大後悔!「もっと早く買えば良かった!」この形・サイズが最強!「見た目以上」のコスメ収納活用3実例
- 2023年10月03日更新

こんにちは、アンジェ編集部の富阪です。
外に出てマスクを外す機会が増え、以前の「日常」が戻ってきましたね。
お家で過ごす間はお化粧を控えめにしていた、という方も、外へ出かけるようになるとメイクの機会も増えたのではないでしょうか。
毎日のお化粧に、使い勝手のよい「化粧ポーチ」があると忙しい朝の時短にも繋がります。
「bon moment(ボンモマン)整理ができる化粧ポーチ」は、ガバッと大きく開くから中身が一目瞭然。
すぐに手に取りたいアイテムが見つかる、優秀ポーチです。
サイズはスクエア型、縦型の2種類ですが、今回、縦型サイズに新色が仲間入りしました!
※本ページはプロモーションが含まれています。
持ち運びやすい縦型に、NEWカラー登場
お化粧は毎日のことだから、使うポーチも使い勝手の良いものをセレクトしたいもの。
「bon moment(ボンモマン)整理ができる化粧ポーチ」は、仕切りが豊富で、メイク道具の定位置が決まるアイテム。
使い勝手の良い最大のポイントは、「立てたまま収納」が叶うこと。
マスカラなどのスティック類や、チューブやボトル類も、立てて収納できる設計になっています。
中身が一目で確認できるから、使いたいアイテムをポーチ内でガサゴソと探す必要はありません。
お化粧中にもしっかり自立するので、アイテムの取り出しもスムーズです。
スクエアサイズなら、毎朝のフルメイク道具をひとまとめに。
新色登場の縦型サイズは、
・お化粧道具は少なめ
・コンパクトに持ち歩きたい
・長さのあるものを収納したい
という方に特におすすめしたいカタチ。
▲裏返すと、充実したポケットがずらり。
上段・下段に分かれた仕切りやポケットで、スマートなサイズながらデッドスペースなく、メイク道具を収納できます。
今回、縦型サイズに新たに登場した新色は、ライトブルー/セージグリーン/レッドブラウンの3色。
▲左から、ライトブルー/セージグリーン/レッドブラウン
さらに、本店のみの限定カラー「ミモザ」も仲間入りしました。
お出かけバッグに忍ばせたり、洗面スペースに見せ置きしておいたり。
毎日使うからこそ、気分の上がるカラーを選びたいですね。
ここからは、そんなお化粧ポーチのNEWカラーを早速愛用しているスタッフたちの様子を、お届けします。
スタッフ黒田「私の中の『これさえあれば!』なポーチになっています」
「整理ができる化粧ポーチ」に縦型が仲間入りしてから、1年間縦型ポーチを愛用しています。
リップ、グロスを数本ずついつも持ち歩いているので、リップがピタッと収まるポケットと細長いペン状コスメがすっぽり入る縦長デザインが「いつも持ち歩いているものにぴったり!」と思い、購入を決めました。
その時の気分に合わせてリップを変えるのが好きなので、持ち歩いているリップは4本。
さらにグロス2本、ハンドクリーム、スティックタイプのヘアスタイリング剤をいれてます。
お出掛けに必要なコスメはこの中にすべて入れているので、「これさえあれば!」なポーチになっています。
中が少しゴチャっとしても、縦に収納できているおかげでポーチを開いたときに上から全体を見渡すことができ、何がどこにあるかわかりやすく、整理しやすいところが◎。
パパっと化粧直しをしたい時に、とっても便利です。
▲以前から愛用していた、定番カラーの「チャコール」
ポーチ中の上部ギャザー仕様のポケットには常備薬を。
また、中には入らないちょっと横幅のある練香水は口が広めの外ポケットに収納しています。
細長いデザインなので、一見入れられるものに限りがありそうですが、収納力も抜群◎です。
もともと愛用していた定番カラーの「チャコール」に加えて、今回新色として登場した「セージグリーン」を2代目として使うことに。
ナチュラルな雰囲気の色味がとってもお気に入りです。
バイヤー平山「差し色カラーが、バッグの中でも探しやすくて◎」
家用にはスクエアを愛用中ですが、今回、夏のお出かけ用に縦型の自社限定色「ミモザ」をお迎えしました。(普段差し色はあまり選ばないのですが、柔らかなイエローが手持ちのものとも合いそうだったので、思い切って選びました!)
休日、こどもと出かけるときは、化粧品はほとんど持ち歩かないので、中身は化粧品ではなく、夏のケア用品を中心に入れています。
外で過ごす時間が多い日は、自分もこどもも日焼け止めを塗りなおしたり、虫よけも何度かスプレーしたり、ケア用品が色々と必要。縦型ポーチのサイズが、ひとまとめにしておくのにちょうどいいサイズなんです。
▲中に入れているもの:おとな用日焼け止め、こども用日焼け止め、虫よけ、ムヒ、リップ2本、絆創膏
日焼け止めや虫よけを入れると底マチがいっぱいになるので、上に付いているポケットが重宝します。ポーチ上の隙間を有効活用して、最大限収納できます。
こんな感じで手持ちのものたちとも相性◎。差し色のポーチは、バッグの中でも探しやすくて、私のように普段はベーシックカラー派の人にも、ぜひチャレンジしてほしいカラーです。
バイヤー池田「見た目以上の収納力、狭いスペースでも使いやすい」
これまでは、以前アンジェで販売していた横に開く化粧ポーチを愛用していましたが、汚れが気になってきたのもあり、縦型の自立するタイプに買い替えました。
今までのものでも満足していたのですが、いざ買い替えてみると、縦に自立することでの使いやすさを痛感!
今では早く買い替えれば良かった……と思っているくらいです。
▲左:以前使っていたポーチ。右:新調した縦型ポーチ。
普段持ち歩いているコスメ類は、パウダー、チーク、コンシーラー、アイシャドウ、アイライナー、マスカラ、グロス、リップ。
メイク直しを頻繁にするタイプではないのですが、仕事や、プライペードで人に会うことも多いので念のため、これくらいのものを持ち歩いています。
▲愛用カラー:ライトブルー
メイク直し用に必要なものを入れてもまだ余裕があるので、乾燥時期にはハンドクリームを入れたり、ホットヨガや、旅行に行く際は、毎日のメイクで使っているBBクリーム、ビューラー、眉用マスカラも入れることも。
これだけ入れば、私には十分な容量。見た目以上に収納力が高く、必要なものに応じてわざわざポーチを入れ替えずに済んでいます。
ガバッと開いて中身が取り出しやすいのはもちろんですが、省スペースに置けるのが、買い替えて一番良かったところ。
自宅の洗面所や、駅などの狭いトイレでのメイク直しもサッとできて、とっても助かっています。
外のトイレにポーチを置く際は、衛生面も気になっていましたが、縦に置くとポーチが触れる面積が少なくて済むのも嬉しいです。
爽やかなライトブルーの色もお気に入り。
外側のポケットが意外と便利で、私は頻繁に使うリップなどを入れて使っています。
必要なものは、縦型ポーチでコンパクトに。
毎日欠かせないアイテムは縦型ポーチにひとまとめにしておけば、外出先でのメイク直しもスムーズに。
ご自宅用にスクエアサイズ、お出かけ用に縦型サイズと使い分けても良いかもしれませんね。また、季節やその時の気分で色を使い分けてみても。
朝のお化粧やメイク直しの時間は、キュッと気が引き締まって「さぁ、がんばろう」とちょっとした気合スイッチが入るもの。
そんな毎日のメイク時間が心地よくなる1色を、選んでみてくださいね。
情報提供:アンジェ web shop
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
【巨大地震が30年以内に起きる確率→“80%”】発表「トイレ100回分・凝固剤」など“今用意しておきたい”商品紹介2025/01/16
-
スリム収納できるズルいヤツ!「ハンモック風チェア」に座ったら最後…「ダメ人間」当確2023/10/13
-
間違いない子ども傘の選び方&おすすめ10選!雨でもお出かけしたくなる♡2023/06/27
-
縦型のスリムさがポイント!100均「詰替え容器」じゃないウェットティッシュスタンド2023/10/11
-
【レジ袋有料化目前!】お惣菜も牛乳もラクラクin!「使って良かった」ズレにくいエコバッグ2023/10/04
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日