「1食142円」がこんなに本格的でイイの!【オークワ】忙しい日の味方!簡単・本格ラーメン食べてみた
- 2023年12月25日公開

こんにちは!貯金0円から年100万円貯まるようになった5人家族の主婦、ヨムーノライターのかーこです。
南近畿のチェーンストアである「オークワ」。そのプライベートブランド「オークワマルシェ」の、濃厚とんこつ醤油ラーメンを紹介します!
オークワマルシェとは、商品を知り尽くしたバイヤーがおすすめするブランドで、野菜や精肉などの生鮮食品から、日用品まで、様々な商品が販売されています。
今回ご紹介する「濃厚とんこつ醤油ラーメン」は、一度食べたらそのクオリティの高さに驚くこと間違いなしです!
オークワマルシェ「濃厚とんこつ醤油ラーメン」とは?
価格:283円(税込)
内容量:311g(めん110g×2食)
濃厚とんこつ醤油ラーメンは、乾麺ではなく生中華めんです。お鍋ひとつで簡単に調理できて、本格的なラーメンが楽しめるところが魅力。
調理道具はお鍋だけなので、洗い物が少ないのもいいところ♪
パッケージには、魚介の旨味感じる濃厚とんこつ醤油ラーメンと紹介されています。醤油ベースにとんこつと魚介の旨味を効かせたスープだそうです。
パッケージの写真が食欲をそそりますね……!
開けてみると、スープと麺が二袋ずつ入っています。麺は細麺です。
賞味期限は約1週間でした。カロリーは一袋当たり398kcal。
濃厚とんこつ醤油ラーメンの調理方法
パッケージ裏に記載されている調理方法を紹介します。
はじめに、液体スープは袋のまま器に入れたお湯で温めてください。直接鍋で火にかけた鍋で加熱すると袋が破裂する恐れがあるので要注意です!
①麺をゆでる
沸騰した420mlのお湯にめんをほぐしながら入れ、1分30秒~2分位(おこのみのかたさに)ゆがく
ここで茹ですぎてしまうと麺のコシがなくなってしまうので、お気を付けください。
ここで麺を茹ですぎたときのアレンジ方法をちょこっと紹介します。
茹ですぎて柔らかくなってしまった麺を細かく刻んで、お米とスープを合わせて雑炊風にしてみてると、また違った楽しみ方ができるので試してみてくださいね。
②スープを入れる
火を止めてから、液体スープを加えて良くかき混ぜる。
③どんぶりに移す
どんぶりに移してできあがりです。
お好みによりチャーシュー・ねぎ・メンマなどを加えてください。
また、ラーメンのトッピングといえば煮卵は外せませんよね。
煮卵はつゆにつけて、密閉容器で保存しておくと、放っておくだけで味が染みてくれるので作り置きしておくといいかもしれません。
濃厚とんこつ醬油ラーメンの味は?
では、ねぎ、チャーシュー、メンマをトッピングしていただきます!
麺を口に入れると、カップ麺との違いがすぐにわかり、感動しました。
のど越しのいいつるつるの細麺に、魚介の出汁が香ってすごくおいしいです。
このクオリティのラーメンが、鍋で茹でるだけで食べられると考えたらコスパは抜群。
濃厚こってりというよりは万人受けしそうな味で、食べやすいです。 魚介や豚骨の臭みは全くなく、あっさりした味が好みの人も食べられると思います!
逆にこってりした味を求めていた人には、もの足りないかもしれません……。
スープだけ飲んでみるとお店で食べるような味で、そのクオリティの高さには驚きます。
食べ進めていると、麺がすごく多い!(笑)一人前でお腹は大満足できる量です。
まとめ
今回は、オークワマルシェの濃厚とんこつ醤油ラーメンを紹介しました。つるんとした細口麺に、魚介の香りが広がるとんこつ醤油のラーメンは本当に絶品です。
お鍋で茹でるだけの簡単調理なので、忙しいときのお助け品として購入してみるのはいかがでしょうか。スーパーで見かけた際には、ぜひ購入してみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

5年前までは貯蓄0円!固定費削減と徹底した節約で今では年間100万円の貯金に成功!大学生男子、高校生女子、小学生男子の3児の母。40代の節約ママライターです。毎日の暮らしの中で、これお得!と思ったものを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
学食の生姜焼きみたいでウマい!【業務スーパー】「焼くだけ」「1枚140円で爆安」神メイン3選!部活引退→暇すぎる高校生男子の“料理デビュー”2025/10/02
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
夫思わず「デカッ!」【コスモス】大手メーカーなのに「本家より安い」「1袋100円以下って…」常連が“こっそり教える”買うべき3選2025/09/27
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
おかしのまちおかで買いたい!おすすめお菓子BEST82023/06/27
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
「1個42円」でいいの!?【コスモス】でしか買えない!「これ、"うなぎ並"に激ウマ!!」と小5息子も大興奮!コスパ最強3選2025/09/27
-
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/06/21
-
今年はユニクロじゃなく【無印良品】で買う!?アウターとしてもミドラーとしても長〜く使える!最新2選2025/09/26
-
本家に似すぎw…なのに激安!【業務スーパー】20年通うガチ勢がこっそり教える「500gも入って213円!?」「これはリピ確」3選2025/09/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日