寒くなったらおうちで晩酌!悶絶級においしい「おつまみレシピ」15選
- 2023年11月10日更新
秋めく季節はおうちで晩酌がいい♡
お酒が進む「絶品おつまみ」を作りましょ
冷え込みが強くなってくると、家にいる時間も長くなりますよね。そんな秋冬のおこもりシーズン、呑兵衛さんはおうちで晩酌がベターです。おいしいおつまみを手作りすれば、お酒がもっとおいしくなりますよ。
今回はそんなおうち呑みが楽しくなる、「絶品おつまみ」のレシピをご紹介します。Instagramのレシピは、画像スワイプorクリックで詳しい材料や手順をチェックしてくださいね。
「お肉が好き!」に応えます♡
①鶏むね肉で! コンソメ醤油スティックチキン
ヘルシー&コスパのいい鶏むね肉で作る、満足度の高いおつまみ。下味に漬け込まず、ふんわり衣をまとわせて揚げ焼きにすると、やわらかく仕上がります。コンソメ醤油味がお酒に合う!
②鶏むね肉で! うま塩スティックチキン
鶏むね肉で作る揚げ焼きチキンのうま塩味です。味つきの衣をまとわせて揚げ焼きすると、外はふんわり、中はサクッと仕上がります。レモンを絞ってさっぱり食べるのも◎。
③ヤンニョムチキン
ヤンニョムチキンはピリッと辛くて甘辛いタレをまとわせた、韓国の鶏肉料理。コチュジャンやケチャップで本格的な味を再現できます。こってりとした味のおつまみは、爽やかなビールやマッコリに合いますよ。
④チーズとろ~り鶏肉のホイル焼き
ケチャップや醤油、マヨネーズで下味に漬け込んだ鶏肉は、ホイル焼きにするとジューシーに仕上がります。お好みで玉ねぎも加えて。仕上げにのせたチーズがとろけて、もう絶品です。
⑤砂ずりのねぎ塩レモン炒め
コリコリとした食感の砂ずりには、うまみたっぷりのねぎ塩レモンの味つけがベストマッチ。手作りですが、居酒屋のようなクオリティです。ぜひビールとご一緒に。
お肉×ヘルシーでうれしいおつまみ
⑥さっぱり豚しゃぶ冷奴
お肉はガッツリ食べたいけど、カロリーもちょっと気になって…。それならお肉を使ったヘルシーなおつまみを作りましょう。豚しゃぶをのせて、ひんやりさっぱりと仕上げた冷奴はいかが?青じその爽やかな風味もたまりません。
⑦れんこんの豆腐つくねバーグ
鶏ひき肉にれんこん、豆腐を入れてヘルシーに仕上げたハンバーグ。つくねのような味わいで、おつまみ感覚で食べられます。卵の黄身がとろ~りかかった、濃厚な味がたまりません。
⑧カリッともちっと! 肉ニラチーズチヂミ
チヂミはお好み焼きのような韓国料理です。豚バラ肉にニラを加えるとパンチが効いた味わいに。さらにチーズを入れてコクもプラス。カリッと、もちっとした食感もクセになりますよ。
いも&かぼちゃのホクホクおつまみ
⑨粉チーズポテト
カリッと焼いたじゃがいもに粉チーズをまとわせた、シンプルでおいしいおつまみ。じゃがいもは先にレンジでチンしておくと、フライパンで加熱する時間を短縮できます。お好みでパセリもかけて召し上がれ。
⑩じゃがいものガレット
材料はじゃがいもだけ、味つけは塩だけ、そしてオリーブオイルだけで焼き上げるシンプルな料理。じゃがいもは千切りしたあとで水にさらさず、出てきたでんぷんで固めて仕上げます。白ワインとベストマッチです。
⑪長芋のにんにく甘みそ田楽
シャキシャキ、ほくほくとした食感が楽しい長芋の田楽。にんにく入りの味噌は風味も香りも豊かで、食欲をそそります。こんがりと焼いて、香ばしく仕上げて召し上がれ。
⑫かぼちゃのはんぺんチーズ焼き
かぼちゃにはんぺんとチーズを混ぜて焼けば、甘みと塩味が絶妙なおつまみのできあがり。やさしい味わいで、子どものおやつやお弁当のおかずにもおすすめです。ふわっともちっと食感を楽しんで。
⑬かぼちゃのおつまみサラダ
やさしい甘さのかぼちゃに、酸味の効いたクリームチーズとコクのあるマヨネーズを加えたデリ風サラダ。ローストアーモンドの風味と食感がアクセントになっています。ボジョレーやスパークリングワインと相性がいいです。
秋が旬です!きのこのおつまみ
⑭めんつゆだけ!えのきのカリカリ焼き
えのきは大きめの束のまま、片栗粉をまぶして焼くだけで、カリッと香ばしいおつまみになります。味つけはめんつゆだけですが、これまたおいしい。思い立ったときにぱぱっと作れるレシピです。
⑮きのこのパン粉ソテー
きのこはいろんな種類を組み合わせると、よりうまみが引き出されます。炒めてパン粉やにんにくをまぶせば、香ばしいおつまみのできあがり。赤ワインなど洋酒とよく合います。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【夫が沼る“豚こま”禁断メイン】「蓮根好きじゃないとか言って…本当にごめん!」SNSで話題「こんなに美味しかった?」15分で完成!ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】これは旨いわ…「シンプルなのにやばい」「びっくり」感動レシピ2025/10/22 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17 -
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17 -
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】和田明日香さん"秘伝"バカうまい食べ方!「絶対にまた作ります」すごーく気に入った!2025/10/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





