「目玉焼きも劇的にウマくなる」って本当!?【カルディ】噂の「お助け万能調味料」VSグルメマニア!勝負の結果
- 2023年06月10日公開

こんにちは、美味しいものが大好きなカルディマニアのくふうLive!ライター、蘭ハチコです。
毎日料理をしていると味付けが単調になって飽きることはありませんか?
そんなときに活躍するのが、振りかけるだけで味が決まるスパイス調味料です。
今回はカルディのスパイスミックス「お助けスパイス万能キメコさん」をご紹介します。
カルディで見つけた魔法の粉「お助けスパイス!万能キメコさん」
カルディの店内を歩いていると、ふと誰かと目が合いました。
それは、赤いメガネをかけた謎のキャラクターが描かれた「お助けスパイス!万能キメコさん(税込171円)」(以下、キメコさん)。
「キメッッ」と吹き出しまであります。よっぽど自信があるのでしょう。
パッケージの裏面には「困った時はキメコさんにお任せ!」とまで記載してあります。どうしても気になり「本当にキメコさんにお任せできるのか?」と半信半疑で購入してみました。
キメコさんに入っているのは食塩のほか、ガーリック、ペッパー、オニオン、パプリカ、オレガノ、バジル、オニオンパウダー、パセリなどのスパイス。内容量は50gで、お試しするのには丁度いい量です。
万能キメコさんは本当に"万能"なの!?定番料理で試してみた
封を開けると、コンソメを濃厚かつ複雑にしたような香りがふわりと漂います。
少し味見してみても、コク深いなかにもスパイスの刺激と複雑さを感じる味。
万能キメコさんは本当に万能なのでしょうか。我が家の定番料理で検証します。
万能キメコさんアレンジ①鶏肉料理
いつも鶏肉は、照り焼きや塩コショウで味付けをしています。この味付けにも飽きているのが本音。
今回はキメコさんを下味として鶏肉にまぶして焼きます。さらにダイレクトに万能キメコさんを味わうため、でき上がった鶏肉にもふりかけました。
ひと口食べると、スパイシーな味が口のなかに広がります。鶏肉の美味しさを際立たせるオニオンの風味とガーリックのほどよいパンチ。多国籍風で、おしゃれなカフェのランチで出されるような仕上がりです。
鶏肉とスパイスミックスは定番なので、これくらいはキメてもらわないと!
万能キメコさんアレンジ②椎茸バター
さて、いつもバター醤油で食べる椎茸のソテーはどうでしょう。
椎茸をバターでソテーし、醤油の代わりにバターキメコさんにしてみます。
すると、バターの優しい風味のなかにピリッとしたアクセントが効いて、いつもとは全く違う味に。
美味しい……。
万能キメコさんはバターとの相性も抜群。なかなかの腕前です。
万能キメコさんアレンジ③マヨネーズ
次は、よりシンプルな野菜スティックで挑戦。いつもはマヨネーズと味噌が我が家の定番です。
マヨネーズにキメコさんを混ぜ、野菜スティックにディップして食べましょう。
食べてみるとマヨネーズにほのかなスパイシーさが加わり、マヨネーズ自体がパワーアップしているではありませんか。
完全にキマってます。居酒屋で出てきたら、何が入ってるのか聞くレベルです。
万能キメコさんアレンジ④目玉焼き
万能キメコさんとの戦いも後半戦に突入です。
目玉焼きには塩コショウ一択な私。万能キメコさんをかけたらどうでしょう。
万能キメコさんをかけすぎたせいか、最初は少ししょっぱく感じました。
しかし半熟の黄身の混じりあうと、あら不思議。黄身のまろやかさを引き立ててくれるようなキメコさんの絶妙なスパイシーさが最高です。
目玉焼きにもトーストにもばっちりキマッてます!
万能キメコさんアレンジ⑤白ご飯
いよいよ、私と万能キメコさんの最終決戦。
白ご飯に万能キメコさんをかけちゃいます!さすがに、これだけだと物足りないでしょう。
万能キメコさんのキメ顔も崩れてしまうと思いきや……。
美味しい!ただの白ご飯が「ステーキの付け合わせで出てくるようなライス」に大変身です。
にんにく、バターを追加すると最高のガーリックバターライスが誕生すると確信しました。炒飯やケチャップライスのアクセントとしてもキマるでしょう。
検証結果...万能キメコさんの5連勝!
「お助けスパイス万能キメコさん」は商品名どおり、どんな食材や料理でもキマる無限の可能性を秘めた魔法のスパイスミックスでした!一度使ったら手放せないかも?!
ぜひ、いろんな料理で試してみてくださいね。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
【嘘…もう"在庫残りわずか”!?】買いだめしたいのに(泣)!カルディ「おさかなでPASTA」実食レポ2025/05/23
-
カルディおすすめ商品【2025年5月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/30
-
【そうめん、めんつゆにつけないでーー!】カルディ「麺にかけるだけ 鶏かぼすつゆ」「季節限定」1食183円“実食レポ”2025/05/21
-
売切れ店舗続出!【カルディ】「本家の1/8価格」「口に入れた瞬間、衝撃走る」絶品グルメ7選2021/05/22
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
売り切れる前に絶対買ってー!【カルディの爆売れアイス】「7個じゃ足りない」「あえて凍らせない!?」#実食レポ2025/05/19
-
カルディ「トラパネーゼペスト」を使えば料理の腕は普通でもシェフ並みの味付けが可能に2023/06/27
-
すでにオンラインでは「在庫なし」!【カルディで爆売れ】「これはバズるって!」「ほんっとに美味しい」2品を実食2025/05/17
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日