TikTokで鬼バズった!【彼氏がとりこになった”ナスのザクザク焼き”】がウマい!火いらずでザックザクとろ~り
- 2023年09月19日更新

こんにちは。くふうLive!ライターの臼井愛美です。3人の子育てをしながらフードコーディネーター、WEBライターをしています。
今回は、TikTokとインスタグラムで大バズりした、ナスレシピ「ナスのザクザク焼き」を作ってみました!
「ナスのザクザク焼き」を考案したのは、食に興味がない彼氏ががっつくレシピを紹介する「あやりょ」(@ayaryo_douseigohan_)さんです。
秋ナスで作りたい!「ナスのザクザク焼き」
彼が虜になった同棲ごはんを紹介するあやりょさんのレシピ「ナスのザクザク焼き」。
思わず食べたくなったので、本人に許可をいただき、記事の中で再現してみました!
材料(2人分)
・ナス...2本(約300g)
・塩...少々
・ベーコン...2〜3枚(40g)
・スライスチーズ...2枚
・薄力粉...大さじ3
・卵...1個
・黒こしょう...適量
・パセリ...適量
【A】
・パン粉...大さじ5
・粉チーズ...大さじ2
作り方
①ナスは1〜2cm幅に切り、塩をまぶして10分置く。スライスチーズとベーコンはナスの大きさに合わせて切る。
②ナスの水気をとったら、真ん中に切り込みを入れる。
③ベーコンとスライスチーズをナスにはさむ。
④③に薄力粉、卵、混ぜた【A】を順にまぶす。
⑤200度に予熱したオーブンで20〜25分焼く。トースターの場合は15分くらいから様子を見てくださいね。
⑥焼き上がったら黒こしょうとパセリを散らす。
揚げてないのにザクザク食感!?
ザクザクとした衣とジューシーなナスの組み合わせが最高です。油で揚げていないのでカロリーが抑えられているのも嬉しいポイント。
ベーコンやチーズのコクと塩味がビールにも合います。
サイズ感もちょうど良くお弁当のおかずにもおすすめです。
火を使わない簡単レシピ
火を使わないですし、簡単に作れるのでキッチンに立っている時間も短く残暑が続く今の季節にもぴったりなレシピでした。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日