330円でいいの!?【ダイソー】急な停電でも、もう慌てない!「複数買いおすすめです!」何度も使える新感覚ライト
- 2024年08月08日公開

こんにちは。不測の事態に備えておきたい、ヨムーノライターの乃々です。
家に置いてあると何かと役立つライト。停電の時にも助かりますよね。
ダイソーで、もしもの時やアウトドアに使えるコンパクトで明るいライトを発見しました。今回は「充電式COBライト」をご紹介します!
手頃でコンパクト「充電式COBライト」
商品名:充電式COBライト
価格(税込):330円
サイズ:約61mm×45mm×21mm(外形寸法)
重量(本体):約30g
カラーバリエーション:black、brown、beige、green
「充電式COBライト」は、元々blackのみ販売されていました。そんな大人気のライトに、おしゃれな3カラーが新色として登場。
こちらは、日本のメーカーであるオーム電機の製品です。
今回は、greenをゲット!手に収まるミニサイズがかわいいですよね。
どれくらい便利かチェックしてみましょう!
明るさを調節できる!
サイドのスイッチを押すと、LEDライトが付きます。
点灯モードと点灯時間は、
・(ブースターモード)スイッチ長押しで250ルーメンで1時間
・(強)スイッチ1回で180ルーメン1.5時間
・(弱)強からもう1度スイッチを押すと65ルーメン3.5時間
・(点滅)弱からもう1度スイッチを押すと点滅しながら0.5時間
・(OFF)点滅からもう1度スイッチを押すとOFF
シーンによって、点灯モードを変更することができます。
明るさは、ブースターモードが250ルーメン。
ルーメンは、ライトを買うときによく目にしますよね。光の量の単位で、光源より出される全ての光の量のことです。
懐中電灯のルーメン数を見てみると、低いものは50ルーメン、何千ルーメンのものまで多種多様。
手のひらにのるサイズで、明るさが250ルーメンなら自分のまわりを照らすには十分ではないでしょうか。
実際に暗いところで見たら、明るくて驚きました。
また、広い面で発光するため明るさも広範囲に!
カラビナやマグネット付きで広がる用途
裏面には、マグネットとスタンドが付いています。
また、下には3脚取り付け用の穴も付いていて、ジョイントすることができますよ。三脚は別売りです。
このように、冷蔵庫にくっつけておくこともできますよ。
次は、スタンドで立たせてみました。
かなりコンパクトなので収納場所に困りません。落とさないよう注意が必要ですが、スタンドがクリップの様にも使えるため、ポケットに挟んでおくこともできます。
上部にはカラビナが付いているため、カバンに取り付けておくこともできます。多機能ですね。
取り付けにくい場合は、カラビナをもう1つ足すのがおすすめ。
夜間歩行のバックライト代わりに付けておくのもあり。車や自転車、他の歩行者に対して存在をアピールするのにぴったりです。
フックに引っ掛けておいてもOK。
いろいろな場所に設置することができるため、複数用意して必要な場所にセットしておくのも◎!急な停電でも慌てずに対応できそうですね。
高いところに設置すれば、照明がわりにも使えます。
電池いらずで簡単充電!
充電は、サイドのUSBポートからできます。Type-Cケーブルが使えます。
充電時間は、満充電まで約1.2時間です。充放電は約500回可能。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:かさばらないライトを探している友人におすすめしたい。いくつも買って家のいろいろな場所に置いておけば、もしもの際に助かるはず!
小さいのに頼りになる♪
今回は「充電式COBライト」をご紹介しました。最大250ルーメンの明るさで、辺りを照らしてくれますよ。
ぜひ、ダイソーでチェックしてみてください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
「1〜2日家を空けなきゃ…」って時も安心!【ダイソー】本来の用途"じゃない"使い方まで優秀!便利系3選2025/04/27
-
「1回11円」って手軽すぎる!【ダイソー】「そのまま使い捨ててOK!」「もう手放せません」常備3選2025/04/25
-
【すごいの出とる!】ダイソー「お味噌汁好きな民」はボロ泣き!?まさかのインスタント"じゃない"衝撃傑作2025/04/25
-
え、あの大人気ブランドに激似じゃん?!話題沸騰【ダイソー】見つけたら即買い!コスパ最強3選2025/04/28
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日