焼くまで5〜10分!驚くほど簡単な「手作りスイーツ」12選
- 2023年03月22日公開

焼くまで5〜10分!手作りスイーツ12選
材料も多く計量に正確さが求められるお菓子作り。いざ作ろうと思ってもレシピを見て挫折…なんて人も多いのでは?そこで今回は、作業時間たったの5〜10分、初心者さん大歓迎な「スイーツレシピ」をご紹介します。
パウンドケーキやチーズケーキ、マフィンやブラウニーなど、バーション豊かなレシピを掲載しています。ぜひチェックしてください。
ほっこりおいしい♡パウンドケーキ
①バナナパウンドケーキ
やさしい甘さのバナナパウンドケーキです。食べた瞬間しっとり濃厚なバナナのおいしさ広がり、パクパク手が止まりません♡熟し過ぎたバナナの消費にもおすすめなレシピです。
②ダブルチーズパウンド
クリームチーズとカッテージチーズ、2種類のチーズを使った、チーズ好きにはたまらないパウンドケーキです。しっとりケーキとチーズのコクがベストマッチ。お好みでレモン汁を加えても◎。
③ココア米粉ケーキ
豆腐と米粉で作るココアパウンドケーキです。食感はしっとりなめらか、ココアのほろ苦い味わいがおいしい一品です。(※卵、小麦粉、乳製品、チョコレート不使用)
簡単本格!プロ級チーズケーキ
④ベイクドチーズケーキ
手軽に作れるのに味は本格派!焼くまでたったの5分のベイクドチーズケーキです。サクサクのビスケット生地と、濃厚チーズケーキのコンビネーションが抜群においしい一品です。
⑤お店レベルのチーズタルト
市販のタルト台を使って作るお手軽チーズタルトです。とっても簡単に作れるのに、お店の味に引けを取らない本格的なチーズケーキです。お誕生日など、特別な日にもおすすめですよ。
⑥バスク チーズケーキ
スペイン・バスク地方発祥の「バスクチーズケーキ」。あえて表面を焦がすのがポイント。ほろ苦さとチーズの旨味のバランスが絶妙で、シンプルな材料で作れるのも◎。
バリエ色々!手作りマフィン
⑦チョコとくるみのマフィン
ホットケーキミックスで作るチョコとくるみのマフィンです。チョコレートのほろ苦さ、くるみの食感があいまって、一口食べたら止まらないおいしさです。
⑧フォンダンショコラマフィン
表面はさくっと、中は半生とろ〜り、リッチな味わいに焼き上げたフォンダンショコラマフィンです。小麦粉不使用なので半生でも安心して食べられます。プレゼントにもぜひ。
⑨オレオ抹茶マフィン
ふわふわの抹茶マフィンにサクサクのオレオをトッピングした、大人な味わいのマフィンです。ほろ苦い抹茶と、オレオの甘さがベストマッチ。お家にあるサラダ油で作れるお手軽さも嬉しいポイントです。
そのほかこんなスイーツもおすすめ
⑩バナナブラウニー
バナナを入れて焼き上げた濃厚チョコブラウニーです。はかりいらず、計量スプーンがあればOKのお手軽さも魅力的。お子様もおやつにもぴったりな一品です。
⑪りんごのファーブルトン
フランス・ブルターニュ地方に伝わる伝統菓子「ファーブルトン」。カスタードクリームのような味わいと、もちっとした食感が特徴のプディングケーキです。アツアツでも冷やしても、どちらでもおいしく頂けます。
⑫チョコレートスコーン
材料はバター、牛乳、ホットケーキミックス、板チョコの4つだけ。シンプルな材料で作る絶品スコーンです。チョコレートの代わりに、ドライフルーツやナッツ類を入れてもおいしいですよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【イタリアではこう食べるのね!!】豚肉買ったら絶対作って「どういう状況?」→め〜〜っちゃ美味しい!「アレを巻くだけ」で激ウマ2025/08/03
-
【ご飯炊いたら丼に盛って"アレ"混ぜて…】実食した調理師吠える「なんだこれ…うんめぇぇ!」夏はコレしかない!2025/08/04
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーガーは一生これにする!?】「マクドナルド」もいいけど...これ大成功!「空腹に一撃」格別のうまさ2025/08/02
-
【レシピ公開→SNSでお祭り騒ぎに!】調理師「食パン、ジャムつけないで!」今後もう一生これでいいや♪2025/06/20
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】笠原シェフの「無限シリーズ」で作る絶品おつまみレシピ!2025/08/02
-
土井善晴先生はこう作る【さば買っても、すぐ焼かないでー!?】生のまま“黄金比”にドボン!「全然違う」「不思議!」家族大絶賛の食べ方2025/08/02
-
【スイカ】冷蔵庫に入れるの、ちょっと待ってぇぇーー!!もう「余る」なんてあり得ない!?「驚くほど相性抜群」簡単アレンジ2025/08/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【桃、冷蔵庫に入れないで〜!】桃農家さんが教える「1か月長持ち」の"賢い保存法"「皮がペロンと剥けた!!」2025/07/29
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日