“冬の快眠”はベルメゾンにおまかせ!冷えとりマスター激推しの「快眠アイテム」12選
- 2024年01月12日更新
ベルメゾン「冬の快眠アイテム」
冬の快眠はベルメゾンにおまかせ
冬は寒くてなかなか寝付けない...。そんな悩みを抱えているLOCARI読者さんも多いのではないでしょうか。ぜひ、冷えとりグッズで温かくして睡眠の質を上げましょう。
そこで、ベルメゾンの冷えとりマスター激推しの「冬の快眠アイテム」をご紹介。大人気ブランド「冷えとり日和365」の商品をはじめ、商品の評価が平均4以上の人気アイテムを厳選しています。
① 4つの首をとにかくあたためる!
1.ふわのびおやすみかかと付きレッグウォーマー
締めつけず、のびのよい着け心地が大好評!足首を、かかとからしっかり包みこむレッグウォーマーです。ふんわりした2重編みで温め力もアップ。肌面はやさしい肌触りのシルク。これも嬉しいポイントです。
かかと付きなのでズレにくく、つま先が出るので足先が群れる心配もなし。「締めつけを感じさせず、足元にぴったりフィットし履き心地がいい」と大人気です。
価格/1,890円(税込)
2.シルク混薄手おなかウォーマー
累計販売数3万点突破!バカ売れ中の薄手の腹巻きです。肌にやさしいシルク×綿の天然素材を使用。凸凹した編み目が特徴で、空気の層を生み出し、お腹を温めてくれます。
しっかりフィットするのに苦しくない。ストレスフリーで着心地も抜群です。薄手で伸びが良いので、寝る時はもちろん、お出かけ時にもおすすめです。
価格/2,390円(税込)
3.しめつけないおやすみマスク2
寒い冬は、暖房をずっとつけていると空気が乾燥してしまいますよね。そんな時はマスクで顔や首を温め、乾燥対策をしておくと◎。
「しめつけないおやすみマスク2」は、鼻から頬、首元まですっぽり覆え、温めながら喉と鼻の乾燥防止ができます。やわらかな肌触りのシルクで呼吸もしやすく大好評。飛行機やホテルの乾燥対策にもおすすめです。
価格/1,915円(税込)
②温かいだけじゃない機能的パジャマ
4.すきま風を防ぐ中わたキルトコットンパジャマ
首元から指先、足先まで、冷えが気になるポイントをくまなくカバーして温めるアイデアパジャマです。中わたを挟んで編み上げた保湿性抜群のニットキルトで、寒い夜も朝までぐっすり。
ゆったりしたハイネックで首回りもぽかぽか。長めの袖丈で手の甲までしっかりカバーしてくれます。パンツは嬉しい腹巻き付き。寝るときは裾を伸ばし、足先までしっかり温めることができますよ。
価格/4,990円(税込)
5.首元まであたたかフランネルパジャマ
可愛くてテンションが上がる!ウィリアム・モリスの代表的なテキスタイル、「果実あるいは柘榴」を全面にプリントした上下セットパジャマです。綿100%の起毛フランネル素材でふんわりあったか。
家事のしやすいゴム入りの袖口&小物入れに便利なポケットなど、機能性のあるデザインも嬉しいポイントです。ウィリアム・モリスの世界観に包まれて、眠りについてみてはいかがでしょうか。
価格/7,990円(税込)
6.中わたキルトのふっくらやさしいコットンパジャマ
敏感肌さんにもオススメ!肌をやさしく包む綿100%の接結素材のキルティングパジャマです。脇に縫い目がなく肌ストレスもなし。
襟をたてられるハイネック仕様で、就寝中の冷気もブロックできます。暖かな着心地で朝までぐっすり眠れます。こちら残りわずかとなっていますので、気になる方は早めにチェックしてみてくださいね。
価格/4,990円(税込)
③ しょうが入りホットドリンクで温まる
7.蒸ししょうがパウダー瓶入り
シリーズ累計販売数6万点突破!ドリンクや料理にパパッとかけるだけで、手軽に温活ができる「しょうがパウダー」です。
パウダー状で味噌汁やスープや紅茶などの汁物にも溶けやすくGOOD。またサラダやお肉料理の香辛料としても大活躍してくれますよ。
価格/1,220円(税込)
8.飲む温活習慣 とろりとした蒸ししょうが紅茶
お湯で溶かすだけの、お手軽しょうがレモンティーはいかがでしょうか。瀬戸内産のレモンパウダー入りで、爽やかな酸味と蒸ししょうがパウダーのピリッとした後味が、クセになること間違いなしです。
また国産の本葛粉も配合されており、葛湯のようにトロッとしていて、冷めにくいのも嬉しいポイントです。お湯でサッと溶かすだけなので、忙しい朝や仕事の合間の休憩にもおすすめです。
価格/1,210円(税込)
9.蒸ししょうがのはいった黒豆ごぼう茶
香ばしい黒豆と蒸ししょうがにごぼう茶を加えたヘルシーなお茶です。ごぼう特有の土臭さや苦みはなく、黒豆の香ばしさや旨み、蒸ししょうがパウダーの辛みがしっかりと味わえます。
こちらはお湯を注ぐだけで簡単に飲めるティーバッグ仕様です。またノンカフェインなので、寝る前やリラックスタイムにもぴったり。就寝前の水分補給にもおすすめです。
価格/1,220円(税込)
④ 軽くてあたたかい寝具で快眠
10.羽毛のようにあたたかい抗菌防臭防ダニ2枚合わせ掛け布団
天然羽毛の臭いやアレルギー反応が気になる方にも嬉しい「掛け布団」です。特殊な人工羽毛を使用しており、羽毛に負けない軽さと温かさが魅力です。
洗濯機でのお洗濯も可能。抗菌防臭・防ダニ機能、ほこり軽減などしっかりとした清潔仕様になってます。厚さの違う2枚合わせタイプなので、組み合わせを変えることで一年中快適に使えますよ。
価格/14,990円(税込)
11.朝まで気持ちよく眠れそう。カラダに寄り添うコットンケット
クシュっとしたデザインが可愛いコットンケット。肌にあたる部分はオーガニックコットン100%パイルで、肌にも優しいです。薄くて軽いので夏は一枚で、冬は布団と重ねて毛布として使えます。
サイズは3サイズあり、ハーフ・シングル・ダブルから選べます。デザインもシンプルでお洒落なので、ハーフサイズをリビングのひざ掛けとして使うのもおすすめです。
価格/7,480~13,990円(税込)
12.空気層がたっぷり綿混パイルパッド
中綿入りでふかふか!綿混パイル素材の敷パッドです。こちら冷えとり日和365のオリジナル商品です。裏面メッシュで通気性がよくムレにくいのが特徴。
洗濯機で丸洗いも可能で、季節問わず一年中気持ちよく使えます。ずれ防止のゴムバンド付きで、マットレスにも布団にもどちらにも対応していますよ。
価格/5,990円(税込)
●「冷えとり日和365」
『からだ・よろこぶ・きれいになる。はじめよう温活習慣』をコンセプトに、毎日の快適な生活をめざして、”冷え”をケアしていく温活習慣を提案。気軽に始められて、無理なく続けられる温活グッズが豊富に揃っています。
●上月 真希子(こうづき まきこ)
「冷えとり日和365」ブランドの立ち上げメンバー
健康マニア20年、冷えとり歴10年の冷えとりマスター&商品プランナー。
ブランド立ち上げからの9年間で企画した商品点数は、100商品以上!トライ&エラーを繰り返した中で厳選したオススメ商品のみ現在販売しています。
●川嶋 朗(かわしま あきら)
「冷えとり日和365」温活アドバイザー
神奈川歯科大学大学院統合医療学講座 特任教授、医師・医学博士。
自然治癒力を重視し、西洋医学と補完代替医療を統合した医療を実践中。日本初の高等教育機関による統合医療教育を開講。『心も体も冷えが万病のもと』(集英社新書)、『毎日の冷えとり漢方』など著書多数。
※価格は記事作成時のものです。
ライター/sakura
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【お願い!トイレでやってたらすぐやめてーー!】「流してはいけません」メーカー断言に驚愕→「ずっとやってた…」「気をつけます」故障の原因に2025/11/10 -
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03 -
「半額にしないなら全キャンセルw」同級生が100人分の弁当をドタキャン脅迫!→常連さん「私に任せて」その結果…2025/10/02 -
「半額にしないなら、社員旅行100人全キャンセル!」元上司の無茶ぶりを即拒否→その直後まさかの大逆転!2025/10/02 -
「陰キャはおばさん担当なw」会食で50代女性を押し付けられて困惑…→後日、まさかの事実が判明で大逆転!2025/10/20 -
【やってたらすぐやめてーー!】カメムシがつきやすい!洗濯物のNG干し方→「ずっとやってた…」「時間帯、気をつける」2025/11/07 -
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】防災士が警告→「確かに盲点だった…」「屋根につけるだけ」防災の新常識!3選2025/11/08 -
「貧乏で子どもが可哀想w」金持ちマウントの弟夫婦→「パパ達、あの人を知らないの?」甥の一言でスカッと形勢逆転!2025/10/19 -
裏ワザ【ズボンの紐】いちいち"ほどく"の面倒…「トイレでも激ラク」簡単に調節できる結び方2025/10/20 -
「二番目に面積が大きい都道府県は?」【間違えたら恥ずかしい】「長野県だよね?まさか埼玉県」→「覚えておきます!」2025/11/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





