家飲みを盛り上げる!簡単・めちゃ旨「おつまみレシピ集」
- 2023年11月14日更新

家飲みを盛り上げる!「おつまみレシピ集」
おうちで居酒屋気分を楽しめる「おつまみレシピ集」をお届けします。簡単に作れるおいしいおつまみのアイデアが盛りだくさん!おいしいおつまみと共に素敵な時間を過ごしましょう。
火を使わずにすぐできる!速攻おつまみ
①やみつき♡うま塩キャベツ
包丁いらずで作れるキャベツを使ったおつまみです。手でちぎったキャベツを調味料に馴染ませたら完成!あと一品欲しい時にもおすすめな一品です。
②韓国風やみつききゅうり
たったの3分で作れちゃう、韓国風のやみつききゅうりです。きゅうりの種とワタを取ることで、塩もみ時間をカット。シャキッとした食感と濃厚な味わいがたまらないおいしさです。
③和カプレーゼ
イタリア料理の定番・カプレーゼを和風にアレンジ。わさびポン酢が効いてビールや日本酒と相性抜群。モッツアレラチーズの代わりに豆腐を使っても◎。
④たこの大葉ジェノベーゼ風
刻み大葉を使った即席ジェノベーゼソースが絶品!和えるだけで完成の簡単おつまみです。時間に余裕があれば、冷やしてから食べるとよりおいしいですよ。
おかずにもなるボリュームおつまみ
⑤手羽中の塩焼き
シンプルながらも旨味あふれる手羽中の塩焼きです。外はパリッと、中はジューシーで、一口食べたら止まらないおいしさ。冷めてもおいしいので、お弁当にもオススメですよ。
⑥豚ロース厚切り肉のヤンニョム風
ピリ辛味がクセになる、ヤンニョムチキン風の一品です。下味にマヨネーズを使うことで、ふっくら柔らかジューシーな仕上がりに。ボリューム満点で、男性も大満足間違いなしな一品です。
⑦包まない豚こましそチーズ餃子
コスパの良い豚こま肉を使った棒餃子です。豚こまでボリューム満点!シソの香りがさっぱり爽やかで、ついつい何個も食べてしまいそう♡ポン酢+辣油+白胡麻の特製タレもぜひお試しください。
⑧基本のガーリックシュリンプ
ハワイ料理の人気メニュー・ガーリックシュリンプ。ぷりっぷりのエビの食感や、ニンニクの香りがクセになるおいしさ。ご飯にもパンにも合う万能な一品です。
ガッツリおいしい!鉄板焼き風おつまみ
⑨ふわもち♡長いも鉄板
長いもが主役のふわもち食感の一品です。材料を混ぜて焼くだけなのでとっても簡単に作れます。ポン酢、お好みソース+マヨネーズなど、お好みの食べ方でお楽しみください。
⑩だし入りもやキャベとん平焼き
もやしとキャベツがたっぷり入った、ヘルシーかつコスパも抜群なとん平焼きです。卵に出汁を加えて旨味をプラス。半熟の卵とソースやマヨネーズが野菜と相性抜群で、モリモリ食べられます。
⑪するめいかのバター甘醤油焼き
屋台のイカ焼きを再現したこちらのレシピ。バターで焼いた後、少し甘い醤油で風味づけすれば、屋台のあの味が完成!お好みで七味マヨネーズをつけて召し上がれ。
アレンジ色々!おつまみガレット
⑫ベーコン&チーズのじゃがいもガレット
ほくほくのじゃがいもに、ベーコンの旨味とコクのあるチーズが絡まって絶品!ベーコンとチーズのカリッと焼けた食感もたまりません♡子供のおやつにもぜひ。
⑬えのき明太ガレット
えのきを丸々一袋使ったヘルシーなガレットです。チーズは不使用ですが、明太子の味わいと紫蘇の香りが広がり、満足感も充分得られます。とっても簡単に作れるので、あと一品欲しい時にもおすすめです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【ブロッコリー、ただ茹でないでーーー!】シェフが教える「イタリアで愛される」バカうまい食べ方!"家族も絶賛"つい手が伸びる2025/08/18
-
【なすは“あの調味料”が正解なのね!】「めんつゆじゃない」“ドボン”が最高に旨いぃ!「まるで肉」家族大絶賛2024/07/08
-
え!!“ヘタ”を上にしちゃダメ!?【梨】プロが教える“10日間”長持ち保存法「今まで逆だった(泣)」「早く教えてよ…」2025/08/18
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
土井善晴さんの茹でずに作る「そうめんイタリアン」作って食べてみた!2025/06/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日