お弁当や行楽のお供はコレ♡毎日食べたい「幸せおにぎり」12選
- 2023年03月24日公開

毎日でも食べたくなる「幸せおにぎり」
お弁当や行楽のお供に、頬張ると思わず笑みがこぼれる「幸せおにぎり」を持っていきませんか?身近な素材で簡単に作れて、毎日でも食べたくなるほどおいしい「簡単×絶品おにぎりレシピ」をご紹介します。
具材を混ぜるだけ♡超簡単おにぎり
①明太大葉塩こんおにぎり
ゴロゴロ入った明太子と塩昆布の旨み、大葉の爽やかな香りが楽しめる簡単おにぎり。白ごまも入れて風味良く仕上げます。炊き立てご飯に混ぜて握るだけで、とても彩り鮮やか。行楽のお供にもおすすめです。
②キムチ入りたぬきおにぎり
キムチと天かすを混ぜ込んだ旨辛系たぬきおにぎり。鰹節を入れて余分な水分を吸収させ、旨みもぐっと引き立たせます。味付けは麺つゆとごま油のみ。具材を用意したら5分もあれば作れます。
③ごろごろチーズの塩昆布おにぎり
お弁当用のおにぎりを2個だけササッと作りたいときにおすすめのレシピ。温かいご飯に、チーズ・塩昆布など身近な材料を混ぜ合わて、半分ずつ握れば出来上がり。チーズと塩昆布は味の相性抜群ですよ。
④卵かけごはん風おにぎり
卵かけご飯が好きな人にぜひお試しいただきたい絶品おにぎり。ご飯に卵と調味料を混ぜてレンチンし、鰹節を混ぜ入れてから握ると「片手で食べられる卵かけご飯」になります。海苔を巻けば最強のおいしさ。※卵液に火が入った状態まで加熱してください。
⑤梅と塩昆布の旨味おにぎり
和の王道食材を彩りよく散りばめた旨みたっぷりおにぎり。梅の程よい塩気と酸味、大葉の香り、鰹節の風味がお口の中で混じり合って絶品です。すりごまが入っているので味わいにコクもあります。
炒め具材がおいしい!香ばしおにぎり
⑥炒め水菜の香ばしゴマ風味おにぎり
ごま油でサッと炒めた水菜と炒りごまを混ぜ込んだおにぎり。ヘルシーな具材で香ばしくおいしく作れるので、ダイエット中のお弁当にもおすすめです。シンプルな調味で、素材の味とシャキシャキ食感を楽しめます。
⑦甘辛ツナマヨと大葉のおにぎり
甘辛く炒めたツナの旨みと大葉の香りが爽やかなおにぎり。ツナマヨを炒めることでコクが増して、とてもおいしくなります。握りたてはもちろん、冷めて味が馴染んでも絶品です。
⑧キンパ風おにぎり
お肉と野菜がたくさん入った栄養たっぷりのキンパ風おにぎり。具材それぞれの旨みや食感が楽しく、見映えも抜群です。たっぷり6個分作れるので、行楽弁当のお供にぜひどうぞ。
フライパンで簡単♡こんがり焼きおにぎり
⑨冷めても美味しい絶品焼きおにぎり
鰹醤油が中までしっとり染みた香ばしい焼きおにぎり。ご飯に鰹節と甘辛醤油を混ぜて握り、フライパンで焼くだけなので簡単です。おにぎりの側面を平らにしておくと焼き目をきれいに付けることができます。
⑩絶品ツナマヨ焼きおにぎり
ツナマヨと鰹節がたっぷり入った焼きおにぎり。白ごまも混ぜ込んであるので香りも豊かです。ツナマヨおにぎりを焼くことで香ばしくなり、旨みが増しておいしくなります。14日ほど冷凍保存も可能です。
⑪キムチーズ焼きおにぎり
旨辛さがやみつきになる、キムチとチーズの焼きおにぎり。コチュジャンや焼肉のたれなどで調味するコクのある味付けがたまりません。こんがり焼くことでさらに香ばしくなります。男性ウケも抜群ですよ。
⑫香ばし醤油の焼きおにぎり
ご飯の中まで味がしっかり染みた王道の焼きおにぎり。醤油とみりんを混ぜたご飯を握り、醤油を塗りながらフライパンでこんがり焼けば完成です。香ばしさが際立ち、驚くほどおいしく焼き上がります。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【イタリアではこう食べるのね!!】豚肉買ったら絶対作って「どういう状況?」→め〜〜っちゃ美味しい!「アレを巻くだけ」で激ウマ2025/08/03
-
【ご飯炊いたら丼に盛って"アレ"混ぜて…】実食した調理師吠える「なんだこれ…うんめぇぇ!」夏はコレしかない!2025/08/04
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーガーは一生これにする!?】「マクドナルド」もいいけど...これ大成功!「空腹に一撃」格別のうまさ2025/08/02
-
【レシピ公開→SNSでお祭り騒ぎに!】調理師「食パン、ジャムつけないで!」今後もう一生これでいいや♪2025/06/20
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】笠原シェフの「無限シリーズ」で作る絶品おつまみレシピ!2025/08/02
-
土井善晴先生はこう作る【さば買っても、すぐ焼かないでー!?】生のまま“黄金比”にドボン!「全然違う」「不思議!」家族大絶賛の食べ方2025/08/02
-
【スイカ】冷蔵庫に入れるの、ちょっと待ってぇぇーー!!もう「余る」なんてあり得ない!?「驚くほど相性抜群」簡単アレンジ2025/08/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【桃、冷蔵庫に入れないで〜!】桃農家さんが教える「1か月長持ち」の"賢い保存法"「皮がペロンと剥けた!!」2025/07/29
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日