一口食べて翌日も!【ドン・キホーテ】に走った「最新アイス即カゴINで正解!韓国ドラマではまだ!?2選
- 2023年09月27日更新

こんにちは、くふうLive!ライターのきなこです。
今日本で人気の韓国グルメ。キンパやマヌルパン、トゥンカロンなどが登場していますが、最新トレンドは韓国アイスなのだとか…。
そんな中、本場韓国のアイスをドン・キホーテで発見!店内ポップには「最新トレンド」との記載もあり、即カゴにINしました(笑)
今回は、ドン・キホーテでみつけた韓国アイス「メロンバー」と「太陽いっぱいチャルとうもろこしバー」の2品を紹介したいと思います。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
ドン・キホーテで買える!韓国アイス「メロンバー」
価格は税込171円・原産国名は韓国です。
メロンが描かれた細長いパッケージにはハングル文字。このあたりから韓国っぽさを垣間見ることができますね。
ちなみに輸入者は、大阪コリアタウン鶴橋の「株式会社Gold Star」。日本で初めて韓国アイスクリームの輸入・流通した企業なんだとか。
韓国アイス「メロンバー」のカロリー
続いてはカロリーチェックをしてみましょう。 1本(75ml)あたりのカロリーは86㎉となっています。
- 【栄養成分表示 1本(75ml)あたり】エネルギー86㎉/たんぱく質1g/脂質1.4g/炭水化物18g/食塩相当量0.64g(推定値)
ちなみに種類別はラクトアイスです。
昔懐かしさも感じるビジュアル
袋から出すと中身は、メロン色をした四角いバータイプのアイスです。
日本の昔ながらのアイスバー「ホームランバー」を、少し長くした感じのビジュアル。メロンの香りもしておいしそうです。
韓国アイス「メロンバー」を実食
食べてみると、メロン果汁が口いっぱいに広がる感覚で、アイスなのになぜかジューシーさを感じるクオリティの高さに驚き…! もっとシャリシャリした食感なのかと思いきや、ねっとりクリーミーな感じで絶品です。
筆者は、ひとくちでトリコになってしまい、冷凍庫に常備しておきたく翌日ドンキに走りました(笑)
ドン・キホーテで買える!韓国アイス「太陽いっぱいチャルとうもろこしバー」
続いては「太陽いっぱいチャルとうもろこしバー」です。
先の「メロンバー」同様、価格は171円(税込)・原産国は韓国です。
こちらは、バニラアイスの中にとうもろこしのつぶが入ったアイスバーで、筆者は初体験です。
韓国アイス「太陽いっぱいチャルとうもろこしバー」のカロリー
1本(75ml)あたりのカロリーは118㎉で、メロンバーよりは若干お高めです。
- 【栄養成分表示 1本(75ml)あたり】エネルギー118㎉/たんぱく質1g/脂質5g/炭水化物17g/食塩相当量0.13g(推定値)
そして、こちらも種類別はラクトアイスとなっています。
とうもろこしのつぶがアーモンドみたい
開封してみると、バニラアイスのなかに茶色いとうもろこしの粒が所々に見えます。
まるでアーモンドのようですが、よく見るとちゃんととうもろこしです(笑)
あくまで個人の感想ですが、全体の大きさや形がなんとなくシャトレーゼの「チョコバッキ―」に似た印象も受けます。
太陽いっぱいチャルとうもろこしバーの気になるお味は?
早速味わってみると、さっぱり系のバニラアイスの中にとうもろこしの香ばしさをダイレクトに感じます。
今まで味わったことのない新感覚なアイスですが、普通においしいですね。
また、とうもろこしのつぶがレーズンのようなねっちりした食感で意外…!
歯にくっつきなかなか取れないのが気になるところですが、これがまたクセになるおいしさです。
とうもろこし好きなかたは、ぜひとも堪能してみてください。
最新トレンド韓国アイスはドン・キホーテでチェック!
今回は、ドン・キホーテで見つけた本場韓国のアイスを2品紹介しました。
どちらも普通においしく日本人好みの味かと思います。
気になったかたは、ドン・キホーテでぜひ手に取ってみてくださいね。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
「コスパも味もド派手すぎ!?」ドンキ“情熱価格”のご飯に合う食品5選2025/05/21
-
もうスーパーで買わない!【ドン・キホーテ】「9割がリピ確定!」「値上げラッシュ怖くない」お得!調味料2選2023/07/18
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
100均より激安!【ドンキ】「買うだけでお得!高いコスパ文房具」5選2024/12/09
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
ドンキの大容量マシュマロが300gでたった150円!無印の「4割引き」2022/04/26
-
一口食べて翌日も!【ドン・キホーテ】に走った「最新アイス即カゴINで正解!韓国ドラマではまだ!?2選2023/09/27
-
1個190円超え→税込43円!?【ドンキ】で◯◯激似発見!「底上げしてる!?」激安すぎて「許せる♪」2024/12/16
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日