やみつきになる旨さ!ビール片手に楽しめる「秋晩酌おつまみ」12選
- 2023年09月16日更新

旬の旨みを「秋晩酌」で楽しもう
秋の気配が感じられるようになりました。今回は、ビール片手に旬食材を味わい尽くせる「秋晩酌おつまみ」をご紹介します。ぱぱっと作れて、やみつきになること間違いなしの旨さ!最高の晩酌を楽しんでくださいね。
野菜のおつまみ
①のり塩バターれんこん
青のりとバターの風味が香ばしい、カリカリ&シャキシャキおつまみれんこん。フライパンひとつでぱぱっと作れるのに、食感も味わいもやみつきになる旨さです。
②とろなすのごま照り
こんがり炒めた茄子にごま入り照り焼きだれをつやつやに絡めた一品。コク旨な甘辛だれをまとったとろとろの茄子が超絶品。ごまとねぎの香りが良く、男性ウケも抜群です。
③とろとろなすのピリ辛だれ
レンチンして漬けるだけで、ピリ辛さと程よい酸味がおいしい茄子のおつまみが作れます。つめたく冷やすと茄子に旨辛だれがじゅわっと染みてとろとろに。3日ほど冷蔵保存可能です。
④ガーリックバターポテト
皮付きじゃがいもをカリッと揚げ焼きした、にんにく風味のバターポテト。ビール片手につまむと、手が止まらなくなりますよ。にんにくをガツンと増量しても絶品です。
⑤さつまいもとソーセージの粒マスタードマヨソテー
さつまいもにソーセージを加えて、粒マスタード&マヨネーズで炒め合わせた一品。調味にコンソメを使うので味がピタリと決まりビールに良く合います。黒胡椒を振ってお召し上がりください。
きのこのおつまみ
⑥カリカリえのきの唐揚げ
えのきに、にんにく生姜醤油を馴染ませてカリッと香ばしく揚げ焼きした簡単おつまみ。さくっとかじると、えのきの旨みがお口いっぱいに広がります。ビールでぐいっと流し込むとやみつきになりますよ。
⑦まるごと椎茸のチーズイン肉巻き
椎茸が好きな人に超おすすめの絶品おつまみ。椎茸の旨みと、ねぎマヨ・チーズ・豚肉が見事にコラボ!お好みで七味を振っていただきます。ビール片手に頬張ると虜になること間違いなし。2日ほど冷蔵保存可能です。
⑧たっぷりきのこのペペロンチーノ炒め
3種類のきのこを使って、ペペロンチーノ風の味付けに仕上げた一品。シンプルな味付けできのこの旨みがたっぷり味わい尽くせます。ビールにはもちろん、ワインのお供にもおすすめです。
⑨ネギ味噌きのこ
もう一品追加したいときに便利なきのこ副菜。しめじと舞茸を香ばしく炒めて甘めの味噌だれで調味し、ねぎを混ぜ合わせれば出来上がり。時間を置くと旨みが増し、冷蔵・冷凍保存可能です。
魚介系おつまみ
⑩秋鮭としめじのオイ味噌マヨ焼き
秋鮭としめじにオイスター味噌マヨネーズをかけてトースターにお任せ。簡単に、秋らしくて旨みたっぷりのおつまみが作れます。ビールと一緒に、焼き立てあつあつをぜひどうぞ。
⑪生秋鮭タツタのねぎレモンだれ
竜田揚げ風の下味をつけて焼いた秋鮭に、ねぎ入りレモンだれをかけた一品。皮パリパリで身はふっくらジューシー。ビールやハイボール、ご飯にも良く合う秋らしいおつまみです。
⑫フライパンで簡単!さんまの塩焼き
旬のおいしいサンマは、やはり塩焼きで味わいたいですよね。こちらのレシピはフライパンで香ばしく焼き上げるコツが満載です。お好みで大根おろしやすだちを添えてお召し上がりください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日