春を呼ぶ「新玉ねぎ」で!とっても甘くてジューシー「簡単×絶品レシピ」12選
- 2024年02月09日更新

もう出回っています!春を呼ぶ新玉ねぎ
春には少し早いけど春らしい野菜が食べたい…。というときにおすすめなのが「新玉ねぎ」です。一番早いのは静岡産で、もう出回っています。甘くてジューシーなおいしさを楽しめる簡単×絶品レシピを厳選しました。
焼いて楽しむ!甘くておいしい玉ねぎおかず
①新玉ねぎのバター醤油ステーキ
輪切りにした新たまねぎをフライパンでじっくり焼いたジューシーステーキ。素材の旨みと甘さをじゅわっと引き出し、にんにくバター醤油で香ばしく仕上げます。お好みで黒胡椒を振ってお召し上がりください。
②新玉ねぎのチーズ焼き
ツナとチーズと卵を混ぜ合わせてこんがりと焼き上げた一品。新玉ねぎの甘さが生地に溶け込んでおいしく、子供にも喜ばれます。青のりの風味も良く、お好みでラー油やポン酢をかけるとおつまみにもぴったり。
③新玉ねぎの焼き浸し
ひとり1玉ぺろりと食べられるほどおいしい新玉ねぎおかず。塩胡椒と片栗粉をまぶしてからフライパンでこんがり焼き、生姜風味の麺つゆだれに浸すだけ。冷ますと味が馴染み、冷蔵で3~4日ほど保存可能です。
④新玉&チキンステーキ
カリッと焼けた鶏もも肉と甘いとろとろの新玉ねぎがタブルで味わい尽くせる絶品ステーキ。にんにく風味の甘酸っぱいたれを絡めて旨みたっぷりに仕上げます。冷めてもおいしく、冷蔵で2~3日ほど保存可能。
レンジで手軽に♡とろ旨おかず&おつまみ
⑤新玉ねぎの梅おかかサラダ
新玉ねぎをサッとレンチンしてから、梅と鰹節入りのポン酢で和えた簡単サラダ。風味の良い爽やかな味付けが新玉ねぎの甘さを引き立たせてくれます。冷蔵で2日ほど保存可能です。
⑥新玉ねぎの丸ごとレンジ蒸し
まるごと楽しみたいときは、バターとベーコンを乗せてレンジ蒸しにしてみませんか?甘くとろとろになり、ベーコンの旨みが染みておいしいですよ。黒胡椒とパセリを振り、醤油をかけてお召し上がりください。
⑦新玉ねぎのツナぽん和え
新玉ねぎとツナをレンチンしてポン酢で和えるだけの簡単副菜。ツナの旨みをまとった甘い玉ねぎが絶品です。さっぱりとした味わいでもう一品追加したいときに便利。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
⑧とろとろ新玉のバター醤油
コンソメバターの風味と醤油の香りで楽しむレンチン玉ねぎ。とろとろに甘く蒸された新玉ねぎにコンソメバターが染みておいしく、ご飯にもお酒にも良く合います。ベーコンや粉チーズをプラスするのもおすすめ。
ほっこり甘い!新玉ねぎスープ
⑨とろとろ新玉ねぎスープ
くったりと炒めた新玉ねぎの甘さを味わい尽くせる簡単スープ。にんにくとバターの風味が良く、素材の旨みがぎゅっと溶け込んで超絶品。最後の一滴まで飲み干したくなります。
⑩玉ねぎとベーコンのポタージュ
新玉ねぎとベーコンの旨みがミルクの中で溶け合う絶品ポタージュ。バターの風味豊かなコクのある味わいで子供にも喜ばれます。10分程度でぱぱっと作れるので朝食用スープにもおすすめ。
⑪丸ごと新玉スープ
丸ごと新玉ねぎにベーコンとコーンを合わせた春らしいスープ。コーンはバターとガーリックパウダーで香ばしく炒めてからトッピング。柔らかく煮えた玉ねぎがとろけるように甘くて見映えも素敵です。
⑫新玉ねぎの丸ごと柔らかとろり~チーズスープ
1人分ならレンチン新玉ねぎスープを試してみませんか?火を使わず耐熱カップひとつで作れるので後片付けまでラクラク。チーズは後乗せで余熱でとろりと溶かします。お好みで黒胡椒やパセリを振ってどうぞ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
-
【タサン志麻さん】忙しい日も栄養満点!15分で完成「トマト冷しゃぶ&コンソメスープ」レシピ実践レビュー2025/04/17
-
「味の素®」を使った【ウインナーの焼き方】がすごい!旨み爆発でお弁当が格上げ!2025/04/18
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【アスパラガスは茹でないで!?】石原さとみさんも驚愕→「家でやるようになった」三國シェフ直伝“美味しさ6.3倍!調理法”2025/04/15
-
【お願い!きゅうりに味噌つけないで!】「うまっ!20本は食えるわ」調味料メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/16
-
【麻婆豆腐の素→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”「おこげもいい感じ」神レシピ!実食レビュー2025/04/18
-
【ウインナー3本と卵1個あったら】コレ作って〜!!「こんなに“ふわっふわ”」「全人類好きでしょ」1人飯にも2025/04/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日