【100均防災】完全版「圧縮タイプのタオル」「ヘッドライト」我が家のリアル防災リュック“全部見せ”
- 2024年01月27日公開
生まれも育ちの青森県、ヨムーノライターのlovekuma_emilyです。
私の育った地域は幼い頃から地震が多く、海の近くだったこともあり親からは常に津波の恐ろしさや災害について聞かされ育ちました。
そこで今回は、我が家の玄関先に普段から置いてある食品以外のリアルな防災リュックの中身をご紹介。
いつ我が身に起こってもあわてないよう、日頃からの備えが大切です。
地震大国日本・日頃から備えを
我が家の玄関先には防災リュックとすぐ近くには子供達の防災頭巾があります。
子供達は日々成長するので準備時からどんどんサイズアウトしていきますが、意外にまだ着用可能。
避難時に周りに小さな子がいたら被せてあげられますし、避難所ではクッションや枕の代わりなるので捨てずにリュックの近くに置いています。(防災頭巾は座布団並に分厚いです。)
1つのリュックに収まってるリアル中身「市販防災リュック+100均」
全てテーブルに出してみました。
元々防災リュック購入時に入っていた物に100円ショップで必要だと思ったものを少しずつ買い足してこの量になりました。
追加で必要なものは100円ショップを中心に
こちらの画像の食品用ラップと、アイラップ以外は100円ショップで揃えたものです。
食品用ラップはお皿の上に敷いて使用すると洗い物が減るので必需品です。
アイラップは食材を小分けできる以外にも、熱に強いので湯煎でご飯を炊いたり食材の調理をしたりすることも可能です。
歯ブラシや歯磨き粉など細かな物は初めの救援物資で届くとは限らないので、家族分は準備しています。
圧縮タイプのコンパクトタオルはダイソーで税込み110円で購入出来ます。
サイズはスモール、レギュラー、ラージの3種類準備しました。手のひらに乗せてもお菓子の様な見た目です。
少量の水に浸すだけで直ぐにコンパクトタオルは膨らむ、大変便利な商品!
広げてサイズを比べてみました。スモールとレギュラーは横のサイズが同じはずですが多少レギュラーの方が大きいです。
スモールはかなり薄い素材ですが破けにくいです。レギュラーとラージは安心の厚手です。しっかり拭き取りたい場合はレギュラーやラージをオススメします。
コンパクトタオルは収納時、場所を取らず洗って使用が可能です。また、汚れたら気軽に捨てる事が出来るのでリュックの隙間に入れておくと安心ですね。
避難先で心配なのは待機時間や就寝時の首や腰の疲れ。
小さなお子さんや高齢者の足の冷えや床のかたさから守る為にもエアーマットや、エアー枕も準備しています。
アイマスクや耳栓もあると良いですね。
こちらもダイソーで購入した簡易トイレ1回分×3個です。
汚物袋と凝固剤、処理袋が入っています。念のために購入していましたがこちらは今後個数を増やす予定です。
見直してよかった長寿命タイプの乾電池
こちらは防災リュックなどに入れておくと便利な長寿命タイプの乾電池です。
今回中身を再確認して本当に良かったと思った我が家の事例です↓
電池の包装が破け中の電池が劣化していたのです。保管場所は水分はありませんが湿気など関係していたのかもしれません。
使用期限は2025年と記載がありますが事故につながる場合もあるので電池はリュックの取り出しやすい場所に入れ、定期的にチェックする事の大切さを再認識させられました。
リュックを背負って最後に掴むと決めてるある物とは⁈
リュックを背負って防災頭巾を持ったら掴む物として入り口にいつも置いているリアルグッズはこちら↓
100円ショップでも購入可能な、ヘッドライトです。
懐中電灯じゃなくて?と思うかもしれませんが、ヘッドライトはとても優秀です。両手に子供を抱いていたら?荷物を両手に持ちたかったら?物をかき分けて逃げる時は?
そんな時、おでこの上にヘッドライトをしていると目線の先を光で照らしてくれるので真夜中でも歩くのが楽になります。避難先のトイレへ行く時も片手に懐中電灯を持って用を足すのは大変ですので準備をオススメします。
右側の青いライトは手動式のライトで電池が必要無いので1つ準備しておくと安心です。
定期的に見直しを
今回リュックの中身を見直してみて足りない物が見えてきました。
まだリュックには入る場所があるので薄型箱ティッシュや、生理用ナプキン、新しい乾電池などの中身のアップデートをしようと思います。
皆さんも是非ご自宅の防災リュックの中身の再チェックをしてみてくださいね。また、まだ準備していない方は必ず起こる災害に備えて今回の記事が参考になればうれしいです。
皆さんが無事に過ごしていけますように。最後までご覧いただきありがとうございました。
※2024年1月1日(月)に発生した令和6年能登半島地震により被災をされました皆様に、心よりお見舞い申し上げるとともに、一日でも早い復興を心よりお祈りいたします。
ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
防災
-
【100均防災グッズ】セリア「温熱シート100円」を実際に使って感じた正直レポ2023/06/23
-
【防災グッズ】100均「ウォータータンク」実際に買って使ってみた!2024/08/29
-
「100均フック最強説」吊るして浮かせてスッキリ収納!アイデア13選2023/06/27
-
警視庁が"エックス"で紹介して話題に!「マイ防災ボトル」を【セリア】のアイテムで作ってみた2024/08/29
-
【100均防災】完全版「圧縮タイプのタオル」「ヘッドライト」我が家のリアル防災リュック“全部見せ”2024/01/26
-
「100均防災グッズ」いざという時に慌てない9選!今のうちに備えよう2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日