調理時間はオール15分以下!節約も叶う「ラクうまワンパンレシピ」12選
- 2024年02月21日更新

寒い時は「調理も短時間」がいい
外から帰ってきて早く暖まりたい時は、調理時間さえ惜しいもの。少しでも家事を短縮したいなら、調理がほぼフライパンで完結して洗い物も少ない「ワンパンレシピ」がおすすめ。
人気のワンパンレシピの中でも、15分以内で作れちゃうよりすぐりレシピを厳選してご紹介します。
シンプルでおいしい!メインおかず
①ワンパン簡単!鶏肉と長ネギのオイマヨ炒め
カリッと焼いた鶏肉、香ばしい長ネギ。シンプルだけど素材のうま味を味わえる炒め物は、味付けもオイスターソースとマヨネーズととても簡単です。
②ワンパン♡ヘルシー♡厚揚げとなすとピーマンの南蛮
厚揚げ、ピーマン、ナスをザクザク切ったら、あとはフライパンに入れて調味料に絡めて焼くだけ。お肉を使わないけれどボリューミーで、熱々はもちろん、冷めてもおいしいですよ。
③ワンパン10分!豚こま×キャベツガリバタ炒め
にんにく、バター、醤油で炒めた豚こま肉とキャベツは、ぐんぐんお箸が進むおいしさ♡キャベツは炒めすぎると水っぽくなるので、さっと手早く炒めてくださいね。
パッと作ってささっとランチ
④焼肉のタレでご飯がすすむ簡単豚キムチ丼
味付けに焼肉のタレを使うから、失敗知らずの簡単豚キムチ丼。あれば小ねぎや糸唐辛子を散らせば、豪華なランチの一品の完成です。
⑤クリーミー♡しめじとほうれん草のチーズペンネ
ペンネに卵やシュレッドチーズを絡めて、カルボナーラ風の濃厚なお味に。ベーコンやしめじ、ほうれん草など具材も充実していて栄養面も大満足!
⑥ワンパンで簡単!豚たま塩あんかけ丼
塩あんかけ仕立てであっさり風味のあんかけ丼は、とろみあんも別鍋で作る必要がないのがうれしい♡豚肉は、ちょっぴり焼き目がつくくらい焼いたほうが、香ばしく仕上がります。
豪快にパーティ料理も
⑦ワンパン♡アクアパッツァ風
豪華で難しそうなイメージのあるアクアパッツァですが、工夫次第で簡単に作ることが可能。にんにくや塩コショウでシンプルな味付けながらも、タラやあさりの旨みをしっかり味わえますよ。
⑧ワンパンで簡単デミグラトマトパエリア
大胆な見た目も魅力的なデミグラトマトパエリアは、フライパンのままテーブルに出すと盛り上がりそう!野菜やソーセージから出る旨みを吸ったご飯はとてもおいしく、アウトドアにもおすすめのレシピです。
⑨ワンパンですぐ作れる!マカロニトマチーズ
トマトペーストを使うことで、チェダーチーズ特有のオレンジ色を演出。簡単だけど濃厚で食べ応えたっぷりのマカロニトマチーズは、お好みで具材を入れても◎。
あともう一品&おつまみにも最適
⑩揚げない!ワンパンで作るチーズフライドポテト
揚げずに作るフライドポテトは、チーズのカリカリ感とじゃがいものホクホク感が魅力。つい手がのびてしまう、病みつきになりそうなおいしさです。
⑪ワンパンで超簡単♡オムソバ
材料は、やきそば、ソース、卵の3つだけ。フライパンにやきそばとソースを入れて焼いたら、あとはといた卵を上からかけて弱火で5~10分で完成です。お好みで具材をいれてアレンジしてみてくださいね。
⑫おかかマヨが合う♡魚肉ソーセージとピーマン炒め
安くておいしい魚肉ソーセージを相性のいいピーマンと一緒に炒めて作ります。マヨネーズと醤油、かつおぶしの味付けはお子さんも大好きだから、お弁当のおかずにもおすすめ♡

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【特売の鶏むね肉"あの粉"かけて!】「袋にぶち込み→揉んで焼く」爆ウマ!「1枚肉、余裕でペロリだよ♪」2025/05/14
-
【簡単レシピ】小松菜×納豆で栄養満点!笠原将弘さん直伝「小松菜の納豆あえ」を作ってみた《体験レポ》2025/05/13
-
【マツコの知らない世界】「ミニアメリカンドッグ」が旨い!もうお店行けない2025/05/12
-
これ反則でしょ…【“納豆”はこの食べ方が最高!】え、めっちゃ美味しい「次の日また作った」「想像以上にマッチ」メイン級レシピ2025/05/13
-
【ハム1枚とスライスチーズ1枚】余ってたら、絶対コレ作ってー!「もう止まらん!」「サックサク」“あの食材”に入れて爆速おつまみ化2025/05/13
-
【"豚ロース"安かったら絶対コレ作って!】ワンパン10分で「めっちゃ自炊感出る♪」「炊いた白米秒殺や…」2025/05/14
-
「これすごく美味しいんだけど!?」家族驚愕【鶏むね肉】“ぷるっぷる”「水晶鶏」のレシピ!「とんでもないやわらかさ」夏中リピ2025/05/13
-
【マツコさんも絶賛】「大葉と薬味の米油漬け」がごはん泥棒すぎた!驚きの香りアップ術&レシピに挑戦してみた2025/05/09
-
【"なめこ"、味噌汁に入れないで!】切ってチンして混ぜるだけ「炊いた白米が瞬殺だよ…!」管理栄養士が実食!2025/05/11
-
【長ねぎの青い部分】捨てないで!ぽん酢で驚きの絶品レシピ2選|ツナ和え&香味ダレで簡単おかずに2025/05/12
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日