箱1000円(税込)前後しますが、定期的に飲まれている方であれば捨てずにとっておくのもありです(箱の内側にあるポイントが貯まるQRコードはしっかり読み取って子どもに渡しましょう)。
ただ、ちょっと箱がJagabee(じゃがビー)と同じくらい大きいです。
立方体(正方形)の空き箱その(3)ヘアワックス・クリーム系
「サイコロキャラメル」からどんどん値段が上がっていますが、ホムセンやドラッグストアで取り扱っているヘアワックス・クリーム系の箱も立方体(正方形)があります。
欲しいけど、無理して買うほどでも……と、行こか戻ろかしている方は、工作や算数の授業で箱が役立つかも……と、自分で自分の背中を押してみては?
カルビーのお菓子「Jagabee(じゃがビー)」の箱は立方体じゃない
「立方体(正方形)の箱 お菓子」などでググると「ジャガビー 箱 正方形」「ジャガビー 箱 立方体」という情報が出てきますが、ジャガビーの箱は立方体ではありません(2024年3月11日時点)。
「ジャガビー 箱 正方形」「ジャガビー 箱 立方体」と検索される方も多いようなので、いつかカルビーが立方体(正方形)箱にするかも、しないかも!?
立方体(正方形)の空き箱まとめ
ここでは、工作や算数の授業で役立つ立方体(正方形)の空き箱をご紹介しました。
結論としては、立方体(正方形)のお菓子の箱は本当に少ないという印象です。正直、ドン・キホーテに行けばなにかあるだろうと思っていましたが、無いですね。
▲微妙に立方体じゃない
無駄に300円くらいする玩具入りお菓子(4番ねこ)を買ってしまいました(笑)。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
40度の高熱で休暇申請→パワハラ上司に「出社しないとクビ!」と言われ…激怒した妻が容赦ない反撃!2025/04/22
-
ボーナス前日、「お前は今日でクビ!」上司から非道な仕打ち(泣)→退社後、上司が顔面蒼白となったワケは?2025/05/18
-
「彼についていく♡だから離婚して」エリート同期に乗り換えた妻→海外赴任で、まさかの顛末……!2025/04/23
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
「無能は今日でクビw」上司に会社を追い出された僕(泣)→「彼はどこ?」社長の視察で大逆転!パワハラを一刀両断2025/08/28
-
エレベーターに乗っている時に地震発生!最初に取るべき行動は?【防災クイズ】→「ヤバい、間違えてた…」「覚えておきます!」2025/08/28
-
「春夏冬二升五合」ってなんて読む?【江戸時代のキラキラネーム!?】→わかったとたんスッキリ!「なるほど〜」2025/08/28
-
「中卒に給料はムダw」2代目社長から突然のクビ宣告(泣)→ギャル同僚と“システム全削除”した結果…2025/08/20
-
モンブランの意味は「栗」じゃない!気になる「マロン」と「モンブラン」の使い分け2024/08/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日