防寒&節電で注目の「パーソナル暖房」って? 就寝時や屋外に使える便利なあったかアイテムをご紹介『チャント!』
- 2024年01月24日公開


冬本番の寒さになり、暖房が欠かせないシーズン。電気代高騰の影響もあり、節電効果も期待されると自分の周り・空間だけを温める「パーソナル暖房」に注目が集まっています。そこで、人気の「パーソナル暖房」の商品をご紹介します!
デスクワークにオススメ!じんわり温める足元専用ヒーター
2022年に発売されたFrancfranc(フランフラン)の「パネルヒーター」は、4面から足元をじんわり温めるパネル型のヒーター。
かわいいデザインに加え、3段階の調節が可能。靴下や素足で利用します。エアコンと違って風で温めることがないので、乾燥しないのもうれしいポイントです!
また、電気代は1時間あたり2円とお財布にも優しい設計。デスクワークに活躍すること間違いなし!
寝付けない冷えにオススメ!足先に直接貼るカイロ
足元・足先の冷えで寝付けない時は、小林製薬「桐灰 寝るとき足ホットン」がオススメ!発売3か月で25万個を売り上げるほどの人気商品で、寝る前に足先を温熱シートで挟むように直接貼ります。
様々な温熱製品を生み出す会社ならではの技術で、取り込む酸素の量を調節し、低温やけどをしない温度設定がされているそう。
血行が促進され、じんわりと指先が温まる効果があるので、寝付くまでの間に足先の冷えが緩和。さらに、6時間も持続するので、寝ている間も温かい状態が続きます。
コードごと洗える!?モバイルバッテリーで温まるブランケット
モバイルバッテリーで温まる無印良品「洗えるUSBブランケット」は、どこでもポカポカで過ごせる便利アイテム。温度調節ができ、腰やお腹など下半身を温めるのにオススメです。シーンに合わせて、羽織ったまま作業することもできます。
汚れても洗えるので、キャンプや公園など屋外でも利用しやすいのが最大のポイント!ブランケットに付いているコードごと洗えます。
みなさんも、この冬は「パーソナル暖房」を活用してみてはいかがでしょうか。
CBCテレビ「チャント!」1月9日放送より


Locipo Press(ロキポプレス)は、名古屋に本社を置く民間放送局4社〈東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知〉の動画情報配信サービスLocipoを、手軽に文章で読むことができるメディアです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】材料少なくてウマい!あられ豆腐「究極にウマい食べ方」にやられた~!ひと口で参りました2025/01/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
-
韓ドラ担当者の「おすすめ韓国ドラマ」まとめ(2025年4月版)超人気からマニアックな作品まで2025/03/30
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ホットケーキミックス”の悪魔的な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/01/21
-
いまから見られる「韓国ドラマ」【2025年4月】BS・地上波放送中・放送予定!無料で視聴できる作品2025/03/27
-
沸騰ワード10レシピ【タサン志麻さん】「チーズケーキトースト」の作り方!「もう1個食べたい…」「うまー!」とゲスト大絶賛2024/11/19
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日