栄養満点で手軽な鍋料理♡毎日食べたい絶品鍋レシピ12選
- 2024年01月27日更新

心も体も喜ぶ鍋料理
寒い季節は毎日でも食べたくなる、栄養満点の鍋料理。スープまで栄養があるので、風邪気味の時や疲れている時にも良いですよね。そこで、バリエーション豊富に様々なレシピを紹介します。ぜひ参考にしてください。
和風味の絶品鍋レシピ
1.豚バラと餅のみぞれ鍋
ボリュームがあるので食べ応え抜群の、豚バラと餅のみぞれ鍋です。大根おろしがたっぷり入っているので、爽やかでさっぱりとした味が絶品です。とろりとしたお餅が美味しすぎて、何度も食べたい鍋料理です。
2.鶏とごま油の旨塩鍋
塩ベースのスープと胡麻油の香りが食欲がそそる、鶏とごま油の旨塩鍋です。柔らかな鶏もも肉は鍋に欠かせない主役ですね。野菜がたっぷり取れるのでぜひ参考にしてください。
3.石狩鍋風北海道ミルクバター鍋
和風味の鍋スープは食べやすい、すっきりとした味が多いですよね。石狩鍋風北海道ミルクバター鍋は、濃いめの味なのでしっかりとしたベースになりボリューム満点です。食材にも味が染み込み最高です。
4.豚バラとキャベツのもつ鍋風
パワーをつけたい時に食べたい、豚バラとキャベツのもつ鍋風です。もつ鍋はもつの下準備が大変ですが、豚バラを使うと簡単に作れますよ。仕事で疲れた時もさっと作れるスタミナ鍋です。
洋風味の絶品鍋レシピ
5.豚と野菜のミルフィーユミルク鍋
色とりどりの野菜がたっぷりと入った、豚と野菜のミルフィーユミルク鍋です。クリームチーズのコクがアクセントになっている洋風の鍋は、お子さんも好きな味です。シメにパスタを入れて絡めても美味しそうですね。
6.マカロニチーズミートソース鍋
食べ応え抜群のマカロニチーズミートソース鍋です。とろりと溶けたチーズとミートソースは抜群の相性ですよね。ご飯だけではなく、パンと一緒に食べても美味しいですよ。華やかなのでイベントご飯にもぴったり。
7.山盛りキャベツのガーリックトマト豚しゃぶ
野菜がたくさん食べられる、山盛りキャベツのガーリックトマト豚しゃぶです。お肉と野菜が同時にとれるので、体が喜ぶこと間違いなしです。罪悪感が少ないので、ダイエット中におすすめですよ。
8.鶏とフレッシュトマトのカマンベールフォンデュ鍋
寒い日に食べたい、鶏とフレッシュトマトのカマンベールフォンデュ鍋です。とろりと溶けたカマンベールに野菜をつけて食べると、幸せな気持ちになること間違いなし。家族で食べたい冬のご馳走鍋です。
他国籍の絶品鍋レシピ
9.麻辣火鍋
辛い料理が好きな方にぜひ参考にしてほしいのが、麻辣火鍋です。クセになる本格的な味は、何度も作りたくなるレシピです。どの野菜を入れても美味しく仕上がります。
10.豚こま肉巻き餅チーズタッカルビ鍋
旨辛な味でボリューム満点の、豚こま肉巻き餅チーズタッカルビ鍋です。お餅が入っているので、鍋だけでお腹がいっぱいになりますよ。チーズをたっぷりと入れて作ってください。辛さがまろやかになります。
11.あさりと豚のエスニック鍋
季節を問わず食べられる、さっぱり味のあさりと豚のエスニック鍋です。エスニック味ですが、スーパーで購入できる調味料で作れますよ。パクチーが好きな方におすすめしたいレシピです。
12.本格スパイシーカレー鍋
食欲がそそられるカレー味の鍋は、年代を問わず人気がありますよね。この本格スパイシーカレー鍋は、厚揚げや豚こま肉で作るので、家計にも優しい鍋です。シメにご飯を入れてリゾットにしても美味しそうですね。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日