お箸でつかむとくずれそう!!【やよい軒】"特うな重"実食レポ「奮発!限定グルメ」企業秘密と言わず、アノ回数を教えてよ~!
- 2023年08月10日更新

こんにちは!飲食チェーン店のお持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているくふうLive!ライターの相場一花です。
土用の丑の日に向けて、各飲食チェーン店では、うなぎメニューが充実し始めました。今回紹介するのは、やよい軒の「うなぎ」。昨年も私はプライベートでやよい軒の「うなぎ」を食べましたが、白身魚っぽさのあるうなぎだった記憶があります。
2023年版のやよい軒「うなぎ」は、どのような仕上がりなのでしょうか。さっそくお持ち帰り実食しました。
2023年版・やよい軒「うなぎ」
やよい軒では、2023年7月4日、うなぎメニューが続々と登場しました。
- うな重定食・・・1100円(税込)
- 特うな重定食・・・1900円(税込)
- うなぎ御膳・・・1560円(税込)
- [テイクアウト] うな重・・・1100円(税込)
- [テイクアウト] 特うな重・・・1900円(税込)
やよい軒では、店内飲食・お持ち帰り両方のうなぎメニューがあるのもいいですね。今回は、 「[テイクアウト] 特うな重」1900円(税込)をお持ち帰り実食しました。お持ち帰りでもみそ汁付きなのが嬉しい。
やよい軒「[テイクアウト] 特うな重」1900円(税込)実食レポ
「[テイクアウト] 特うな重」1900円(税込)は、2切れ入っています。ほどよくふっくらしていて、おいしそう。値段は高めですが、せっかくなので奮発。
ところで、「[テイクアウト] 特うな重」の容器のふたには謎の凹みがあります。何の凹みなのかと思いましたが……
みそ汁の容器がすっぽり入ったため、持ち運び時に便利そうですね。細かな気配り、本当に助かります。
あらためて、うなぎをチェック。厚みはそこそこありますね。やよい軒のうなぎは、一度白焼きしてから蒸した後に特製のたれをつけて何度も焼いているそう。
個人的には「何度も」の部分が何度なのか知りたいところですが、企業秘密なのかもしれません。
ちなみに、松屋のうなぎは「タレ4度漬け・4度焼き」で、なか卯のうなぎは「3度焼き」です。
たれとさんしょうは別添えされていますので、分量は自分で調整できます。
たれとさんしょうを付けていない状態のごはん。あまりたれが染み込んでいないため、何もつけない状態ではちょっと物足りないかも。私は別添えのたれとさんしょうをすべてうなぎにかけてから食べることにしました。
お箸で挟むと、うなぎの身がぽろぽろと崩れてしまいそうなくらいに身がやわらかく仕上がっています。
うなぎの身はとろけるようなやわらかさですが、小骨がやわらかくなりきっておらずに気になりました。しっかり噛んでしまえば、砕けますが……。
他の飲食チェーン店のうなぎよりも小骨感が出ていますね。
たれは甘みがひかえめですね。想像よりも締まりのある味わいです。
特うな重と共についてきた、みそ汁。うなぎの味わいを邪魔しないためか、あっさりしています。
みそ汁の具材は「あおさ」です。少しとろみがついていて、のど越しがいいですね。
2023年版・やよい軒「うなぎ」は大人の味わい
やよい軒「うなぎ」は、特製たれの甘みがおとなしくて大人の味わい。私が記憶している限り、昨年時とは食感が大きく違います。
昨年時はあまり好みではなかった方も、2023年版のやよい軒「うなぎ」はおいしいと感じるかもしれません!

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2024/12/25
-
朝10時までに行くだけで「朝ごはん」が豪華に!【マツコの知らない世界】名代富士そばのモーニングの世界2025/04/05
-
【2025年4月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/04/04
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
「600g→1kg!?」コメダどころじゃない!レベチな“逆サイズ詐欺”に仰天!【メガ盛り無料のパンチョ】カズレーザーさんもガチ食い!【実食レビュー】2025/04/07
-
【2025年4月版】かつやメニューおすすめ!新メニューからテイクアウト弁当まで2025/03/25
-
【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2024/04/05
-
ケンタッキーおすすめメニュー【2025年4月】土日も買えるお得なランチセットも2025/03/25
-
「ジョブチューン1位」まさかの“不合格判定”!!→「マジかよ…」放送後【モスバーガー】に駆け込んだ!3品を本音レポ2025/02/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日