台風シーズン前にご用意を!【カインズ】「専門店も顔負け」「多機能すぎる(感涙)」防災グッズ
- 2023年06月28日公開

こんにちは、くふうLive!ライターで2匹の愛犬と暮らしているayanaです。
地震、台風などの災害は、いつ起こるかわからないからこそ常に対策しておきたいもの。特にペットと一緒に暮らしていると、大切なペットのための防災グッズも必要不可欠!
今回は、筆者が災害用に購入した、多機能すぎるカインズの"ツイストペットケージ"を紹介します。
コンパクトにまとめられて保管に困らない!
ペットと一緒に暮らしている方は、人間だけではなくペットの災害対策を考えなければいけません。
もし窓が割れてしまって、自宅で過ごせなくなってしまったら……。
大切なペットだからこそ、少しでも快適に過ごせる環境を提供してあげたいですよね。
今回購入したのは、そんな災害シーンに備えてカインズの「Pet’sOne ツイストペットケージ M」。
ツイストペットケージは平らに畳むこともボックス状にすることもでき、避難時にペットの居場所として活躍してくれる優れもの。
全ての扉はチャックで閉められるので、ペットが逃げ出してしまうこともありません。
扉にはメッシュ素材が使用されているので、適度に通気性があり熱がこもることなく夏でも安心して利用できます。
それぞれの扉についているカーテンは、クルクルと巻いて固定できるので、ペットが自由に出入りすることもできます。筆者の愛犬はこちらのケージにお気に入りのおもちゃを持って行って、自分の基地をよく作っています。
自宅で使用する際は窓を開いて開放的にしてあげて、ペットケージに普段から慣れさせておくとよいですよね。
屋根の部分にもメッシュ窓がついているので、抱き抱えて中に入れることも可能。 多少ペットが暴れたとしても、ケージ自体が倒れることはありません。
ペットケージの底部分はツルツルとした素材で、汚れてしまってもウェットティッシュなどでサッと拭き取れます!
底面にはクッション性がないため、柔らかいマットの併用がおすすめ。
今はふわっとした素材のマットをしいていますが、本格的な夏を迎えたら冷んやり系のマットを設置しようと考えています。
飛び出し防止用のリードがついているので、犬のハーネスや首輪につけておけば外で使用する際も安心。
痒い所に手が届く仕様はさすはカインズです!
完全な平らに畳むことができるため、使わない時はどこにでも収納することができます。専用の収納袋もついているので、持ち運びも便利!
トートバッグのように肩にかけられるため、災害時に歩いて移動しなければいけないシーンもストレスなく持ち運べますよ。
ポケットもついているので、ティッシュやトイレシートなどのお手入れグッズを入れていくこともできます。
・Pet’sOne ツイストペットケージ M 5,980円(税込)
サイズ:幅46cm×奥行69.5cm×高さ57cm
2匹のペットがゆったり眠れるサイズ感
筆者は2.5kgのチワワと4.5kgのポメチワ(ポメラニアン×チワワ)と一緒に暮らしているので、2匹が長時間中にいてもストレスなく過ごせるサイズを探していました。
カインズの「Pet’sOne ツイストペットケージ」は、S、M、Lの3サイズ展開。
今回は、Mサイズ(幅46cm×奥行69.5cm×高さ57cm)を選択しましたが、リビングのちょっとしたスペースに設置できるので、おうちでのお留守番シーンでも活躍します。
もちろん、2匹でもゆったりと過ごせていますよ!小型犬1匹ならSサイズでもよいかもしれませんね。
実は車にも固定できる!
「ツイストペットケージ」は片面にはシートベルトを固定できるホルダーがついているため、ドライブケージとしても活躍してくれます。
急ブレーキなどをかけた際も、ペットが飛び出てしまうことがないため安心して運転できますよ。
震災の際、車を使って避難する方にもぴったりですね。
通気性も良くお手入れも楽!
カインズの"ツイストペットケージ"は、コンパクトに折りたためて、手軽に管理できる便利なペットケージ。
ぜひ今回の記事を参考に、ペットショップも顔負けのカインズのペットコーナーをチェックしてみてくださいね!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カインズ
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
家中のハンガー捨てる!【カインズ】近藤千尋さんら最強主婦軍団も「これは買う!」と大興奮!「週に7日使う」大優勝系2025/03/29
-
【カインズ】おすすめ人気商品マニアが選ぶキッチン・日用品43選2023/12/11
-
【カインズ】に救われた(泣)「買って大正解」アレルギー薬「快適手放せない」宣言2023/03/10
-
発売直後から大バズり!【カインズ】「一度使うともうトリコ」「毎日ラクになった」人気掃除グッズ3選2023/03/10
-
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
「外干しや〜めた!」カーテンレールボロボロ派は【カインズ】へ!「わずか1分でリフォーム級」2,980円ってマジ!?2024/04/11
-
カインズが「グリル掃除面倒問題」を永久解決!"神”キッチングッズ2選2023/03/10
-
我が家のやばいカトラリー入れを公開!カインズ「スキット」導入でどうなった?2022/04/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日