はらぺこキッズも大喜び♡10分で作れる「ワンパンやみつきおかず」12選
- 2023年03月30日更新

子供の胃袋を満たす!簡単やみつきおかず
子供が春休みになると「お昼ご飯」を用意するのが大変ですよね。今回は、10分でぱぱっと作れて子供が喜ぶ「ワンパンやみつきおかず」を厳選。作り置きできるレシピもご紹介しますので、ぜひお役立てください。
ぱぱっと10分!簡単ワンパンおかず
①鶏竜田の南蛮漬け
カリッと揚げ焼きした鶏肉に甘酸っぱい南蛮だれを絡めた絶品おかず。鶏肉ならどんな部位でもおいしく作れます。ご飯にのせて丼風にすると子供が大喜びで頬張ってくれますよ。マヨネーズトッピングもおすすめです。
②牛とろもやし焼肉
とろりとした口当たりがやみつきになる、コスパの良い焼肉。牛こま肉に薄力粉をまぶしてから焼くので、旨みと肉汁が逃げません。もやしのシャッキリ食感も楽しめてボリューム満点です。
③豚ニラたま
旬の春ニラがたくさん食べられる旨みたっぷりの豚ニラたま。豚こま肉と卵とニラさえあれば、栄養がしっかり摂れる一品が作れます。ご飯がもりもり進むので、食べ盛りの子供も大満足すること間違いなしです。
④鮭と舞茸の味噌マヨ焼き
鮭の切り身と舞茸を使い、味噌マヨでこってりと炒め合わせた一品。魚料理を食べてもらいたいときにおすすめのレシピです。子供が好きな味付けなので、喜んで頬張ってくれますよ。
⑤新じゃがと鶏肉の照りバター炒め
鶏もも肉と旬の新じゃがを使って、ぱぱっと10分!こってりつやつやの照り焼き風バター炒めが作れます。鶏肉の旨みが絡んだじゃがいもが超絶品。小さな子供もおいしくパクパク食べられます。
⑥とろたま豚キャベツの回鍋肉
豚こま肉とキャベツに卵をプラスした回鍋肉。とろりとした旨だれがおいしく、あつあつご飯にのせて頬張るのがおすすめです。コスパも抜群なのでお財布ピンチのときにも重宝します。豆板醤はお好みで加減してください。
日持ちして超便利♡ワンパン作り置き
⑦豚なすピーマンの甘味噌炒め
ガツンとにんにくをきかせた旨みたっぷりの肉野菜炒め。相性抜群の豚こま肉と茄子を組み合わせて、ご飯が進む甘味噌味に仕上げます。ごま油の量は半量に減らしてもOK。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
⑧じゃがいもと肉そぼろの甘辛バター
挽き肉とじゃがいもを甘辛く味付けしたバター風味の作り置き。じゃがいもはレンチンしてから炒めるので、短時間で火が通ります。ご飯に合うしっかりした味付けで子供ウケも抜群。冷蔵で3日ほど保存可能です。
⑨鶏マヨ照り焼き
マヨネーズが入ったやさしい味わいのたれを絡めた照り焼きチキン。高タンパクな鶏ささみで柔らかくおいしく作れるので、育ち盛りの子供にぴったりの作り置きです。冷蔵で2日・冷凍で3週間ほど保存可能。
⑩辛みと旨みの韓国風鶏そぼろ
ヘルシーな鶏ひき肉でサッと作れる韓国風そぼろ。仕込んでおけば、お昼は温めなおすだけ。半熟炒り卵と一緒にご飯に盛れば旨みたっぷりの丼物になります。冷蔵で4日・冷凍で1か月ほど保存可能。
⑪豚バラピーマン
ごまの風味が香ばしい豚ばら肉とピーマンの炒め物レシピ。甘酸っぱいこってりした味付けとごまのコクが混じり合い、食欲をそそるおいしさです。冷蔵で2日・冷凍で3週間ほど保存可能。
⑫ワンパン10分!鶏チリ
ワンパン調理でぱぱっと作り置きできる簡単鶏チリ。鶏むね肉でしっとり柔らかく仕上がります。チリソースのラー油は後入れなので子供の好みに合わせて調節してください。冷蔵で4~5日ほど保存可能です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日