3COINS神アイテム【失敗談】これで全力堕落生活!→失敗した話「オワタ…(2回目)」回避策も
- 2024年06月20日公開
こんにちは、3COINS(スリーコインズ)の最新アイテムチェックは欠かさない、ヨムーノライターのHayateです。
誰にも邪魔されない、自分だけのだらだらタイム。そんな時間を充実させたい人向けに開発された、3COINSの「スマホ防滴ケース」をご存じでしょうか。
お風呂でスマホを濡らさずに動画鑑賞ができる画期的アイテムで、私も全力でだらだらするために試しに購入してみました。
実際に使ってみてわかった感想や使ってみて分かった注意点を、本音でレビューします。
お風呂でスマホが見れる優秀グッズ!3COINS「防滴スマホケース(税込 550円)」

「お風呂でスマホを濡らさず、安全に動画鑑賞をしたい」という私たちのニーズにこたえて発売されたのが、3COINSの「防滴スマホケース(税込 550円)」です。
私は今までスマホを透明の袋にいれて使っていたのですが、端末が濡れないように注意しながら使用するのはプチストレス。
そんなときに3COINSでこの商品を見つけ「これなら高級ホテルのテレビ付き浴室が自宅で再現できる!」と感動して即購入しました。
憧れの浴室テレビがこれ1つで叶う高機能!

「防滴」「壁に取り付け可能」「タッチ操作可能」「360°回転スタンド」と、機能も盛りだくさん。

箱に入っていたのは本体と取り付けシール(吸盤)が2つです。失敗したり、2ヶ所に設置したい人用に取り付けシールが2個入っているのは、3COINSさんの優しさを感じます。

本体の裏側には吸盤に引っ掛けるフックがあり、位置や角度を調整することができます。

本体下部にケースを開く箇所があり、ここからスマホをいれられます。内側の背面にはスポンジがあり、表面の透明なフィルムと挟んで固定させる仕組みです。

画面サイズが小さいiPhone12miniでも、問題なく使用できました。

念のためiPhone13でも試しましたが、こちらも問題なく使用可能。内寸がW166×H83×D13なので、このサイズ以内のスマホであれば設置ができる模様です。
取り付けは慎重に!失敗すると貼りなおしができないので要注意!

パッケージの裏側に書いてある、取り付け方法に従って設置していきます。

まずタオルで設置する壁を拭き、水分をのぞきます。

取り付けシールのフィルムを剥がしましょう。本来なら取り付けシールのみを壁に貼るのですが、貼る位置はとても大切。微妙な場所に貼ってしまうと動画も見づらくなり、せっかくのだらだらタイムが台無しです。

ただし、取り付けシールのみで使用時の見え方を想像しながら貼るのは、非常に難しい。

位置を確認しながら試行錯誤していたら、取り付けシールが湯船に(終わった……)。
頑張ってもう一度貼れるかトライしましたが、粘着力はゼロになっていました。
.jpg)
取り付けシールを2枚つけてくれた3COINSさん、本当に頭が上がりません。今度こそはしっかりと貼りつけ、設置完了です!

実際に設置してみると、私は大きな問題に気がつきました。「足側に設置すると、スマホが小さすぎて動画が全然見れない……」
結局スマホ側に頭を持ってこないと見れず、非常に使い勝手が悪い結果となりました。完全に自分のシミュレーション不足です。
ちなみに音はクリアに聞こえ、違和感はありません。タッチ機能はやや反応が悪いですが、使えないレベルではありませんでした。

念のため本体を回転させてみましたが、縦画面表示も可能した。ただしタッチ機能の反応が良くはないため、操作が難しく活躍するシーンは限られるかもしれません。
また、横向きのときに重力でスマホが下に寄っていたため、縦向きにすると左側に寄ってしまいました。

設置場所を変えるために本体を度剥がしたら、完全にシールの粘着力がゼロに。もうこのケースを設置する術はなくなりました。終わった……(2回目)。
ちなみに私が貼り直したかった場所は、浴槽のサイドです。顔の間近にスマホがあるため動画もよく見え、完全に正解はここでした。

それか普通に手で持って見るのも、もちろん使いやすいです。
.jpg)
最後に防水性能を確かめるために浴槽につけてみましたが、お湯は侵入していませんでした。万が一、お風呂に落としてしまっても安心です!
きちんと貼れれば神商品!失敗回避策は「位置を確定してから貼る」

3COINSは自分が納得する位置に、きちんと一発で貼れれば神商品だと思います。本当であれば何度も貼り直せると嬉しいのですが、500円台という低価格では高望みかもしれません。
購入を検討している方は、入念に貼る場所をチェックしてから試してみてください。タッチ感度は良くはないですが、動画視聴するぶんには全く問題ないです。
私は大人しく、同じものをもう一度買いに行ってきます……。
※2023年11月21日現在、公式オンラインショップでは在庫なしです。お近くの店舗にてご確認ください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
早くも"売り切れ店舗"も!?【3COINS】「アイボリーだからいい」「660円はむしろ安い!」ハイテンション級2選2025/10/25 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
家中のフライパンやめて【3COINS】でコレ買って!!"店員さん"「ほぼ週7日リピ」→家族分欲しくなる!2025/09/12 -
【330円→4,400円相当!?】なぜか「即売れなし・余裕で買える」誰にも教えたくない“隠れ優勝福袋”「まだ間に合う」中身2025/01/04 -
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04 -
【3COINS新作】こびりつきにくい「フライパン&鍋」登場!おしゃれで使いやすいキッチンシリーズまとめ2025/04/12 -
【家中のザル捨てちゃう!?】3COINSすすすごい「無印なら1,490円するよ!」「賃貸の味方」もう戻れない...2024/10/05 -
ウソでしょ!?スリーコインズ「変換アダプタ」「iPhoneケース」販売中!2023/06/23 -
【おにぎり】なのに”握らず”爆速で完成【3COINS】ストック切らすと家族も大ブーイング!?「冷凍おにぎり保存容器」購入レポ2025/05/22 -
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





